スノフェの構築意見分かれ過ぎじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:39:07

    エリカッチュやアセビに繋げやすいから探求の絆は強い vs サエポヨと相性悪いから探求の絆は弱い

    2→4の動きをするなら探求の絆やラジオが強い vs 2→4の動きをやるならオーロラやマルルの方が強い

    VTはとりあえず採用 vs VTはスノフェの展開に関与しないから入れたくない

    セージのイラストエッッッ vs セージのイラストエッッッ


    意見分かれ過ぎてもう分からん…どれが正しいんだよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:39:38

    1番下の意見が平和です

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:40:28

    以外えっちだと思うスノーフェアリースレ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:40:29

    A.全部違う軸のデッキになる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:40:35

    サイクリルアホつよい vs サイクリルバカつよい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:03

    低コスがスノフェジャイアントだけで組めそうだからアカネ&ゴルファンと組む派とか出てこないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:06

    実はスノーフェアリーの構築は元々めちゃくちゃ意見が分かれてたんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:11

    現状だと全員エアプだから話半分で聞き流しとけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:13

    答えはデュエルの中で探すしか無い

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:49

    >>6

    サイクリルがいるし普通にあるんじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:41:54

    一番下はもうvsじゃないだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:00

    >>9

    遊星!デュエマに浮気したのか!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:18

    スノフェ組んでみたいんだけどどうなん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:48

    サイクリルに永遠と探求の絆を回されたらしい恨み節がちょくちょく聞こえたデュエチューブ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:51

    VTはマジで環境と相談じゃない?
    動きをそもそもさせてもらえないような環境なら入れたほうがいいし、入れる必要性が下がってくれば理想的な動きをしやすくしたほうがいいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:53

    何せ急に新カードが増えすぎる割に全部微妙に戦略が違うので…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:42:57

    スノフェは型が多すぎるんだよね
    良くも悪くもこれやっとけ!ってのが意外と無い

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:43:05

    雑にばら撒ける2コスト体にメタクリ増えすぎてるから絆が本気で強そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:46:55

    探究の絆はサイクリルが優秀な3だから2と合わせて撒くのもだいぶバリューがありそう、そのまま回収に行けるし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:47:55

    五月雨的にダラダラ新規刷ってたせいで足回りやメタだけやたら充実しちゃったんだよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:48:00

    VT入れない派は論理的な不採用理由から高額カード買いたくない本音が見え見えな物まで色々見かけるが、VT入れろ派はVT入れろとしか言わない印象はある

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:48:19

    今結果残してるの緑単が多くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:50:28

    >>21

    まあお守り代わりに採用しとけって意見が理解できなくもない

    ただ採用したいカードが山程あるのにそれ捨てて限られた枠に入れるっていうのも難しいんだよね、しかも動き的にはハズレくじだし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:50:38

    >>20

    実は意外とないぞスノフェのメタ

    全員ブーストすることしか考えてないがち

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:51:53

    >>24

    SAメタのコユキとか多面展開抑制のピーケー辺りは使わん?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:52:40

    絆って4枚しか捲れないからあんまり沢なさそうだけどサイクリルと同期とかサイクリルとセージってやられたらめちゃくちゃウザそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:11

    ジャスミンのルーンは入れて欲しかった感

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:53:39

    >>21

    トリーヴァなら枠余るからそこにVT入れてるって見かけたがアレは流石に嘘だと思ってるわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 20:59:40

    >>16

    「たった一枚のぶっ壊れ」じゃなくて「優秀な新規がいっぱい」っていうちょっと珍しい事が起きてるから皆なにしたいかで構築が揺れる揺れる

    「スノフェじゃないけどスノフェと相性が良い」くらいのカードが今まで結構あったのもあって本当に千差万別

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:01:25

    アセビ一択にでもなってくれれば話は早かったんだけど探求の絆でエリカッチュの再現性も上がっちゃったのが話をややこしくしてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:03:26

    デュエパ新規とコラボ新規で構築考えるのめっちゃ楽しい時期来てる

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:03:28

    社のスノフェ軸に組んでも多分外れる奴出てくるしスノフェはこれといった型が複数出てくるだろうな
    それこそザノウハウもそんなにいるかなぁ?みたいなスノフェデッキもあるようだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:04:07

    あれこれ意見が出るあたりマジで優秀な新規なんだな
    使い物にならないで満場一致になったりしないし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:08:47

    >>33

    枠の問題と多色の問題がなければ詰め込みたすぎるスペックではあるんだよね……

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:10:50

    社さん!このスノーフェアリドスケベじゃないですか!?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:11:27

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:12:11

    レモングラスは少なくともシータなら必須になるんだろうな。今まではエレメント除去積めなかったからたまに出てくるカレイコの黒像で詰みだったから除去手段が出来るのは大きい。

    レモングラスが入る

    ならマナ加速で2→4しよう

    だったら探求の絆使おうってロジックでデッキ検討してるわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:13:16

    サイクリルもエッッだと思うんですけお

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:14:05

    チアリがヤバい連呼してたサイクリルを信じろ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:15:17

    ちょっと前立ってたスレで「全部入れてほしいときに引ければ最強だぜ!」みたいなバカの構築の話してて笑ってしまった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:17:16

    >>40

    馬鹿だけど嬉しい悲鳴ではあるんだよねこれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:17:22

    >>40

    40枚ハイランダースノフェ!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:19:38

    >>42

    ガーベラ統率にして5Cフェアリーでデュエパしようぜ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:20:42

    >>43

    それでも今回スノフェにも使えそうな絆があるから普通に強そう

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:22:11

    スノーフェアリーのデッキ今8つあるんだがこのパック出たら3つ位増えそうだぜ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:22:53

    探求の絆ってスノーフェアリー指定しかしてないからジャスミンの地版も出せるんだよな。加えてタマシードなら相手のVTが軽減されずにこちらはマリニャンやクロッカスの条件達成を目指せるからアリだと思うんだ。そしてこの動きはマルルのヨビニオンでは出来ない。

    ……まぁこれを踏まえた参考リストを別スレで晒したら「良いからマルルとVT入れろ」って煽られたんだけだね()

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:23:49

    >>38

    僕っ娘であってほしい俺

    vs

    この見た目で一人称女性らしい方がいいと思う俺


    で苦しみすぎてシャングリラ生まれそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:42:18

    まずどのカラーで組むかによって全然違う

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:42:38

    ザノウハウからドギラディスに革命チェンジしてハラグロX唱えるとか面白そうだなーと考えてるんだけどデッキ構築が中々定まらない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 21:47:16

    今はめちゃくちゃデュエマが上手いスノフェ使いが緑単で結果だしたからその人自身とその構築真似して結果残してる人がそこそこいるんだっけか
    シータやトリーヴァに4Cとかあんま見ないけど新殿堂からどんだけ増えるか楽しみやね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:23:57

    スノフェ、マルルを入れなくていいのか
    スノフェこそマルルを入れたほうがいいのか
    正直高いから入れたくないのか
    いったいどれなんだ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:27:10

    青緑が一番自分は使いやすいかな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:29:37

    個々に強めのカード刷ったけど結局デッキにならずじまいってオチがおいしい気がする

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:30:15

    これにプレイス版ブリザードとカスケード(両方ナーフ前)が着たらどうなっちまうんだろうなぁ・・・

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:02

    >>54

    今回の強化祭で完全に来ないことが確定したまであるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:32:40

    >>51

    個人思想だからこれが正解って訳じゃない事を念頭に置いた上で参考にして欲しいんだけど、

    ・サエポヨを入れる場合は実質マナが手札同然になるからわざわざマルルで手札補充をしたいと思わない

    ・サエポヨ不採用の場合はそれこそさっさとアセビやエリカッチュを出して展開を安定させたいので絆優先になる

    ・そもそも3コスト以下で採用したいクリーチャー多すぎるから不確定ガチャ過ぎる

    ・アセビのcipで出してもヨビニオンは出来ない


    なので個人的には他のカード優先かなと思う(枠余ったら入れても良いんじゃない?程度)

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:34:05

    >>54

    スノーフェアリーデッキがブリザードどう使うかデッキになるだけ

    デュエプレがそうなっている

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:42:56

    >>56

    カルミアを使いたくて組もうとしてる身だがシンパシーの都合上マルル強そうだと思ってる

    問題は1枚も持ってないこと

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:45:15

    >>53

    色々考えてるけどなんでもできるから本当にそうなりそうな予感はする

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:47:24

    >>58

    カルミア着地の為に多面展開したいだけなら探求の絆で良くない?Gストで受け札になる点も青マナになる点も大きい

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:47:43

    好きな構築使ったら

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:49:34

    同じテーマなのに軸そのものが選べるほどあるとか恵まれてるよ
    一応時間がたてばその中でティアは出るんじゃない?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:52:10

    結構優秀なメタ増えたからアナジャに近いノリのデッキになるのかなザノウハウ軸は…クラジャ程フィニッシュ力あるやつおらんからそこがかなり厳しいが

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:53:11

    エッッッッッッなのにこの子を見るたびにおじさんがセットでついてきてつらい
    下なんて一面おじさんだし
    画面の割合で言えばおじさん率の方が高いまである

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:55:47

    >>64

    そのおじさんが同じことを一番思ってるからセーフ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 22:56:49

    >>63

    アナジャ寄りならアナカラーマルル使えば良くねというお話が…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:00:10

    >>66

    ああいや今のじゃなくて昔のムーンナイフが生きてた頃のメタビートのやつ…

    アナマルルは小型メタ入ってないし

    とはいえマナ以上メタがないので厳しい気もすごくする

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:41:48

    >>65

    何もセーフではないけど、全部理解した上で強化のために頑張ってくれたのは間違いないから飲み込むしかないみたいな感じよな

    まあ本人の言うとおり再録に期待だね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/04(火) 23:45:06

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:01:35

    >>69

    このスレでも散々ツッコまれて消されたのと同じ絡み方なのでこれで終わりな

    ありがとう……|あにまん掲示板それしか言葉がないbbs.animanch.com
  • 71二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:09:49

    あのイラストのVT一番好きだからVTメインで組む俺みたいなのもいるからスノフェは良いぞォ!

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:10:22

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:13:04

    >>72

    終わりな?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:14:25

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:17:21
  • 76二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:21:31

    5文字も読めないのがTCGスレで語るとか草ですよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:24:01

    デッキテーマ強化と種族強化並行してるのがなんともデコボコしてんなとは思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:25:16

    「みんなでスノーフェアリーのデッキ構築の話しようぜ!」って楽しくお話ししてるとこで電波な妄想不平不満撒き散らす最低限の空気も読めない奴がカードゲームできるわけねぇだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:26:03

    メタクリツインパクトって性能も指図してたみたいだからだいぶやってる寄りだと思う

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:27:32

    で、環境はいけそうなの?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:31:35

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:31:44

    >>80

    しばらくは定まった環境にならないだろうしデッキパワー的にも普通に入賞くらいは見かけるんでないの

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:34:59

    >>81

    俺ら× 俺⚪︎

    肩組んでくんなよ…誰だよ…

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:35:26

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:35:32

    >>81

    流れ落ち着いたところでネガ連投してる時点で俺”ら”ではないってバレバレ

    あと思い入れは憎いって方面であるでしょ。気づいてないなら憎さからの異常行動してるって自覚しときな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:36:24

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:39:15

    スノーフェアリーの性能に何も言わずに「コラボした奴ガナー」しか言えない時点で荒らしたいだけですって自己申告してるだけじゃないか
    そんなに不満あるなら自分でスレ立てて勝手にやってりゃ良いのにここに来るって事は尚更「荒らしたいだけでーす」ってことじゃんね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:41:04

    >>87

    それがマジで多数からボコボコにされるとにすぐ逃げるから支持が欲しいし貰えると思って書き込んでんだコイツ…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:41:17

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:42:08

    >>89

    それってVが勝手に言ってるだけじゃね?

    公式からV抜き再録しますなんて言ってたっけ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:42:40

    >>77

    要望だから仕方ない

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:43:34

    >>90

    え、マジ?皆V抜き版刷られるって言ってたから公式なのかと…ネットリテラシーカスです

    じゃあ黙ってプロキシ使ってなに訂正します

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:45:41

    今から売るコラボ商品でコラボ抜きを再販しますなんて言うわけないだろ
    Vの名前を直接入れないのは再録する時の配慮だとは言われてるけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:46:12

    >>92

    90じゃないけど補足すると「名前とかでわかると思うんですけど再録しやすい形になってると思うのでそのうち自分達が居ないような形で再録されるかもしれないですね」みたいな事を言ってたハズだね

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:52:18

    多面展開だから環境的にはVTのおやつだろうし構築戦ではどうなんだろうね…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:58:41

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:00:50

    >>95

    実際の環境すら確立してないタイミングだから一概には言えない以上スノフェ側の展開を基準にした考察しか出来ないが、動きが下振れしない限りはトリーヴァだろうとシータだろうと4ターン目にはクロッカス(シータならマリニャンもこのタイミングで着地可)+4体が着地してVTケアが完了するから「ただVT積んでるだけの青入り」が相手なら特に苦では無いと考えてる


    ただ環境取れるかって話をするとVT入りデッキの中だと自ら多面展開しながらVTを投げつけてくるハイパーエナジー系デッキなら4ターンどころか3ターン目にVT飛んでくる事も珍しくなかったり(なんならVT積んだ型の同じスノフェ相手もヤバい)、MFで地上戦を仕掛けてくるドリメやジャイアントが相手だとスノフェを5体揃える事が困難だったり、ゼニスデッキの黙示録がぶっ刺さりだったりがあるので環境的には不利なんじゃないかなというのが今シータスノフェ握ってる自分の見解

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:02:24

    >>60

    探求ももちろん考慮してはいるんだけど多色配分きつかったりそれ自体はクリーチャーではないってので悩む

    例えばサエポヨマルルルートはリソース伸ばしつつマナからカルミアやザノウハウまで見えてくるので

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:07:41

    セージみたいな強力なメタカードが出た以上は「ただスノフェを展開する」じゃなくて「相手に合わせて出すスノフェを選ぶ」ってプレイングになりそうなんだよな。例えば踏み倒しをするデッキ相手ならセージやバーベナを出したいし、SAで突っ込んでくる相手ならコユキを出しておきたいし、一度に多面展開するデッキならピーケー出しておくと牽制になる。それを考慮するなら3ターン目の展開において出すスノフェを選ぶ余地が無いマルルルートは優先度下がるんじゃない?絆やラジオなら山札捲った中で選べる分選択権がある

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 02:15:23

    カルミアやザノウハウをマナから出すのはクロッカスでも出来るからなぁ

    サエポヨ採用型はスノフェ以外もマナ召喚出来るって点を活用するのが肝かな、それこそVTをマナ召喚出来る点は強みと言って良い

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:10:32

    セージがエッッッッッッなのは共通認識なの草

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:05:42

    >>47

    ボクっ娘大好きな社が深く関わってると考えるとボクっ娘派閥がかなり優勢な気がする

    ちなみに社は男の娘も好きだ(ハッカドール3号)

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 13:07:07

    とりあえずエッッッッッ!!なのはあってるな、よし

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 14:19:41

    スノーフェアリーって男の娘いたことあるの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 15:39:28

    「真実を見極めよ、>>104!」

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:04:31

    逆に言えばいろんな型を作りたくなるような良カードを色々貰えたということである
    素晴らしい

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:09:08

    >>104

    男性型スノーフェアリーは雪だるまか雪男だから現状は居ないと思われる

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:13:04

    >>106

    選択肢が増えまくってる上「どれかが一強」ってバランスでもないから組んでて一番楽しいまであるよね、こういう時

    個人的にはとにかくザノウハウのドローが嬉しい、コレだけで多少無茶が効くというか多少歪でも動かせそうで嬉しい

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:16:24

    同期ちセージとバーベナ並べたい…ならべたぅくない?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:24:40

    スノーフェアリーって方向性の違う強カードが多いからデッキ組む時悩むよね

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:25:41

    意見が分かれるというか多分みんな見てるものが違う

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:01:07

    >>107

    つまりこの娘は…?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:51:56

    テーマなく開発のオタクが強カードばっかり刷ってまとまりなくなってるの若干滑稽ではある

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:26:02

    まとまりないのをどうにかまとめるのが腕の見せ所でしょうに
    選択肢はあればあるだけ良いとされている

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています