贅沢言います

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:11:02

    XYZ-ハイパー・ドラゴン・キャノンにフィールドと除外時はXYZ-ドラゴン・キャノンとして扱う効果をつけて欲しかったです

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:29:21

    さすがにそこまでユルユル条件でAtoZは許されないのだ…
    大人しく旧XYZパーツ積んでハイパーの方で並べてから正規召喚しなさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:31:37

    そもそもハイパーが墓地除外の旧パーツを蘇生して旧型を正規召喚するデザインだし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:33:47

    AtoZの無効効果使った後分離で2妨害とかいいわけないだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:33:58

    単体性能も採用圏内かつロマン寄りとはいえ旧版の採用価値を残すの結構良リメイクなのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:35:22

    今の展開力なら割と現実的なんよなAtoZ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:36:28

    >>5

    デッキスペース食いまくるからむしろファンほど喜ばない強化なんだよそれ…

    誰がすき好んで自分の推しテーマが後攻相手のブン回し指加えて見るしかない強化を喜ぶ?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:41:42

    >>7

    「使いたいのは◯◯であって名前だけ使ったオリカじゃない!」とかいいだす層もいてホントそのあたりの開発の匙加減難しそう…

    XYZについてはABCがソリティア路線だったこともあってデッキスロット食ってでも最大展開伸ばす択を与えるのは良調整に思えるけどな個人的には

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:42:00

    >>4

    AtoZターン1ないぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:43:13

    >>9

    あうっ現代遊戯王基準で全部ターン1だろって頭になってた……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:46:27

    >>10

    ターン1ならハイパーが旧版名称として扱う効果貰えてただろうね

    1枚初動で他の妨害+αしつつAtoZが残り手札4枚分万能無効は許されない

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 19:53:18

    >>7

    俺は嬉しいけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:16:57

    AtoZ出してもそんな強く無いんだよな
    ユニオン自体がEXドカ食いするしXYZコンバイン使ってもそこまでスムーズにでる訳でも無いのが

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:23:44

    ユニオン強化自体がユニオンパイロットで終わりだしアクティベーションから出せるカードも増えないしで
    XYZをリリースして神を出す旧XYZを使ってAtoZを出させるって原作に忖度してんのは良いんだけどそれからのフォローとか全然無いのよな
    だから微妙に噛み合わせが悪いし

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 20:28:41

    XYZガチ構築するとまずアクティベーションでクロスサーチ用に入れとく旧X以外はデッキから抜ける……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:01:13

    光DP連動強化全然無かったから不遇なんだよな
    時空の七皇以外に高額カードないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 21:34:07

    そもそもとして>>1の望みが叶えられたとしても

    AtoZはご丁寧に元々のカード名指定してるから召喚条件には使えないのでは…(②の分離効果には使えるけど)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています