カオスルーラーって

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:26:32

    規制解除して良いと思う?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:27:25

    まだダメ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:30:28

    ドラグーンみたいな制圧力じゃなくて、足回りで禁止されてるんだからずっと駄目だろ。
    おろ埋や手札抹殺が未だに制限カードな現実よ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:30:40

    まだ早い♠

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:31:43

    >>3

    このタイプは時代が進むごとによけい解除できなくなる系だよな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:33:20

    規制する必要も無かったと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:34:13

    ランダム性があるとは言え5枚墓地肥やしに手札補充も出来て、立てやすいレベル8で打点もあり、おまけに墓地から帰還可能と
    マジで時代が進むごとに帰ってこれる可能性のなくなるスペックしてんな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:34:31

    エラッタしよう
    めくった5枚のうち他の4枚は裏側で除外で

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:34:39

    >>3

    開闢とかそうだけど単体性能が高い分にはインフレの進行で緩和される可能性十分あんのよね

    カオスルーラーは潤滑油役だし汎用星8でやっていい仕事量超えてるしでまあ無理やろ感

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:46:40

    >>8

    言ってる事「新カードなら規制されない」と同レベル定期

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:47:34

    ホロ持ってるから帰ってきて欲しいけど絶対帰ってこないんだろうなと言うのもある

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:55:29

    禁止カードの中でも帰ってこれない度かなり高いだろこいつ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 09:58:23

    こいつは中継点なので規制解除は起こり得ない未来だろうな
    最終盤面とはわけが違う

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:01:49

    いっそ星3シンクロ(ステータスは相応)なら規制免れたかどうかはともかく使える素材の幅が一気に狭くなって全然マシだったのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:04:16

    尽くテーマに召喚方法制限が出来てシンクロ使う事自体が大きくハンデになる様な事態が起きん限りは無理

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:04:39

    素材を光と闇限定にしたら許されないかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:06:36

    >>16

    光と闇って言う属性が強過ぎるから無理だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:08:10

    >>17

    むしろその指定なら少し前までは規制免れてた可能性高そうではある

    結局規制されるとは思うが

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:10:04

    >>16

    縛るならレベルが同じカオスゴッデスの対にしよう

    闇属性チューナー+光属性モンスター2体以上

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:19:09

    名前に相応しい脳筋効果になって出直してこい
    なんだその気遣いの塊のような効果は

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:25:57

    >>20

    支配者(ルーラー)故の名采配が為せる技だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:52:04

    なんでもかんでも解除は?解除は?ってしないで欲しい

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 10:58:48

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:00:04

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:02:14

    今後出しやすいチューナー出す度にコイツの存在気に掛ける必要出そうだし紙での釈放はなさそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:02:27

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:03:32

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:04:52

    最近規制解除していい?みたいなスレ建ちすぎだろ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:05:35

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:08:05

    >>28

    規制更新間際の遊戯王の風物詩だぞ

    肩の力抜けよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:10:56

    後続のカオスシンクロモンスターたちみたいに効果の発動ターンは光闇SモンスターしかEXから特殊召喚できない縛りエラッタなら余裕
    というかコイツの失敗から生み出されたテーマ単位での縛りだろうし、いつかはエラッタされて帰ってくると思う
    5枚無条件で墓地に落とすのがダメならジアンデットもぶち込まれなきゃいかん

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:11:30

    >>27

    暗黒界「デッキ…デス?知らない子ですね、うちの足回りなんで早く返してください」

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:13:32

    >>29

    「今は」別にない。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:17:53

    結局カードデザインの幅が減るタイプなんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:18:40

    どのみちろくな奴じゃないし帰って来なくていいよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:18:50

    失ってから気づいたけどコイツ打点と蘇生効果もめちゃくちゃ優秀だったんだな……ってなる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:19:28

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:20:26

    結局のところ雑な墓地落としのパワーを見誤ってたんだな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:21:20

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:23:06

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:30:45

    ルーラーの問題って墓地落としだけじゃなくて光闇ならなんでも手札に加えられるのもかなりデカいと思うんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:33:28

    現代のデッキは全て全盛期ティアラ未満と言われてるあたり
    10年後から来たカテゴリだと思うしかない

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 11:34:49

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:09:20

    効果分裂して別々のカードにならないかな
    俺は①だけ使いたい

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:14:51

    ライトロード強化は嬉しかったがこいつがいた時が忘れられない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:49:54

    >>45

    ティアラとかで暴れる前、ほぼ名誉ライトロードだったな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:56:19

    デッキによってはこいつは5枚ドローと同義レベルのアド稼ぐからな
    禁止直前の環境はイシズが連鎖したから尚更

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:23:55

    >>45

    まぁでもミネルバとどっちかって言ったらミネルバでしょ

    両方使ってキトカロスも生存してる最強ライロも使ってみたいけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:27:15

    発売が予告された時点で「なんだこの禁止カード」って思うようなスペックだった
    案の定禁止になって「作る前に分からなかったのか」って思った

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:29:57

    >>49

    そっから暴れるまで結構時間あるぞこいつ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:07:33

    イシズもティアラメンツもそいつら自身がヤバいカード群というのは前提として、そういったカードと組んで悪さをするって前科がついた時点でもう終身刑じゃねえかな…
    同様の動きで暴れる新規テーマが今後出る可能性はついて回るし、レベル8シンクロに繋げる手段は増えてくだろうしで

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:18:43

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:21:55

    >>49

    こいつ出たの11期一発目のパックだからだいぶ間があるぞ

    紙でも規制受けたのだいたい11期の終わりから12期の頭のくらいだろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:26:10

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:38:58

    >>45

    ミネルバって補填貰ったんだから満足してくれ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:42:57

    何がダメって本来想定されてたであろうカオスシンクロやカオスモンスターで使おうとすると手札加えるのと墓地落ちるのと除外して蘇生効果全部無いと機能しないからエラッタして帰ってきてもそいつら介護出来ない所
    そんでこのターン落ちたカードの効果発動できないとかすると五枚捲りが凄まじい運ゲーになる

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:58:17

    まぁ、苦渋の選択と同じでカードプール増えるほど解禁しにくくなる類のカードだわこいつは

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:04:03

    なんか汎用札で後攻がアホほど強くなってみんな後攻取り合うなら正義の先攻有利カードとして復活するかもね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:26:48

    コイツ立ててルべリオン拾うか墓地に落とし、ルべリオンでコイツリリースしてSS、復烙印貼ってコイツで墓地除外して自己蘇生しつつ1ドロー、コイツとルべリオンでヴァンパイア立てて更に墓地肥やしするムーブは印象深い
    もう二度と見たくないです

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:28:14

    >>58

    それ言い出したらほとんどの禁止カード返って来るでしょ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:30:47

    ①の是非は置いといて
    蘇生効果はS召喚したターンはできないとか入れよう

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:39:49

    昔組んでたエクゾディアのキーパーツだった

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:47:21

    深淵punkは宇宙一楽しいデッキだったよ
    俺だけまた使わせてくれ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:50:19

    お前のいないP.U.N.Kセリオンズは寂しいよ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:00:21

    ティアラが使う以外で暴れる要素無いしMDなら帰ってきても不思議じゃ無いけどね
    ティアラで使う場合は混ぜ物らしいけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:31:37

    ティアラと言うかマナドゥムティアラだと順当に強いカードなのでペルレイノ禁止の今だと大したことない説はあるな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:33:44

    ドラゴン族チューナー+チューナー以外のドラゴンモンスターにエラッタしていいから返してくれ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:38:18

    神子イヴが帰って来たし中継地点だからって異常に恐れる必要も無いと思うけどね
    数年後ぐらいには帰って来そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています