プラチナ帯に行ったら真人に会った

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 06:43:13

    どーせオマエは!!
    ゴールド帯とあんまり変わらんとか!!
    後攻からでもまくれるとか!!
    その程度の認識でここ(プラチナ帯)に来たんだろ!?
    甘ぇんだよクソガキが!!
    これはな戦争なんだよ!!
    楽しいデュエルをするとこじゃねぇ!!
    ソリティアの押しつけあいさ!!
    ガッチガチの構築のな!!

    うぅ...😭

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 06:44:42

    真人はこういうこと言う

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 06:52:00

    小僧...せいぜい噛み締めろ(誘発ゼロ)

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 06:55:42

    後攻誘発なしは本当に沈む

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:01:43

    ナナミンは目の前で先攻取られて負けたのかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:05:14

    実際プラチナ上がりたての時は少しは勝てると思ってた

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:06:31

    相手が即サレしてくれれば勝てる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:13:33

    先攻取って展開してる時はこんなこと思ってるよ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:14:43

    逆にボコされて🐰になってそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:15:14

    お前はなにを託された?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:17:51

    ワイ壊獣カグヤ、真人わからせに向かう

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:18:10

    プラチナに行ったら真人に会ったという字面が面白すぎる

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:19:06

    領域展開(スキドレ虚無勅命神宣)

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:19:17

    行くぞブラザー

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:20:42

    移る優先権
    「………!」
    特に何もしない

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:22:15

    >>10

    引いた時の安心感は渋谷編の東堂並にあるやつ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:24:17

    甘ぇんだよクソガキが!!!

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:31:52

    そんな中で後攻デッキを使う人もいるんだよな
    怖い🥺

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:41:47

    「プラ1なんて初心者でも行ける」!!
    「ファンデッキでも行けないわけがない」!!
    そうやって嘯くのはいつだって何かに恵まれた者だ!!

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 07:43:08

    正直デッキの質はあんまり変わらない気がする

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 09:42:00

    逆に先攻譲られた時は日和る

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 10:58:44

    >>13

    終わりだ...

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:02:12

    >>13

    サッキューブラザー

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:18:52

    ふと考えたらプラチナ5だろうが普通にやってたな
    ゴールド上がりたての可能性もあんのか

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:45:45

    >>1

    楽しいデュエルするとこじゃねぇ!!


    遊びはゴールドまでで終わりなんや

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:50:04

    ガッチガチの構築同士の戦いを、楽しいデュエルと感じる感性があるか無いかで
    プラチナ1への到達率は全然変わってくると思う

    楽しいと感じられるなら、今月は無理でも、いつかは行ける

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:51:03

    鎬を削る事の楽しさよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 11:51:25

    正直プラチナでも全然楽しく遊べるし、後攻でも全然捲れるよ

    ただしそのためには相応のデッキパワーと経験値が必要なので
    ファンデッキ勢や、復帰勢・新規勢がいきなり飛び込んだら難しく感じるのも無理はないと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:11:17

    ○ねよ…自分だけ!!自分だけぇ!!(先行展開したあとに勅命虚無空間)

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:14:47

    我慢比べしよっか(勅命、スキドレ)


    パリンパリンパリンパリン

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:16:28

    気持ち誘発やまくり札を減らすのもありとは思う
    もちろんそのせいで負けることもあるけど
    先行で相手の妨害潜り抜けて展開して勝てたらそれだけで自信になる

    正直鉄獣の誘発スペースとかおふぁっくと思ってるけど

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:18:39

    プラチナ帯楽しいけどカロリー使うから一日数回でいいやと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:22:18

    >>5

    後攻妨害なし

    相手妨害複数

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:26:47

    >>23

    続けようか

    これからの世界の話を

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:21:59

    プラチナ帯で勝つだけなら簡単、相手が事故るか先行で封殺すればいい

    本当に難しいのは勝ち上がること
    ある程度安定した勝率がなければプラチナ1に至るまでの試行回数は莫大に膨れ上がる
    仮に必ず6割勝てるとしても、月末までにプラチナ1になるならかなりの数の試合を重ねる必要がある

    プラチナ1になりたいなら一時的にでも7割は勝たないと難しいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています