- 1二次元好きの匿名さん25/03/08(土) 23:59:50
- 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:01:56
現代デュエマ病
気にせずガンガン殴れ - 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:02:31
どのデッキを握ってるのかによる定期
- 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:12:51
- 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:15:07
プラ5でビビっててもそれ以上落ちないだろう
- 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:17:15
白単はハムカツ団やと相性そんなにやししゃーないボルドギカウンター決めてくしかない
握っててそのランク帯に白単多いな〜って感じたならキリコ握れば相性的には勝ちやすい筈だし団地多いなって感じるなら団長握って速度勝ち狙うかカウンター狙うしかない - 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:17:34
天門もクロックも踏まなきゃ勝つんだよボケがーーーーーーっ!逆にいえば踏んだら負けるぜーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!くらいの気概で盾を殴ろう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:25:08
- 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:25:55
ハムカツ団は頭を空っぽに使うといいぞ(暴論)
それができない人には向いてない
ADだと特に強い成長バスターは多彩な攻め手と
トリガー回避能力の高さが気持ちいいのよね
何枚踏もうが有効トリガーにならないようケアしながら立ち回れる - 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:27:13
ハムカツ団は対面に応じて非コマンドのクリーチャー優先して禁断調整したりミラクルミラダンテケアしたりするもんだけど難しいよね
俺も頭では分かってても綺麗なプレイできないし - 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:30:49
トリガーの確率とか調べてみるのはどう?
殴るデッキ使う場合はどうしても割り切らないといけない場面は出てくるけど確率把握してればまあ踏むかーとか相手の運が良かったなーみたいにある程度自分を納得させられるかも - 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:33:21
- 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:40:04
ハムカツ団で白単の相手する時はブリキン将軍グルグルして小型処理しつつ非コマンド並べると白単相手にも貫通できるらしい
俺が戦うとブリキン将軍見えないし非コマンドも並ばないけど - 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:44:14
- 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:46:55
- 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:47:21
- 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:48:57
- 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:49:37
- 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:52:29
- 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:52:38
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:54:58
正直デュエマって統計で考えるゲームだからね
2つ択があって60%勝つ択と40%勝つ択があるとして、どちらが60%かを見極めるゲーム
もちろん60%選んでも負けることもあるし40%選んで勝つこともある
だけど試合を重ねるたびにプレイングの結果が現れ始める
まぁ纏めると結果論に踊らされずに、正しいプレイングを選べ
ってこと
まぁ難しいけどね - 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 00:58:57
- 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:01:59
- 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:34:22
確率といえばボルドギやミラミラの外れ確率も知っておくと腹がくくれるね
ドキンダム入り呪文9枚のハムカツ団が外れ31%(約1/3)
デスザロスト2枚鉄拳2枚の赤黒バスターが外れ18%
時ミラ3枚防壁2枚のND白単が外れ20%(約1/5)
ヘブフォ4枚アルファリオン2枚時ミラ3枚のAD白単が外れ30%
数字で感覚が分からないときは分数にすれば理解しやすい。
そもそも握ってない可能性もあるし割と外れは見えてる確率なのよ - 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:37:24
例えば青黒ハンデスなんかは盾をそもそも割らないわけだから速攻系が盾で返されて負けるのはどこまで自分の中で割り切れるかってイメージ
とにかくデュエマは相性で3すくみ4すくみが生まれてくのが健全な環境なのでどうしても不利対面は存在し続けるし
自分のプレイスタイルにデッキがついていかないときは握り変えるかそのデッキの不利対面を常に意識してプレイするかだな - 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:48:12
- 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 01:56:52
赤黒の場合複数枚ボルドギを備えて禁断カウンターを成功させないと返せないことも多いからそこの%よりは実戦での生存率的な意味では若干低そうだけどねパワーも12000でバトルしても素通りなんてこともあるし
- 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 05:59:48
- 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 08:19:00