次のEXパックでは

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:33:42

    ソウル強化がくるよ
    れく太の勝率くらいには高い確率だよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:38:01

    スレ画不気味すぎて若干トラウマ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:39:30

    0では無いなら希望を捨てきるわけにはいかんか…

    まあそもそもそこまで欲しいわけでもないけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:40:25

    実際何をどうすればいいんだろうねソウル

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:41:03

    覚醒編リアタイ世代じゃないから、これなんの意味あんのかマジで知らん 

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:42:35

    あまりにもソウルに詳しくなさすぎてアラゴト・ムスビとかゲンジXXの右にあるなぁぐらいのイメージ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:43:27

    >>5

    種族の下位互換

    ダママ団とかサムライみたいなもんでしかないのにそれらと違って種族ですらないからついててもあんま意味がない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:43:50

    リアルタイム世代ですら何が何だかわからないのがソウルです

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:44:24

    >>2

    意味深な割にはなんも設定明かされてないんだよなコイツら

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:47:12

    第二の種族的な感じで纏まりを作りたかったんだろうけどシンプルにサポートが少なすぎるからソウル持ってる意義も薄いし別に種族とやってること変わらないから種族でいいんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:51:07

    >>5

    >>7の言う通り「種族の様で種族じゃない」グループ名

    所属してる組織の名前を種族に入れてなかった頃の産物

    一応ソウルごとに固有の能力があるから、近いのは後の十王篇のチーム・王国か

    数年後のE3には「もう組織名も種族欄に載せとけ!」てなってオラクル(教団)が登場するから、ソウルの扱いづらさもまあ歴史的には無意味ではなかった

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 19:53:09

    ドラゴン娘にも出たやつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:05:28

    初めて見たときにブラッディソウルってなに!?ってなったやつ。特に分からなかった

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:17:47

    そのうちドッペル計画とか言ってアカシック兄弟がウンヌンカンヌンあってミスティがレポートにまとめるよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 20:40:40

    >>13

    あれは闇文明は内部分裂して二つの派閥があるってことらしい

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:47:47

    一応ソウルに紐付けられてるキーワード能力があるんだけどマナ爆誕と連鎖以外知らん人多そう
    ただカス能力として有名すぎるからダブルフリーズだけは知ってる人いそう

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:51:13

    マーシャルタッチとマナ爆誕は挙動がキモすぎてリメイクするとヤバいこと起きそう

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:52:38

    所属の派閥みたいなもん
    ソウル同士が背景ストーリーで手を組んだらその両方のソウルを持ってるクリーチャーが収録されてた

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:53:58

    マナ爆誕はミステリーヒッポのせいで運営が慎重になってそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:57:44

    マーシャルタッチとマナ爆誕を両方付けてしまった上に緑だったアラゴトムスビはあんなことに

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:01:46

    ・ホーリー・フィールド
    ・連鎖/激流連鎖/転生連鎖
    ・返霊/地獄返霊/殲滅返霊
    ・マーシャル・タッチ
    ・マナ爆誕、リベンジ・チャンス
    ・ノー・チョイス
    ・フリーズ/ダブル・フリーズ
    ・仁義

    こうやってみると割と後世で活かされてるんだなと
    ヨビニオンってウルトラ強化された連鎖みたいな奴だし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:03:28

    マーシャルタッチとか面白い効果だからすき
    シロガシラ・ジュカイなんかはデッキも組めて楽しかった

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 06:39:14

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:17:41

    Hソウルがデュエマだと悪魔神を想起させる仏教風、Eソウルが黒い光輪と翼を持った†堕天使†風なのが後半同盟組むことを示唆してるみたいでおもしれと思った

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:21:03

    何度見てもフリーズは弱い

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:24:22

    どうして「アタックしてブロックされなかった時」まで能力に含めてしまったんです?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:28:13

    出たときとアタックしたときに効果発動でも十分だよね
    フリーズっていうならなおさらね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 11:48:36

    >>25

    弱いというかなんで余計な文書まで全部キーワードにしたのか謎

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 12:52:38

    >>9

    ストレージハズレア常連ってイメージしかないけどhippoさんなだけあってイラストはかっこいいな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:00:10

    フリーズに攻撃してブロックされなかった時まで入れたのデュエマの歴史の中で一番尾を引いてる失敗だよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 13:02:28

    すっごい個人的な意見だけどイラスト隠れちゃって嫌だなこのシステム

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:03:46

    >>31

    一般ソウル持ちはテキスト欄内にマークが収まってるからそれほどでもない

    全部持ちのドッペルやフルフレームイラストは知らん

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:05:30

    >>30

    尾を引くほど有名じゃない…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:07:09

    連鎖はイラストも相まって面白い作りだと思う
    連鎖するクリーチャーのイラストにその1つ下のコストの連鎖持ちクリーチャーが描かれてる

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:08:57

    >>34

    名前も繋がっててすき

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 14:09:27

    ホーリーフィールドでさえ全然使われなかったのにもっと使いづらいラビリンスが出たんよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:35:12

    >>30

    タップして次ターンにアンタップ不可だけなら普通にフリーズするでキーワード化していい能力だもんなあ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:37:24

    普通にデュエプレで存在消されたヤツじゃん
    あのゲーム他にも消されまくってるけど

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:46:39

    そう思うと覚醒編って結構失敗した要素多いのか…超次元初登場したのもあって色々試行錯誤してたんだろうけどこの時期のキーワード能力アレなやつが多いな…ノーチョイスとかも

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:48:44

    ノーチョイスはカスです
    登場時お互い全ハンデスするくらいのパワカが必要でした

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:55:31

    キーワード能力作るために変なアタックトリガーにするのほんと嫌い
    アバレチェーンも嫌い

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 15:56:24

    ノーチョイスはGGGでリメイクされたやん

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:03:24

    >>42

    GGGがどんなに強くても…ノーチョイスは弱いのです

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:13:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:19:55

    >>39

    売り上げも失敗してる疑惑あるからなぁ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:21:26

    >>36

    にわか乙

    ホーリーフィールドは環境で一番使われたから

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:40:21

    >>46

    お前が強いだけだろドラゴン来たな…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:47:52

    連鎖はマジボンバーとかヨビニオンとかで上手く引き継がれたね、マーシャルタッチはまんま革命チェンジとファイナル革命だしリメイクすれば光るキーワード能力多いかもな覚醒編

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 17:49:11

    >>47

    ホーリーフィールドが強さになんも影響してないようで、このサイクルの中ではとりあえず殴っておけば反転するから一番強さに影響してるのよな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:16:38

    >>32

    悪いことしてくださいって能力二つをシナジー持たせてがっちゃんこして案の定暴れたやつやん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:28:42

    >>49

    ちなみにこれシールドの数が相手以上で発動するんで同枚数でもひっくり返るんすよね……

    出した返しになにもされなければ簡単に覚醒するのが当時は圧のかけ方としてかなり強かった

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:30:36

    >>51

    他の奴らが回りくどい中なんなんだろうなチャクラ…

    一説によればデュエマ開発側が以上とより多いの違いがわからなかった説あるけど

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:31:07

    >>48

    リベンジチャンスも覚醒編じゃないっけ?

    今度の地雷冥土で復活するけども

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:33:12

    >>53

    あってる

    なぜかWソウルは固有キーワード二つ持ち

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:34:17

    >>9

    小学生ぶりに見たがやっぱりカッコイイなお前

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 00:52:09

    まあキーワード能力の中身がアレならそのテキストそのものに干渉してしまえばいいから…そもそも今から手を加えてくれるかとか既存の救済云々は別として

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています