- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:10:15
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:11:51
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:15:49
- 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:23:44
意外とと言うか、初期から評価してる奴は評価してたぞ
アルミホイラーやエアプが過剰にsageてた - 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:25:06
ずっと1.2枚刺しを主張してたが
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:27:48
メルヴェイユ出た時点では6000パンプで得られるメリットが微妙に曖昧だった。大体5000VTで負けなくなるのがメリット的な評価
アセビでクロッカスが出て来てパワーが低いスノフェですら6000パンプして横並びするだけで厄介さがダンチになるのが周知されるようになって評価が上がった感じがする
パワーあげてもどうしようも無い奴は撤去して殴るってシンプルすぎるが故の強い設計してる - 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 07:29:58
性能的に堅実に纏まりつつ割と面白い動き出来るのは良いよなメルヴェイユ。レインボーで暴発させて横にコスト軽減で置いたチャラとか進化元にして打点向上迄は俺も考えてたけど、シールド化を自身にかけて疑似耐久迄は思いつかんかったし。
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:14:57
まぁ、アーテルやペルファクトと言った強力な新規再録の後にトリセラティやアバンチュールだったのが駄目だったな。タイミングが悪い。
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:27:28
動きとして強いかは知らんけどトリガークリーチャーの上に乗せて自分シールド化して耐久とかもできるよね?
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:30:08
雑に盤面2つ取れるから盤面の取り合いになった時に便利
盾送りだから再利用も困難だし - 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:38:28
なんかそこまで言うっ!?見たいな雑sageや陰謀論でよくスレが完走してたけど
体感4割位の人は建設的なレス付けてて為になる事も多かったなぁ〜(しみじみ) - 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:41:05
メルヴェイユsageの8割は10種×4枚で見えてくる再録のショボさのせいだろ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 08:41:25
メルヴェイユのパワー上昇とボンボヤージュの展開を生かせるハイエナ軸のメタビートが相性良さげだと思う
- 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:05:41
これ単体だと相手プレイヤーを攻撃する=負けを崇拝してるあにまん民からしたら滅ぼすべき巨悪だしなそりゃ他のカードで評価ひっくり返ってもおかしくない
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:09:26
出来る。それこそスロットンと組み合わせると盾から出てまた盾に戻るから延々と耐久できる。
- 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:17:58
コンセプトデッキのままの場合今回の10種のなかで相対的にどうなん?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:35:03
良くも悪くも最終的に盛って殴るぞ!なデッキだからコントロールされるとやっぱきつい
ただメルヴェイユのお陰で火力系にはわりかし耐性あるのと4×10想定だと割りとどのデッキも破壊耐性とかはあってもマナ送りや盾送りには耐性少なめだからダイダイのトリガープラスの除去が割りと嫌らしい気がする
というかダイダイがメルヴェイユの進化元としては大分優秀だわ。どっちもマナから出てくるから最悪盤面0からでもTBがすっ飛んでくるのは侵略系に近い奇襲性だしなによりどっちもマナからの正規召喚だからセージのメタに引っ掛からないのは大分でかそう
逆にとこしえアプルニンギョ出されたらめちゃくちゃ厳しくなりそうなのはどうしようもないと割り切るしかないかも - 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:35:57
4枚のカードじゃないとは思ってるけど単体で弱いと思ったことはないし
NEOならなとは思ってるけど進化が悪いとも思ってない
そんなカード - 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:38:11
限定構築の話をするなら、明らかに強いように見える天門が実は以外とSTが無かったりするので普通に強い
バイクにはかなり不利っぽいけど他の色からメタクリ出張させるだけでも色々対応できるので意外とできそうなイメージ
というか小型クリーチャー3体並んでるだけで即死圏内になるのって普通にヤバイんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:38:50
今更言ってもメルヴェイユ発表のときからヘイトしまくってたじゃん
- 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:44:03
- 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:46:27
つまり見る目がなかったと
- 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:46:47
叩かない選択肢ない←????
- 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:48:36
そりゃブラッドゾーンとかARTみたいな何がしたいかはっきり分かるし動きが派手な主役と比べたらね ただ除去して殴るだけっていう淡白さも酷かった そもそも今評価されてるのはデッキの主役として使うことを諦めた結果だからね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:49:05
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:49:21
- 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:49:47
最終的に殴るしかないのはラストジャッジとかでもそうだしそもそも限定戦の話にVT仮定で持ち出してきたり山程おかしい評価があったのも事実でな
せめてMF寄越せってのとせめてS-MAX進化であれよってのはまあはい
- 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:50:02
自分は見る目が無いです、ってことをよくここまで長文で書けるよね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:50:17
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:52:03
スター進化クリーチャーはマッハファイター持ってるよ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:52:24
- 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:52:40
- 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:52:50
- 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:53:14
まあサブというか初期ジャシン帝みたいな感じだと思う
あれも自身がどうこうってよりアビスラッシュしまくって配下で攻めるデッキだったし - 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:53:31
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:54:48
好きなライバーのカードが性能控えめでガッカリするのは理解できるよ
だからって叩くってなるのは意味わからん
叩く選択肢があるのが頭おかしくなる - 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:54:50
突然出てくるリーサルウェポンって十分エースっぽいよ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:55:01
超次元ゾーン経由で呪文使うとかいう既存プレイヤーでも初めて見る能力が同じパックに入ってるからそこが考慮されてるとは思えない
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:56:03
- 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:56:14
選択肢に叩きが有るのは異常だぜ!
- 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:58:13
- 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:58:41
- 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:58:41
一度叩くと今後「叩く」って選択肢が常に出てくるようになるんだ
- 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:59:11
そもそも好きなコンテンツが関わってるなら尚更叩きは意味わかんねーだろ
クソみたいなネットでの誹謗中傷でコラボの双方に迷惑が掛かるって分からないもんかね - 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:59:43
だから自制していきたいわね
- 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:00:03
- 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:00:22
弱くないわけじゃなかったらダメだろ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:00:29
パルフェルト再録や増やしたSR枠でアッシュレイダー収録となれば流石に叩く選択肢に傾くだろう
今回は決して使えなくは無いし言われる程ではなかっただけで - 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:03:05
叩きくんはクソの方のディスコでよしよししてもらえ
あそこならエコチェン極まってるから誹謗中傷も"真実を指摘するオレらカッケ〜!"で擁護してもらえるぞ - 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:03:14
- 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:03:41
全カード公開されてから案外強かった場合性能で叩けなくなるから初報でやっておくと1回分多く叩けて得ってだけだろ弱かったらカードを継続して叩くし強かったら叩いてたやつを叩けばいいから結局やることは変わらんし
- 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:04:27
実際フレンのファンだけど弱い弱い言われてた!ショック!ってのはあまり見なくてこんな性能のカードを渡されるファンが可哀想だ!ってのは何故かよーく見るんだよなこのカテ
- 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:04:33
まず前提として叩くな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:04:56
- 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:06:17
つーか再録や新規も割りとマナ伸ばして盤面にカード維持するタイプが多い時点で手札からもマナからもかっ飛んできて全軍パワーアップさせるのは十分すぎるくらいに切札してるし
- 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:06:59
- 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:07:21
単品のスペックで言えば淡白なだけで高い方じゃねぇかな……
- 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:08:19
- 59二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:08:44
そもそもパンプアップを軽視されがちなんだよここ、だいたい最終的には殴り合いに行き着く限定戦だとメルヴェイユいるだけで下級をリゼ天門のブロッカー連中のほとんどを処れるレベルの打点に出来るのに
- 60二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:09:12
さんざん叩かれてるウルコスやグローリースノー君、メルヴェイユをゴールとして考えればマナ伸ばしながら盤面増やせるので実際優秀
- 61二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:09:32
正直、微妙な新規ってコモンのアバンチュールくらいだろ
あれだけは噛み合いが良くない
他はやりたいこと自体はわかるし、下げられすぎてるだけなんよ
白緑のビートダウンって戦略が今まで厳しかったせいで再録がそこまで強くないってのもあるが新規自体は悪くないよ
- 62二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:09:40
結局こうやってカードが再評価されたら否定側を擁護側が「結局強かったじゃないか的はずれな叩きすんな」で叩くし再評価されなかったら擁護派を否定派が「ほら見ろ弱いじゃねぇか」で叩くだけだしどっちも根っこは変わんないよ
- 63二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:09:44
- 64二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:11:55
1点でも殴ったら死ぬみたいなレベルで盾殴りを忌避してる人が散見されて怖いんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:13:29
一応フレンのファンから「せっかくコラボでの切り札ポジションのカードなのにサブ向けの性能でフレン主軸のデッキが組めないor組み辛い」
という文句が出るのはわからくもないけど、どうしようもなく弱いみたいな評価をされるような性能ではないよね - 66二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:13:48
このレスは削除されています
- 67二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:14:39
- 68二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:15:21
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:16:54
叩く連中は教祖がコンプはネタカードって言えば叩き始めるんだから強弱考える能力なんてある訳ないんだよなあ
- 70二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:16:59
- 71二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:16:59
アルミホイルだけど弱い(ように見える)カードならボロカス言って良いってやつの一部はfの影響受けてそう
- 72二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:18:43
【定期】まず前提として叩くな
- 73二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:19:51
- 74二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:20:29
まず叩かなければ的はずれな叩き方するなよなんて突っ込みが生まれないんだから両者根が変わんないは大分無理がない…?
