カードゲームで1番大事なのって

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:26:32

    お金だよな
    お金が無いと強いデッキもカードも買えない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:27:16

    一番は人によるから一概に言えない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:27:43

    あまり知られてないけど実は強いデッキやカードが無くても友達がいればカードゲームは楽しめたりするんた

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:27:49

    遊び方によるかな…レベル高めの友達と遊ぶなら金が優先になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:28:15

    お金と友達と場所環境がトップ争いしてるイメージ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:28:15

    競技シーンに限るならそうだよ
    逆にお金さえあって強いデッキ組めればよほど練度いるようなデッキでなければ上の人ともいい勝負は出来る

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:28:20

    仲のいい友達ならデッキの1つくらい貸してもらえるだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:29:13

    友達と楽しむ程度なら強いカードは必須じゃないんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:30:01

    ポケカとかものによってはそんなかからんけどな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:30:38

    金あってもおっさんになると友達でやってないと
    遊び初める方法が紙だと無くてな
    デジタル万歳

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:31:28

    >>8

    友達が強いカードもってたら

    自分も欲しくなるやろ

    友達だからといって負けっぱなしでは面白くないし

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:31:51

    デスゲームに友達なんか要らないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:32:00

    個人的には一番大事なのは、「カードゲームやりたい!」っていうモチベというかやる気を推したい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:33:56

    カードゲームで一番大切なのは命だよ
    粗末にされがちだけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:35:06

    マジレスすると友達
    MDが凄く楽しいと思えるのはデュエルマシーンだけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:35:48

    これあまり知られてないんですけどカードゲームって実はプロキシを回すだけならタダだし環境デッキ1、2個作るぐらいならバイトやってれば全然足りるんですよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:37:09

    >>16

    > バイトやってれば全然足りる

    そう思ってた時期が…そうだった時期が…俺のやってるカードゲームにもありました…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:37:53

    環境だと思う
    市内で大会が一切行われない自治体の方が多いと思うから

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:38:08

    >>11

    友達がいて強いカードを欲するなら順番としては友達が1で金は2でしょそれだと

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:39:12

    ぶっちゃけ触るだけなら友達のデッキ貸してもらって相手してもらうとか出来るしな
    ガチで友達は強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:40:20

    楽しむ心
    楽しい・楽しそうって思えなかったらそもそも関わることも無いから

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 18:58:27

    大切なのはホビーアニメのノリに付き合ってくれる友だちだよ……
    ライフが減る音やダメージを受けた時のリアクションをしてくれる友だちがこの世で最も大切なものだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:07:35

    別に公式の場に持って行ったり了解のない相手でないならプロキシはセーフだから友達に一票

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:10:07

    友達は金で買えねぇんだわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:11:58

    友達っていて当たり前のものじゃないんですか(無垢な顔)

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:12:25

    友達いなくても大会に行けば自動的に対戦相手が発生するから別にいなくても何も支障ないよ
    それはそれとしてカード友達は欲しい(本音)

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:13:09

    >>25

    ごく当たり前だからこそ大事にしなきゃいけないんだよ(遠い目)

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:14:55

    一緒に遊ぶ友達がいないとマジでモチベ維持辛いからな🥺
    ぼっちで大会だけ参加し続けるのも辛い🥺

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:16:07

    友達はあにまん民で埋められるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:17:18

    そもそもまず友達がいないとカード始めることからキツくね?
    周りにやってる奴いないと始めようと思うことから足切りだわ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:17:24

    >>28

    なら大会で友達作ればいいんだよぉ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:19:31

    マジレスすると時間よ
    時間がないとどうしようもない

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 19:56:52

    >>25

    社会人になってもカードやってるやついないの

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:00:45

    >>32

    まあそれはある

    金があっても捻出できる時間がなければコレクションするだけになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:01:19

    遊ぶだけならストレージからデッキの枚数分適当に買うだけでも遊べるし
    いざとなればカードは拾えば良い

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:08:51

    >>35

    そんな紙束でデュエルして楽しいか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:27:43

    >>36

    でもMDで多くの人が貯めてしまってるレガシーパックを100パック引いてそれでデュエルする企画とか見てると楽しそうだよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 20:33:40

    マスターデュエル出る前なら友達だったんだけどな
    対戦相手が安定して供給出来るなら友達居なくても十分楽しめる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:08:32

    >>36

    ミリしらの人に組んでもらった謎デッキで爆笑しながら遊ぶ人らだっているんだ

    逆にどれだけ突き詰めたデッキだろうとつまらん相手とはつまらん

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:31:44

    >>36

    年末箱とか再録ラッシュのときにストレージに大体のパーツ揃っててちょいショーケースで買い足ししたら楽しめるゲームもあるし…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 21:36:03

    対戦相手もいないのに強いカード(notコレクション)集めてるのって冷静に考えると意味わからんな…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:05:28

    俺は友達いない状態で社会人になってからカードはじめたぞ
    遊ぶなら大会行くしかなくて早く仕事上がれた日じゃないと出来ないが

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:33:45

    >>36

    仲いい相手とならかなり楽しいぞ

    その辺の店でブロックオリパ買って遊ぶのも楽しい

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/05(水) 22:35:26

    >>42

    まあ一番欲しいのは友達というか対戦相手だからね

    それが気の合う相手ならなおさらいいけど

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 02:59:15

    気の合わない人に合わせてデュエルするのってストレスだし友達が大事とか一概には言えない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 03:55:51

    DCGによって少なからず金と場所が解決している現状、まぁ通話したりリアルで会える友達かなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:05:00

    金は遊戯王でも2万ぐらいで足りるし2~3割ぐらいは汎用カードなので環境変わっても使い回し易い
    結局は対戦相手が確保できるかよ、友人でも大会開いてる店でもいいけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:12:16

    対戦はDCGでコレクションは紙だわ
    趣味としても他の趣味よりは金かからん気がする

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 10:58:38

    「猿でも勝てるデッキ」なんてものは存在しない以上、使いなれてないのは話にならないぞ。
    エクストラデッキのモンスターの出し方も分からないガチ初心者に環境デッキ押し付けても本当にしょうもない。

    自分が考えることは相手も思い付くと思って話す人間がいるけど、
    自分よりレベルの低い相手の考えてる事を察して、それに合わせたレールのひきかたを考えてあげるんだ。

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:02:32

    友達が要る人って、TCGをボドゲの延長だと捉えてるんだよな
    一方FPSとかみたいに対人ガチゲームとして捉える
    人は、友達よりも強いデッキを揃えられる金を重視するってことでしょう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:04:04

    でもマスターはサイドデッキ組めないからな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:06:53

    デジタルはどうしても顔合わせてやりたい派の俺からすると味気なく感じるんだよなあ
    面と向かってプレイしてこそのカードゲームよ、やっぱ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:07:39

    MDやデュエプレはいいぞ
    金も場所も友達もいらないからね
    純粋な戦いの場所
    だからこそガチデッキ以外はデッキじゃない派だったり弱いカード許せない派が生まれる気もする
    ランクマが当たり前の新規が増えるから

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:09:31

    >>53

    この辺は人によるんだよね

    闘争が娯楽の人にとってはそれでいいんだろうけど「楽しく負けるのもゲームの醍醐味」みたいなタイプにとってはDCGは苦痛でしかない

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:21:18

    仲良しな友達がいると気になるカードの貸し借りが出来るし、いらんカードをあげたり貰ったりできるし、この前提だと単純に購買能力も2倍になるから友達の方が大事でしょ
    友達はいるが金目が絡むと信用できない奴しかいないとか、友達からそこまで信用されてないとかは知らん

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:56:55

    今の時代だとネットでいつでも対戦出来るけど昔は大会とか以外は友達としか対戦出来なかったからな…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:33:54

    >>3

    酷い言い方をすると「友達と遊べない連中ですらちゃんと対戦相手を確保できるのが競技シーン」って話だもんな

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:37:31

    仮に友達と課金差が付き始めたとしても、大体そこまでハマってる人は対エンジョイ勢用の実験デッキ持ってるから対して気にならない

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:49:34

    子供には高いけど大人には高くないよね?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:40:15

    >>59

    まあ趣味なんてどれも金かかるからな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 16:46:48

    カードゲームできる友達も金もないよ😭ファッ​ク

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:21:50

    遊戯王を弟とやってて、マスターデュエルで復帰したけど正直友達が欲しい
    構築の話とかしたい
    前にあにまんでルムマした時の感動が忘れられん

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:18:58

    ショップで大会参加続けてたら大体顔覚えられて雑談なりフリプの流れなると思うけどな
    デジタル環境だと配信やってるとことかディスコでそう言う環境あると思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:23:59

    友達いなくても大会出れば対戦出来るから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています