- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:10:10
- 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:12:41
5~8万出せるなら間違いなく環境組んだ方が楽しめる希ガス
- 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:14:58
それだけ出せるなら環境にぎればええ
こだわりがないならそれが一番楽しい - 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:20:49
- 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:22:34
予算的になんでも組め過ぎて困るパターンだな……
アナカラーマルルとかのグッドスタッフ系を買いそろえておくと
おもちゃデッキを作りたいときにもパーツを流用できたりするけども……
個人的にはファンデッキっぽくて普通に強い零緑ゼニスやら
ジャイアントがおすすめ
キャラのなりきりプレイは多少塩試合になってもお茶を濁せるぞ - 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:24:45
黒緑アビスを組め 安い 主人公デッキだから強化が来る 強い の三拍子だぞ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:25:17
いや相手が完全にパック内で完結させるのかパックの中身を改造パーツとして既存のデッキに入れるのかわからんからなんとも言えないし相性差はもちろんあるけど環境握ると対にじさんじはちゃんと回ったら一方的にボコボコにできるくらいの力の差はあるぞ
まぁ復帰勢VS経験者相手だしそれくらいの力の差があっても別に問題ないと思うが
- 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:26:08
友達がにじさんじで組むならこっちが環境使うのどうなんだろ
相手のデッキにもよるけどあんまり強すぎても微妙じゃない? - 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:26:21
何でも組めるから方向性くらいはほしい
- 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:26:28
正直、にじさんじパックに合わせるだけなら最初は550円の攻めの王道、守りの王道ってデッキ買うだけでも良いと思う。
そこからハマっていきそうならデッキを強化するなり新しいデッキを作るなりしていいんじゃない?
- 11125/03/08(土) 16:28:46
- 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:29:45
じゃあパワー合わせた方が良いんじゃないか?
環境デッキだと若干オーバースペックになりそう - 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:30:36
友人とやるなら同じパックのカードでやるのが良いと思うけどな
連ドラ好きなら加賀美社長のカード使って赤白ボルシャックとか - 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:31:47
- 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:32:03
リースボルシャック組むのが少ない改造で環境でもやれる&ドラゴンボコボコ並ぶ&改造幅広いでよさそう
- 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:32:10
環境をくんで友達を蹂躙するもよし
にじさんじから組んでレベルをあわせるもよし - 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:33:15
最初に強いデッキ持っといた方があとから強さ合わせやすいよね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:33:40
- 19二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:33:49
- 20二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:34:25
- 21二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:34:42
いきつよから始める初心者が増えると思うと生半可なデッキでは逆に楽しめないんよ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:35:21
それならリースボルシャックと巨大天門はどうだ?
前者は現代の連ドラでドラゴン叩きつけられるし後者はデカいブロッカーを大量展開できるしいきつよである程度パーツは揃うから他のデッキと比較したら安く組めるぞ
どっちもテンプレからの改造も簡単にできるし比較的扱いやすいデッキではあるからオススメ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:36:02
現代の連ドラといったらリースボルシャックがおすすめかなぁ
強さの調整もしやすい方だし - 24二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:37:17
極論、ポルドリさえいたら成立するデッキだしね。それこそボルメテウスサファイアとか入れても良いデッキだし。
- 25125/03/08(土) 16:37:27
- 26二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:39:21
- 27二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:39:29
このレスは削除されています
- 28二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:39:57
よしやるか……
「好きなドラゴン発表ドラゴン」デッキ!
いやまあ、あれはある種の対話拒否デッキだから
笑えるのは最初だけだけれども - 29二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:41:50
いきなり環境デッキ組むと友人とギャップが生まれるかもだから
構築済みに足していくくらいから始めるのがオススメ
DM24-SP1 デュエル・マスターズTCG キャラプレミアムデッキ「ドラゴン娘になりたくないっ!」 イェーイめっちゃドラゴン!! | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jpこれからランプドラゴンを組むと、かわいい感じなのでにじさんじ好きの友人により沿う形が作れるかも?
DM23-BD1 デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 禁王創来 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp5色ビッグマナが嫌いじゃないならこれも派手
DMBD-18 デュエル・マスターズTCG レジェンドスーパーデッキ 神歌繚嵐 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp強さを求めすぎないならキリコの構築済みもある
ただこれらの構築済みでもにじさんじパックと比べるとやや強すぎるよりではある
- 30二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:41:57
同じにじさんじデッキ作るのが一番丸い
買えないと言うことに目を瞑れば - 31二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:42:16
純フレンとリースボルシャックだとかなりパワーが空きそうだな…
フレンじゃないカードでの改造ありなら結構やれるとは思うが
赤緑ボルシャックはどう?安いし基盤はある程度リースボルシャックに流用できるから相手がよりパワー高いデッキ握ろうとなった時はそっちにコンバートすればいい - 32二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:44:18
フレンデッキか〜強さが分かんないんだよなあれ
だったら最初は赤緑ボルシャックの方が良いかも?
多分フレンデッキは小型展開メインなんだけど、
リースボルシャックに入ってる要のカードは早すぎるんだよね
だからそのカードが入る前の構築の方がお互いに楽しめると思う - 33二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:45:30
にじさんじ中心のデッキはデュエプレでいうレンタルデッキの強さくらいだろうだから環境デッキ組んじゃうと忖度は必至かも
- 34二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:47:03
一旦限定戦縛りでデッキ組んでそこから買い足すのが丸い気がする
パックは買えなくてもシングルで組むことは出来るでしょ多分 - 35125/03/08(土) 16:48:13
- 36二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 16:52:37
この感じだったら構築済み何個か買ってみてそのまま回すのが一番良いかも
今なら5〜6種類ぐらいはどこのお店にも置いてあるだろうしパッと見で好きなやつ選んで買うのが楽しいと思います - 37二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:08:50
連ドラとはちょっと違うけどコイツはどうすかね?
攻撃するときに進化して連続攻撃できるいわばダイリュウガンみたいなやつなんだけど
デッキが今売ってて
そのまま回すといい感じのバランスになりそう
DM24-BD3 デュエル・マスターズTCG ドリーム英雄譚デッキ モモキングの書 | デュエル・マスターズdm.takaratomy.co.jp - 38125/03/08(土) 17:09:49
- 39二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:17:43
- 40二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:25:54
- 41二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:29:55
(いきつよに)負けたんスか?
- 42二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:32:58
- 43125/03/08(土) 17:34:05
- 44二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:40:39
- 45二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:42:41
取り敢えずいきなりつよいデッキ買っておけば間違いないぞ
- 46二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:43:41
- 47二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:45:12
友人も復帰勢だったらいきつよで良いんじゃない?
当日にじさんじのカード集まらなかった場合でもいきつよ対いきつよで戦えるし - 48二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:45:26
少なくともクロニクル系は今から買っても微妙じゃね
- 49二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:47:09
- 50二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:47:46
そもそも結構前の奴だから最後のゼーロンドルマゲしか在庫あったとしてもなくないかな…いやゼーロンは殿堂カードあるから改造必須とはいえアドバンスするなら普通に買ってもいい品₍値引きされてたら)だとは思うけども
とにかくいきつよとか買っとけばいい
- 51二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:50:41
今度出るいきつよ2種と既存ので計4つ買っても2000円だし
まず感覚掴んでからその豊富な予算でガチデッキに手を出すのもありじゃね? - 52二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:55:17
モモキングの書はまとまってるとは思うよ?退屈な程にね。あとルナモモが汚い。ドルマゲと零龍は外部ゾーンとか大会とか考え出すと面倒だが、逆にそれらのスターターでもあるわけだから安く残ってんならアリでは?
- 53二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 17:59:11
レジェンドスーパーデッキやクロニクルの話を復帰勢や初心者に振ると乗せられるままに定価で買いそうで怖いからおすすめしない
- 54二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:03:11
- 55二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 18:04:43
- 56二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:25:56
相手がどのくらいやってた人かにもよりそう
今デュエプレやってる1の方が練度は高いだろうからやや加減するくらいの方がいいんじゃない? - 57125/03/08(土) 20:14:37
少し離れてる間にレスがたくさんきている
勝太の時期まではやってたらしいから知識自体は同レベルだと思う
とりあえずいきつよ2種、ドラゴン娘、ドギラゴンの書、モモキングの書はポチってきた
色々アドバイスくれてありがとう!シングル買いは物足りなくなったらするよ