- 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:08:22
- 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:11:22
テキストメチャクチャで草
- 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:11:31
何か色々書いてるけど効果は疑似的な速攻付与エンチャントになるってことよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:11:54
- 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:12:15
- 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:12:21
(対戦相手とジャッジに対する)嫌がらせのリシド
- 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:12:35
「オーラになるクリーチャー」というコンセプトとしては授与、
「戦場で他のクリーチャーの強化になる」という挙動は換装がより単純な形で実現している - 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:15:50
イラストのオッサンじゃなくてその顔にひっついてるダニみたいな奴がリシドなのね
- 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:21:41
- 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:26:54
加護を与えたり、逆に拘束したりするやで
- 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:27:22
ラースの生き物だから故郷は既に無くドミナリアに移住したりもしていないだろう
- 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:28:35
- 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:30:25
同じラース全滅組のスリヴァーに倣ってシャンダラーに行くか…
- 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:30:46
あまりにも古過ぎる
例えばどんなヤツがいるのかすら知らない
なんなら時のらせんブロックにすらいないんじゃないか? - 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:32:43
- 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:35:17
しかも嫌がらせは誤訳らしい
- 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:36:45
- 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 00:48:22
カードタイプ切り替えがインスタントタイミングなので、除去を回避できたり、ブロックしてからダメージ受ける前に退避したりできるらしいけど
それこそあまり頻繁には遭遇したくないタイプの挙動だな…… - 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:03:20
- 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:06:09
オーラからクリーチャーに戻るのは特別な処理だからインスタントタイミングどころかスタックにすら乗らない
刹那つきのクローサの掌握で狙われても逃げられる - 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 01:07:29
なっつかしいな
リシドは割とコンセプトが好みだったんだよなあ - 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 05:03:34
こいつら自身はエンチャントタイプを持ってないのか
- 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:51:21
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:39:59
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:36:47
この見た目で人にとっては有益なリシドいるの不気味だよな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:39:17
- 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:02:10
- 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:19:49
遊戯王の方のリシドがスレ画みたいに張り付いてる姿を想像してしまった
- 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:40:50
心の闇1体を対象とする。リシドはこの能力を失い、エンチャント(心の闇)を持つオーラ(Aura)・エンチャントになる。これをその心の闇につける。あなたは、この効果を、リシドを気絶させることで終わらせてもよい。
あなたはエンチャントされている心の闇を封印する。 - 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:46:59
- 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 17:40:49
- 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:59:19
焦るだけじゃん嫌すぎる
- 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:32:28
オッサン「さっさと行かないとこのままチューするぞ」
- 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:33:48
威圧するおっさん……ただの嫌な奴
- 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:12:04
リシドくん帰ってきて
- 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:59:24
- 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:06:39
授与はこれに比べたらだいぶマシになったな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:35:45
あれもたまにややこしい
- 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 08:38:55
- 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:24:12
- 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:22:32
モロフォン統率者に指定して軽減対象にリシドを選んでおけば全種類のリシド装備したフルアーマーモロフォン作れるんじゃないかな。5C統率でリシドフルアーマーやるならコイツかブラックロータス生やしてリシドのコスト払えるガースがよさそう
- 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:48:31
虫にたかられるジェネラル達かわいそう
- 43二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 21:28:01
ネタとしてはありかもな
- 44二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:15:16
リシド、スパイク、スリヴァー
それにしてもこの頃の生物はキッズウケを考え無さ過ぎてるな…