- 1二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:55:08
- 2二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 22:57:13
今日卒業発表したのもホロなんだっけか
- 3二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:00:29
実際ホロかどうかは確定してないけど、団長辺りのカード残してるし次何が来るか結構楽しみ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:08:51
今年以降だったらスレ画が描かれることはなかったかもしれないと思うとタイミングに本当感謝だわ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:15:08
- 6二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:18:16
かなり推してるしブラックアウト→ばんちょーがちょうどいいのでリグロスコラボもあり得ると思ってる
社長→赤 青→青 らでんちゃん→緑 カナディ→黄でほかの色も合わせやすいし - 7二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:19:17
それだとぺこらをハブるか二回目かになるしなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:21:04
- 9二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:21:47
- 10二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:23:10
リグロスはまだ早いか?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:23:13
デュエマと遊戯王くらい違う
- 12二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:24:55
- 13二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:38:54
前のコラボ終わったあとにポルカ好きになったからカードやスキンの入手チャンス逃して残念
今年コラボやるならmiCometとかきて欲しいな - 14二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:40:50
デュエマって五文明だから5人組が優先されそう
つまりENのAdventですね - 15二次元好きの匿名さん25/03/06(木) 23:52:04
直近のカード事情に合わせた選出になるはずなので、そこから絞るべきだと思うんだよね
団長、ダンテ、プチョ、VV-8、ブラックアウト、デスフェニ、キリコ、ライゾウ、デルフィン、アダムスキー、ギュウジン丸、ギガトロン、ワイスピ、マナロ、バブール、BLACK、銀刃、ディスティニア、パラキン、デュエランド、ニューゲイズ、アンチャン、ユニバース、アルカキッド、タレス、ボーラス様、GOD、ミラミラ、ボルドギ
来そうなSR以上から選出 - 16二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 00:55:31
レジェンドから引っ張ってきそう
- 17二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:14:22
甘神コラボが露骨にLeg省いてきたからな
団長、プチョ、ブラックアウト、ダンテ、VV-8、ゴールデン、ジョニーJoeから来るんだろうな - 18二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:51:41
ホロなら是非しぐれうい先生をですね
- 19二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:54:37
案件配信で対戦することもあって1弾2弾ともにポケカやシャドバやってたメンバーがいたことを考えると
わためスバルマリン船長(ポケカ遊戯王シャドバ)とかは入るかもしれない - 20二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 01:59:47
- 21二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:02:19
- 22二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 02:38:56
俺もコレが良いが五人実装に味しめてそうだから三期生+ゲマズ三人引っ張ってくればレジェ六枠で集金出来るってなりそうな気がするんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 07:35:41
付属パックは多分30弾だろうからマゲやゴールデンのシクを狙うって意味でも気兼ねなく投資できるように、もうレジェンドづくしのお祭りコラボにして欲しいわ
あとできれば俺の知ってるVとコラボして欲しい - 24二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 09:31:02
レジェンド染めかつ、ちゃんと5色を意識するならブラックアウトはほぼ確よな
そうなると新規には良いパックの組み合わせかもね
付属パックでマゲ引けるかもだし - 25二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:31:58
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 19:43:52
サインカードは何になるかな
せっかくセリフ付くし、去年のシャワージャクポドラサイ並みの汎用パワカに期待
呪文縛りなら○○Goシリーズが丸いか - 27二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:08:43
1000000TIMESを歌ってたしぼたんをプチョヘンザで出して欲しいと思ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 02:49:37
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:36:52
声当ては無難なものにしてほしい
ヴィルヘルムがガチで不愉快 - 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 03:44:24
- 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:27:26
またフレアが弓使わされてる
- 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:12:50
- 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:14:53
2年目に入って最近他作品とのコラボも増えてきてるからタイミングは良いと思う
- 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:48:09
白銀団長バスターとエビデックス船長が欲しいなーと思ってたが最近青黒ハンデスでエビデックス採用しないそうだしそもそもイラスト2種必須で無理そう
- 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:56:32
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:57:27
- 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:11:32
- 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:57:19
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:52:22
ホロハマるの遅くてデュエプレ始めた時にはもうコラボ終わってたんだよな…
ホロックス推しだからスレ画回収出来ないの辛いわ… - 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:53:19
- 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:10:47
- 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:54:53
- 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:25:08
前弾のコラボまではDMP使うけどゲット出来た記憶がある
- 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:06:53
- 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:08:33
にじさんじの人がな……、マジで頑張ったんだ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:13:34
- 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:19:16
- 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:49:46
最初は否定的な人が多かったけどにじさんじの人がデュエプレに貢献?してくれたからデュエプレ民のvtuberへの好感度が高くなったってことなのかな
他の界隈見てて思うけど結構珍しい現象だと思うわ - 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:15:18
- 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:17:53
- 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:12:46
まあ頑張った人がちゃんとプレイヤーだったのもでかい
- 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:17:36
開封動画でプロレスやってる社長!
裏でランクマトップ層やりまくってて社築!
あと社長とかに影響されて配信してるライバー(沢山)!
以上だ - 53二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:08:38
- 54二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:24:15
にじさんじが頑張ったおかげなんだな
初手がホロライブだったらもっとVへの当たりきつかったんだろうな - 55二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 07:19:34
もしも沙花叉の退職形態が「配信活動終了」ではなく「卒業」や「契約解除」だったら再販パックから抜かれる措置とかになってたんだろうか
- 56二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:39:10
- 57二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:47:07
冗談抜きで今のデュエプレがあるのにじさんじのおかげなので…
マジで社長が居なかったら2年保たなかったって言っても過言じゃない - 58二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:31:18
vtuberに救われてるコンテンツってだけでも珍しくて笑う
- 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:07:19
プレの大会での社長の実況がまた良いんだ…
- 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:28:42
遊戯王MDもにじさんじに救われてる側面あるし、じゃんたまもvtuberに救われたという話を聞く
こうして並べるとテーブルゲームのデジタル版を救いがちかもしれない - 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:40:21
- 62二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:44:56
- 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:15:44
- 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:18:42
デュエマしかやることない上にデュエマのゲームとしてのクオリティもそんな高くないからじゃなかったかなあ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:28:08
初期の長期メンテのぐだぐだとかキリコNEXのクソ環境とかの影響かね?
- 66二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:30:36
今じゃ喉元過ぎ去った暑さだけどアプリの出来の悪さが
それに当時はデュエルリンクスみたいな縮小版だと思われて触りもしなかった人多かったと思う - 67二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 16:42:34
- 68二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 22:55:43
- 69二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:42:16
ホビー系の先輩見て入ってくる新人達が居るのがマジで上手く循環してるの感じる、ループカスみたいな新人が
winwin…と言うにはデュエプレが救われ過ぎなんだけど、相手の事尊重してるからこそプレ紙共に上手く行ってる理由よなあ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:21:52
あにまん本スレでVコラボ期待してる人多くてVコラボなんて真っ先に嫌われるやつだろって困惑してたけど
ちゃんと歴史があってVが好かれてるコンテンツっての面白いな
外に広まってもいいくらいの面白さ - 71二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:26:03
まあ個人でV嫌うのは勝手だけど、人によっちゃただの美少女でしかないからな
今やってる甘神さんも知らない人からしたらただの美少女作品でしかないし温度差を感じないように感心を持たないってのは大事だよ
- 72二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:29:53
しかしその歴史だと恩があるのはにじさんじであってvtuberじゃないからホロライブは認めてないっていう層もいそう
- 73二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:42:17
紙コラボの発表配信でも「V好きじゃなかったけど”にじさんじ”って面白いんだな」って人結構見たな
しゃーないとはいえ - 74二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:18:19
デュエプレ界隈や麻雀界隈にいると麻痺するけどvtuber(ファン含め)の風当たりマジで強いんだよな
そんな中で好意的に見られてる界隈は希少 - 75二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:21:28
勝太と"V"には深い深い縁があるからな
- 76二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 15:14:39
このレスは削除されています
- 77二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:19:20
- 78二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:23:25
- 79二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:40:31
コラボすると前週比900%増みたいな数字出すからな
コラボが恒例にもなるわけだ - 80二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:05:09
- 81二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:46:15
- 82二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:42:56
俺もにじさんじしか認めてないよ
ホロライブとやらは無関心だったけどヴィルのせいで嫌いになったし - 83二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:54:24
にじさんじもホロライブもまたVコラボかよって言われてるの同じくらい見るからどっちが好かれてるとか考えた事無かった
- 84二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:00:35
今月は何とコラボするのか予想するのも楽しみの一つだと思うんだけど4月10月はほぼV確定だからつまらんな
まぁヘタな人気作品とコラボするより儲かるから運営としてもやらん理由ないし、仮にVコラボやめたらかなり売り上げ落ちそう - 85二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:07:24
このレスは削除されています
- 86二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 03:12:20
- 87二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:05:01
去年のコラボでラプラスヘルボだけ引けなかったんだよなぁ
holoXで1人だけ未所持ってのもむず痒いんだけど、ヘルボはあの5枚の中で1番使いこなせなかったカードだから再販で追うか迷うわ - 88二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:38:06
推しの子は六人実装してるし文明被りとか気にせんでレジェンド6枚実装してくれ
- 89二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:14:14
基本4〜5人組だから6人売りは難しそうと思いきや、一弾で登場したメンバーがバラバラのユニット所属だからちょうど1期生、3期生、5期生がそれぞれ3人ずつ残ってるんだよな
この中だと3期生はやはり堅いか
- 90二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:22:17
ヴィルヘルム兎田ことぺこらのことはちょっとアク強めだけど嫌いじゃないし面白いと思う
ただデュエプレでヴィルヘルム自体が使いやすさ遭遇率ボイスのうるささで好まれてると同時に嫌われてるのもいるところに、よりによって甲高い笑い声がループするのもあいまって嫌いになる人が出るのもわからないでもない