- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:12:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:12:52
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:17:21
罠ラビュ使ってたけと思ったよりマスター帯で天盃に遭遇しなかったので従来の家具型の方が強かった
デモンスミスやビステを除外できる天龍の感触良かったけど2枚目入れたくないから難しい - 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:32:03
通告と宣告なら通告の方がいい?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:38:54
ゴーキンとフィードバック相性悪そうな気がするけどそれは割り切るとか9枚でもランダムに飛べば動けないやろの精神?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:41:15
- 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:44:32
- 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:51:48
ありがとう生成する
- 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:52:26
- 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 11:59:42
EXは正直アンヘルティフォンリンクリデスキャスターぐらいで他は全然使ってないラビュね
入れるもの何かあったら教えて欲しい - 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:04:42
ウェルカムに悪魔縛りつく関係でリソース動き出したら盤面に並んだ家具で組んで打点や妨害になる破械リンク2〜4が入ってたやつは見かける
- 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:08:18
おめでとうございますわ!!
ピン刺しEXがガンガン使われる環境だからこそのフィード・パックなのですね
いい着眼点ですわ - 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:10:54
- 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:12:24
- 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:19:35
連慄型と違ってパック型は後攻の時盤面どうしてるのか疑問なんだけどどうやって処理してるの?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 12:24:12
後攻は基本的に勝つならGかアリアス引くしかないですね
家具プラスバックジャックでもワンチャンある感じ
盤面の処理は城と天龍が担ってます
どちらも初手で引きたくないけど本当に強い
固定式と比べて明確なメリットポイントは相手の盤面に依存しないことですね高レベル高ランクとかがいなくてもフィードバックはいつでも打てます
- 17二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:49:03
もしかして前ここでルーンでマス1報告してた人か?
- 18二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 13:56:31
この水色の罠何かと思ったけどもしかして障壁か