- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:42:21
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:48:47
無料で色々試せるのめちゃくちゃでかいよね
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:54:27
MDプレイヤーが多い辺り集合知もあるのもでかい
気になったら研究する環境が整ってるのも良いところ - 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:56:27
ソロモで何も気にせず試せるのも大きい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:57:12
シンプルに入手が困難なカードとかでも生成一つで済むのはありがたい
- 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 13:59:22
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:03:07
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:06:40
- 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:07:14
>>6 MDの千年が強いのはダムドがあって、ライゼオルがいないから
ダムド実装が10月のパックでMDは相当先行実装されてる
8月にはライゼオルきてたから千年出張使ったら後手捨てるようなもん
G通ったとしても妥協盤面のデットネーターに何もできない
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:07:27
四六時中対戦できるのもデカいと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 14:24:20
紙引退した勢としては毎月たった1,2万円程度の課金で最新テーマの3デッキを自由に作れるのがありがたい
千年ルーンとかABCXYZとか1デッキ5千〜1万の紙やってた頃だったら絶対に作らなかった - 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:13:38
ダムドいなかったら盾入れなきゃいけないしライフ2000しか残らないしベアト原罪宝使えないし
ダムドの除去ないから後手弱いしで全然違うんだよな - 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:16:28
原人の千年出張自体は紙で出た当初からあった
ただダムド居なかったのとダムド来た時は千年の天敵であるライゼオル環境だから息してなかった
だからあったしなかったとも言える - 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 15:19:38
一瞬千年原人滅茶苦茶高騰したよな
千円原人とか言われてたわ - 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:13:13
高いカードはもちろんマイナーすぎて流通量低いカードも秒で作れるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:18:03
いうて千年スネークアイは結局捲り天盃にもメタビにも狩られるから結局万能無効構えれるアザミナに回帰しそうやが…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:20:30
千年は使えばわかるけど完全にダムドありきだよな
R8でスミスと別筋の展開作れる
盾入れなくていいし何引いても最低限R8まではいける
後攻はダムド自身で妨害踏めちゃうから結局千年全部マスカン - 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:26:21
デッドネーダーの足切り性能が高すぎることの証左なんだよな
貼り物のあるギミック全て否定されるから太刀打ちできる相手が絞られすぎた - 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:43:36
その思いつきですぐに組んでソロなりで使用感を試せるのも良いのよね。
千年鉄獣でマス1行った人に刺激されて千年ギミック採用した鉄獣スプライト作ったけど個人的にはこれまでの最高デッキが出来たからモチベも相当上がったまである