- 1二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 21:47:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:05:34
この頃なかったから仕方ない
- 3二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:25:13
アヴィシュカー舞台なのは一緒だな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:27:30
やっぱりその辺区別つけるためにキーワードの方に!つけたのかな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 22:47:41
- 6二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:36:56
!あるとカジュアル感出るよね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:47:01
すでにあったんか
- 8二次元好きの匿名さん25/03/07(金) 23:48:54
個人的にはめっちゃ好きなカード
プレリの時にほぼ負けの状態からこいつトップデックで捲ったから - 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:02:35
向こうではよくある言い回しなんだろうけど、やっぱり日本では馴染みがないから「エンジン始動!」と言われるとちょっと違和感
だからトークンカードは英語版が欲しい
裏面のMax Speedが最高にカッコいい - 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 01:20:29
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:42:01
脱出(脱出は持ってない)
- 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:45:43
果敢なケンラ(果敢は持ってない)
- 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 06:46:57
変容するケラトプス
(変容は持ってない)
(プロテクション青のせいで変容できない組み合わせがある) - 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:29:39
あいつスタンダードで強かったな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:09:02
威嚇/Intimidation(畏怖をつける)
- 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:31:24
滅殺(滅殺しない)
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:49:42
- 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:02:10
- 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:11:03
- 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:17:14
- 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:23:55
- 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:04:47
竹内涼真もデビュー10周年か……
- 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 22:20:45
- 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:12:28
- 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:29:25
- 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:43:09
- 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:28:39
やっぱりジオウから来てたのか
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:03:32
王来編ってそういうことか……