- 75二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:20:47
テキスト読んでくれば分かると思うよ 何をしたいのか全く分からん
- 76二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:20:50
コラボ先の新規や復帰勢向け商品であることを忘れてる人が多すぎるのよ
仮想敵をTear1デッキにして強い弱い言うなら情報出る前に恐れられてたコラボマスターズになるくらいのパワカにすればよかったのかってはなし - 77二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:21:50
アバンチュールだけは緑を詰めないときに生きるカードなのでよくわからん
いや、マナから出すとマナは減るから噛み合いはあると言えばあるが - 78二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:21:51
あまり知られてないけどトリプルブレイカーって実はデュエマにおける最強能力のひとつなんだよね
- 79二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:21:53
新カードが出たらまず1番に叩くか叩かないかの選択からスタートしてるやつやばすぎ
- 80二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:22:16
- 81二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:22:38
新規出てない状態で限定戦のデッキとかと戦わせること考えてもしょうがないし環境で使えるかまず考えるのは自然じゃないか?
- 82二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:22:42
- 83二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:23:20
叩くやつが未発売のカードでわざわざデッキ作って回してるわけないだろ!
- 84二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:23:23
叩かない選択肢は無いとか言い切るのって大分認知が歪んでるからちょっと自分を振り返った方がいいぞマジで
何かを叩いて気持ちよくなるんじゃなくて友達とデュエマやって気持ちよくなろうぜ - 85二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:23:48
- 86二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:24:01
- 87二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:25:27
環境で使えない=叩くべき
この思考はおかしいの理解しといた方がいいよ - 88二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:25:48
- 89二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:26:45
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:29:12
このレスは削除されています
- 91二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:30:20
唐突に関係ないカード名挙げて話題ずれるの期待してるいつものやつだから触れるな
- 92二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:33:25
- 93二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:34:16
荒らし君の手札はアッシュレイダー、ペルフェクト、アーテル、メルヴェイユ、パルフェルの5枚で確定してるからね、唐突にどれかの名前が出てきたら間違いなく荒らし君よ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:34:31
なんでキレてんだよそういうとこだぞ
- 95二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:37:19
限定戦の話だが4×10でも軽量ブロッカーがたくさんいるから結構やれそうな気がするよね
実際どうだかはやってみないとわからないけど - 96二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:39:31
意図自体はわからないではないんだがマナが減るタイミングが結構遅くなるからせっかくなら早めに働く能力がもう1つ欲しいとは思ってしまうな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:41:39
ただ普通に使うにしてもコスト6はちゃんと重いと思う
- 98二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:47:04
- 99二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:49:23
個人の特定ができないいくらでも自演できる掲示板で養護派と批判派に分けてイキり合うの意味がわからん
- 100二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:51:31
- 101二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:57:02
まあ聖域ムーンナイフが殿堂にいっていなければってのは間違いない
相性が良すぎるんだよお前たち - 102二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:00:04
どこぞのYouTuberがゴミ扱いしたのを見て運営叩きたかった一部のプレイヤーがそれにかこつけてライバーが可哀想!とか騒いだのをタフカテでエアプ扱いされたVアンチがひたすら擦ってたのが主な流れだぞ
- 103二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:00:32
実際、この辺とかエスメルをアタッカーに変換できるからアナジャとかにピン採用とかアリかな?って考えたんだけど多分クラジャさっさと着地させた方が強いよなぁ・・・と思ってしまう。
- 104二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:03:20
- 105二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:07:10
- 106二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:11:26
- 107二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:12:42
- 108二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:13:00
いきつよの存在と他ライバーのが仮想相手なのもあって初心者向けって言葉を出力面の不満へのフォローとしてあまり使いたくないなって思うのはある
- 109二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:13:17
こっちはトリプルだから進化元シングルなら相対的に変わらんのでは?
- 110二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:14:02
それはブレイク数がトータル減るだけで殴れるクリーチャーが減るわけじゃないんだから打点が減るとは言わないでしょ…
- 111二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:14:15
ステップルは入ってる…入ってない?
- 112二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:14:39
- 113二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:15:43
再録枠の把握すら出来ないのになぜ文句ばかり垂れ流してしまうのか
- 114二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:16:34
それすら調べる知能が無いから文句しか言えないんでしょ
- 115二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:16:42
すまん知らんかったわ 申し訳ない
- 116二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:17:41
- 117二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:19:16
- 118二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:20:37
- 119二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:20:48
つまりはアバンの枠はやっぱもっと別の何かにならなかったのって事
- 120二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:21:07
ステップル互換12枚採用するとかどんなデッキだよ
- 121二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:21:44
ぼこぼこに論破されて他のにならんかったのかに逃げるの大分悲しくない?
- 122二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:23:22
真面目に組むと多分半分くらいは違うライバーのカードになりそうなのはそうね・・・
- 123二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:23:23
3ターンボンボヤの再現性自体は社長のとも合わせてそこそこあるな
トレマ入れればボンボヤを引き込む確率は増えるけどその分必要な多色も増えるし手札を多色で濁らせたくはないな…彼方入れると考える際のハズレにもなるし - 124二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:23:54
- 125二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:26:32
盾送りは任意だしパワーが活きる部分はパワードブレイカー付与の部分だから打点は十分出せると思うぞ
- 126二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:26:33
このレスは削除されています
- 127二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:28:14
クロッカスが普通に評価されてたのって大量展開プランの過程の中でついでみたいな感覚で雑に投げられるのが想像ついたからだしな…
- 128二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:28:39
出せるならブロッカーもいっぱいいるしほとんどのクリーチャーが上取れないのって思ってる以上にキツいと思うぞ
- 129二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:29:46
限定戦なら社長と合わせてドラゴンで攻めるか、やしきずとイブラヒムから青の強いメタクリ借りてきてトリーヴァカラーにして〆にメルヴェイユするかが強そうな感じはある
メルヴェイユは限定戦だとかなり出力高いだろうし - 130二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:30:36
- 131二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:30:41
フレンメインだとボンボヤージュが盾1点入れとかないとメルヴェイユ着地タイミングでは厳しそうではある。まあエルナドンナ来たおかげである程度のリスクはカバー出来るようになったから良い。
高打点からの一気に盾割ってリーサル狙うならそれこそ社長か皇女デッキに組み込むになるかな。
- 132二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:30:55
限定戦内で4×10のフレンデッキ回してみたけどとにかく早めにボンボヤージュ引けるかどうかが全てのデッキだった
ザヴァンプとかクーゼンアーテルと低コストの優秀な除去札抱えてないデッキはボンボヤージュの置きドロソ効果でアド差広げてく動きに対応できない
逆に優秀な除去札があるデッキにはかなり不利で案の定フレンの盾送りのせいで絶妙に打点足りなくなるのも割とある - 133二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:33:02
いざ殴るぞって時にジャスキル+2が用意できない場合が結構ありそうなんだよね想定の段階の話になっちゃって申し訳ないんだけど
パルフェルやボンボヤージュでアドを稼ぎつつ2ターンに分けて殴るとかになっていくと思う
そういった場合に1ターン稼いでくれるタイプのメタクリの質と量がちょっと微妙かな
特にあんまり刺さりもしないダイヤモン星お前は何だ?今からでもミクセルと代わってもらうことって出来るか? - 134二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:34:14
- 135二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:34:35
俺はステップルの話した人とは別の人だし最初からそういう意図だったよ
弱いけど意図自体はわかる→その枠ステップルでいいやん→2ブースト生き物8枚はダメでしょ→(ここから俺)エスメルいるから今更では…?ステップルもやしきず枠で入ってるから限定戦でも出来るし…だから(こいつの必要性ほんとになくて)尚更意味分かんない事になってるんだよな…
って感じ
- 136二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:34:51
- 137二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:35:06
一応受けがあれだったら最悪メルヴェイユの盾送りを味方のトリガー獣に打てるから…というかエスケープ系と合わせて割りとそういう方法も視野に入ってそうなんだよなジャスキルするならメルヴェイユの進化元合わせて三体で十分だから
- 138二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:35:37
デュエプレの白単連鎖でアッパーされた連中が居れば相当マシにはなったんだがな…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:37:11
一応メルヴェイユ立ったら葛葉側はチャイカからガチャック採用してるとかじゃない限り受けられないね
立てれてジャスキル間に合ったらね - 140二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:46:55
トリガーとかで打点増やされるととこしえ立てられて最悪軽量で小突かれただけで死ぬぞ
- 141二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:59:38
なんか変に叩こうとして訳分からんこと言ってるのいるけど、そいつらが危惧()してる限定構築戦で普通に有用じゃねえか
そもそも初心者に分かりやすく同じライバー4×10枚でもデッキ出来ますよってだけで他ライバーのカード効果見た限り基本ライバーコラボ前提のパックでしょやしきず辺りと相性良いしそっちにマナブースト豊富だし - 142二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:00:07
正直言ってすぐ叩く奴が病気なのは間違いないけどまだ発売もされてないのに叩いてた奴煽り始めるのも片足突っ込んでるとこあるぞ
すぐカード批判運営批判する奴が嫌いなのはわかるからヒートアップしてるやつはもうちょい落ち着け
煽りカス批判で気持ちよくなり出したら終わりや - 143二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:02:36
フレンデッキが他所から出張多いってのは小型を並べるってコンセプト上低レアに対象が寄りがち(やしきずはフェアリー限定だから他でフェアリー入れてもらわんと選択肢狭すぎる)ってのと限定戦だとそもそも他テーマと組み合わせないと作れない(特に初期)とそうやって構築するのを楽しんでほしいって意図があるからしゃーないと思う。
- 144二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:04:23
- 145二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:18:13
- 146二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:21:57
- 147二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:32:19
手のひら返しはデュエマの恒例
- 148二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:33:42
メルヴェイユを軸にする以外のデッキ以外でメルヴェイユは入れないだろ
それこそ青緑にメルヴェイユピン投とか赤白にメルヴェイユだけ入れるとか言われてるけどマナに絶対埋めないといけない多色ってだけで基本的にそのデッキの動きに邪魔になるカードでしかないのよ
やるならメルヴェイユだけじゃなくて他の白や緑もガッツリ入れたデッキにしないといけない - 149二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:37:12
ただでさえ多色に悩まされそうだしなぁ
- 150二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 12:45:20
寄せるならむしろチャイカに寄せて、そこにフレンのカード混ぜるのが一番いいんじゃないかなあ
チャイカのデッキなら墓地から出す手段それなりにあるし、そこにメルヴェイユ絡ませたりボンボヤージュ出して手札補充したりスゴイワン投げて相手の展開抑制したりとかは出来ると思う
単純にこれは相性というかどっちの軸で組むかの違いだけどね、フレンを軸で組むなら黒を入れるのは重いし墓地に触る手段無いからチャイカのカードを入れる優先度は高くないけど、チャイカを軸に組むなら適度にフレンのカードを取り入れつつやりたいことやれるデッキにはなると思うから工夫次第だと思うよ
- 151二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:03:00
マナ召喚だけだとちょっと不安はあるから社長みたいに暴発でも出せるとか何かしらの+αは欲しい所ではある
- 152二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:59:25
回収、蘇生、踏み倒しができる白黒緑が一番出しやすいんじゃないかなあ
エンコマ・デモコマに寄せると押し付ける動きがしやすい気がする