- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:07:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:08:33
冗談じゃなくてマジで嫌われてて面白かったよお前
MTGの友人ほぼ嫌いだったし - 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:10:13
3マナのPWが永続的に持ってていい能力じゃねーんだよ一番上のそれは
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:11:21
自分の盤面にいるとマジで頼りになるんだけど暗黒面の力に触れてる感覚に陥る
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:13:01
スタン落ちが見えてきた頃の禁止を許せるわけないだろ!!
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:13:16
+1で相手ターンに全除去したり
常在で打ち消しや瞬速全否定とか
1枚で否定されるカードが多すぎる - 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:13:27
こいつがいるだけで死ぬデッキ大量にあったの笑えないんだが。
フェザーとかシミフラとか。 - 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:13:46
ついでにマイナス能力で中型以上のトークンも否定するねー
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:14:04
禁止になるまでかなり長生きしてた記憶がある
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:18:31
再生がいたからとかいうけど再生もどっちも即禁止で良かったと思うんですけど
シミフラとか面白いテーマだったのにこいつが居たせいで
始まる前から終わってたじゃん - 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:24:12
再生+3テフェの盤面はマジでマジックからの逸脱してた
というか再生のパワーも大概おかしかった - 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:29:20
禁止カードの調整版が使えるアリーナのイベントで他のカードが軒並み完全に弱体化されてる中、
こいつだけコスト+1に加えて忠誠度も+1されてるのを見て
「開発はこのカードが強すぎたってことを本心では未だに認めてないんだな」って思った - 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:30:53
だからヒストリックに帰ってきた時に一番の問題だった最初の能力が弱体化された
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:31:14
ナーセット・3ハゲ・カーンの相手だけ封印三兄弟は灯争大戦の負の遺産
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:34:06
荒野の再生を抑えるための必要悪だから…
オイ、なんで再生とテフェリーが組んでる…? - 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:34:23
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:35:06
- 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:38:00
- 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:40:41
何が嫌ってバウンス即使っても忠誠度1残るのが嫌
こいつ殴らないとインスタントで動けないから落とさないわけにはいかないけど、こいつバウンス時点で1ドローでアド取ってるから仕事は十分してるし - 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:42:11
- 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:43:19
- 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:50:57
- 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:56:04
mtg素人の俺でもヤバさがわかる
なんでこんなもん刷ったの - 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:56:20
あまりに禁止にならなくて(黒人だから)ポリ.コレガードかかってるって言われた話好き
- 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:57:27
この年は他にも頭が沸騰したとしか思えんカードばっか刷られてな…
- 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 12:57:36
青白①が持ってていい効果じゃないと思う
- 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:00:01
- 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:00:15
むしろ最終的に禁止になって許された感をだすからダメなんだよ。
あそこまで残ったんなら最後まで憎まれつつ全うしとけ。 - 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:00:27
mtgのカードはイラストの頭髪と強さが反比例するのは何故だろう
- 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:01:46
キミは5マナだし、トリプルシンボルだし、何より除去しやすいクリーチャーだからね・・・
- 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:09:56
コイツからオーコまでの禁止ラッシュのせいで周りが引退しまくったわ(憤怒)
ゲームバランスが整った硬派な所が強みなのにそれがない今のMTGには何もないじゃん… - 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:11:39
おっしゃる通りすぎて何も言えないんすよ
- 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:24:45
こいつとオーコがいた時期は最低すぎたわ
なんていうかMTGの良さが全否定されてる感じ遊戯王が落ち目でチャンスだったのにそれ以上落ちぶれるとかさぁ… - 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:26:16
悪い意味で有名になってしまった
- 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:29:56
アーティファクト好きからしたらカーンもクソカード
- 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:32:44
- 37二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:35:31
MTGで環境が酷いことになってるシーズンを「○○の冬」って感じでカード(メカニズム)名+季節って感じで言われるんだが、最近はプレイデザインの四季とか言われるからな
年がら年中酷いことになってる - 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:36:57
- 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:42:05
- 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:44:11
- 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:48:27
- 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 13:56:55
- 43二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:00:26
- 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:04:06
賛成
- 45二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:05:19
今のスタンダードは良環境だから(震え)
- 46二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:08:20
- 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:08:29
- 48二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 14:13:24
- 49二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:44:34
こいつは未だにモダンでヘイトまき散らしてるからな
通ったら勝つレベルのカードを3マナ汎用で刷るんじゃねえ - 50二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:45:57
そもそもインスタントでの攻防はmtgの面白さの根幹を成す要素の一つなんだから入れ得カードで潰すんじゃねぇ
こいつがいたスタンは正直歴代最低だったと思ってる
Momaは(バージョン変えて生き残ってたとはいえ)直ぐに規制入ったし、親和はメタれば戦えた
そしてmomaの1キル以外は今よりも強力な妨害札を刺しに行くことができた
1枚1枚鋏で切り刻む動画撮ってウィザーズに送りつけるのを真剣に検討するぐらい心の底から嫌い - 51二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:48:27
適当なファンデッキにこいつ突っ込むだけで雑に勝てたのほんま凄かった
ヴァドロック変容でひたすらこいつとナーセット使い回すやつ - 52二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:52:00
- 53二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 15:57:46
- 54二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:00:01
- 55二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:01:32
なんか簡単に相手のカードを封殺するカードをポンポン出し過ぎじゃない?
空中戦でバチバチするとかじゃなくてさ - 56二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:05:56
- 57二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:07:22
エルドレインはマジでヤバかったからな
ヤバすぎて1枚で2度美味しいぶっ壊れメカニズムの出来事のヤバさの周知が遅れた
コモンですら4マナ3/2や3マナ2/1にコンバットトリックついててリミテッドで簡単にアドが取れた
- 58二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:08:15
エルドレインは題材はいいのにパワーがイカれてる
- 59二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:13:49
- 60二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:15:05
宝剣咥えて突撃してくるのまじでやめろ
- 61二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:15:52
このレスは削除されています
- 62二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:16:30
- 63二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:18:13
天啓の元の神、天啓の元の神じゃないか
- 64二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:21:22
- 65二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:26:18
エルドレイン前後の露骨すぎる青緑優遇は何だったんだろうな?
オーコ、ウーロ、むかむか、帳とレガシーモダンですら許されない連中しかいない - 66二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:26:22
- 67二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:29:07
- 68二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:33:17
禁止になった幸運のクローバーなんて当初の案は
緑1マナだったからな
あのころの緑は本当におかしかった
1ターン目幸運のクローバーがポンと置かれたら絶望的すぎてどんな顔すればいいかわからんぞ - 69二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:37:52
- 70二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:38:24
- 71二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:48:09
下火になったとはいえ最速でエシカレン6されると思考停止する
- 72二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:48:19
別ゲーで体験したけどあるカードのメタとしてそのカード自身を投入したデッキで環境が回る状況って地獄以外の何物でもないからな…
- 73二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:49:53
お前こないだのスタンダード神決定大会で暴れてたよなぁ?!
- 74二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:53:25
ポリコれに配慮した結果故の能力
- 75二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:55:11
MTGのハゲは強いの体現者
なお他も大概な模様 - 76二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:57:57
いいだろ?旧世代pwだぜ?
- 77二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 16:59:56
灯争大戦ストーリーやカードのフレーバーは好きなのが多いんだけれどそれと同じくらい許し難いカードもある
エルドレインはうん…… - 78二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:06:12
総動員地区とか間に合わせの大隊とか絆サイクルとかいいよね…
- 79二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 17:07:16
- 80二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 19:56:14
まだ下環境で生きてるんだよなぁ
- 81二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:00:00
こいつと大釜の使い魔は禁止になったけど今さら禁止にするの?って感じだったわ