- 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 06:56:54
- 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:00:44
その絶妙に分かりづらいというかシールドがあるが故の違いのせいで公式でプレミ誘発してそれを今もネタにされてるのもあるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:01:43
- 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:09:11
むしろデュエマ→MtGの順番で知ったから、MtGのルールだとラノエル?がめちゃめちゃ強いなってびっくりした
- 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:24:03
- 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:29:54
- 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:42:20
デュエマだと出てすぐタップしてマナ出せるのズルない?(MTG民並感)
- 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:44:02
- 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 07:58:17
- 10525/03/05(水) 07:59:53
- 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:06:57
まあ統率者デッキはやらん人はノーマークだししゃーない
- 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 08:57:37
でもブロックされないでとどめできるじゃん
- 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:35:38
初出は32年前なので再録回数そのものはめちゃくちゃ多い
好きなやつを選ぼう
- 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 09:40:18
- 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:52:49
いつ見ても笑う
- 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 11:54:58
- 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:10:31
- 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:11:53
デュエマの極楽鳥は飛行持ち以外にブロックされない状態でダイレクトアタックでプレイヤーにトドメさせれる
- 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:11:55
真ん中の女性:グランプリの配信卓(当時5勝1敗)において「シールドをブレイクできない=ダイレクトアタックできない」だと勘違いし勝ち盤面を逃す
左の男性:デュエチューブ内の大会において飛行の「ブロックされない」効果を失念し、極楽鳥ではなく隣のブロッカブルなクリーチャーを破壊してしまう(それでも相手の盾に有効札がなければ勝てる局面ではあったのだが、Gストライクで攻撃を止められターンを返してしまう)
右の男性:同大会において極楽鳥でアタックすれば勝ちの盤面でターンが返ってくるも、飛行の「ブロックされない」効果を失念し敗北
- 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 12:18:02
みんな忘れるからちゃんと教えてくれる親切設計
- 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 16:42:32
5-1の配信卓でとんでもないプレミをして5-2に
→その後2勝して7-2で予選完走
つよい - 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:07:45
- 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:09:10
エレメント除去とともに見る機会減った気がする
- 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:25:10
最近使われてないのか……?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 23:11:44
いつでも使われるタイプのカードではないよね
結局は1マナ増やしてるだけだし - 26二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 07:11:30
- 27二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:28:07
- 28二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:32:16
mtgの感覚で言うと森の女人像とかのが近いよな
除去耐性あるけどクリーチャーであるのが活きないとそもそも除去されない不屈の自然のほうが偉いじゃんってなる - 29二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:34:16
デュエマだと2→4のマナカーブが重要なのと飛行なんて極楽鳥以外居ないからデメリットになってないのはあるよね、他のクリーチャーのAT条件満たすのに使えたりするのも強いし
- 30二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:40:49
前はバラモルドとかのフィニッシャーに使ってたけど
今はついでのように除去されるの辛い - 31二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:43:30
除去性能が上がり過ぎてるんだよな最近…
呪文とかで全体除去やら4000以下破壊が滅茶苦茶増えてるから… - 32二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:47:06
- 33二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:47:24
極楽鳥は2→4もさることながら色出せるってのが多分一番強い
それをうまく活用できるエンジンのデドダムがいたんだけどいまは確定ガチャでデッキから飛ばすのが主流になっちゃってる - 34二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:01:06
その前はヒメカットの影響もあるね・・・
- 35二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:02:22
ギャザではそうかもだけどデュエマだと強いぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:03:00
- 37二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:50:41
- 38二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 14:45:41
- 39二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:29:51
- 40二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 18:04:29
悲しい…続唱みたいなやつか
- 41二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:50:19
ヨビニオンのハズレになってしまうのか
- 42二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:53:52
- 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:01:30
被害者の会の面々には悪いけど個人的には何かとネタにされたからこそ印象付けられた節もある
あまり類例の無いシステムクリーチャーだから実際失念しやすいとは思うし - 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 05:45:56
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:53:24
- 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:47:57
すげぇあこがれる
- 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:37:12
- 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 20:23:16
まぁカジュアルなら?
- 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:39:16
2から4が既に強いからカジュアルにしにくい
- 50二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:42:34
- 51二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:30:03
授業でで口頭だけで伝えてさっさと黒板消す先生みたいだな……
- 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:07:19
デュエマってクリーチャー焼けるん?
- 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:10:51
使われてた時期があるのがもう嬉しいのだ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:46:34
- 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:49:49
地獄スクラッパーとかあるしね
今はさすがに時代遅れか - 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:13:47
今だとパワー低いクリーチャーメタカードとかあるからね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:18:45
VTとか?