- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:30:09
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:42:17
そんな楽しみ方をメインにしてる方が少数派だと流石に思いたいが
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:43:34
俺は黒城には普通にデュエルして欲しかった
- 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:44:30
ミセオサがミセオサになったのは金林先生の顔芸作画を松本大先生が気に入ったからって聞いたことがある
漫画とアニメの制作状況の時間差を少なくしてしまった制作環境が悪いとしかいいようがない - 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:45:23
まぁ確かにもうちょい振り切れてもらったほうがホラーとしても際立つのではとは思う
- 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:46:42
まあ漫画は漫画でミセオサ芸くらいしか見所無かったからそれすら無くしたらそうなるよな
- 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:07:04
Twitter見てみたら黒城のファンは何人かアニメの黒城に解釈違いを感じてたな…
- 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:40:15
デュエマやらないし販促に縛られることもないんだからアニメの方はじっくり作れば良くないか?
わざわざ漫画の進行と合わせてるのはなぜなんだ