ランクマに青眼たくさんいるの初期みたいでなんか嬉しい

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:03:48

    あの頃は良かったな……
    ドラメとかエルドが流行っててロンゴミやビーストもいて楽しかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:09:36

    地獄じゃね?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:22:01

    資産的に誘発もうららGくらいで相手ターンカリユガが簡単に成立してのう…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:34:09

    あの時と一緒だな……

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:34:50

    そのとき強いデッキが溢れてるってだけで実質変わってない…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 09:39:18

    当時のエルドのレシピ今見たら犯罪係数高すぎて笑っちゃう
    三積み合金でスキドレ虚無勅命引きにいくのワンチャン今のデッキより酷いよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:00:04

    ソリティア封殺デッキと最強罠パカエルドが同時に存在してた環境とか二度と味わいたくない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:18:30

    ドラメも、新規が来れば流行るはず・・・!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:24:45

    絶対先攻ドライトロン…
    幻影ロンゴミ…
    スキドレ卿エルドリッチ…
    君達の顔が懐かしいよ…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:27:57

    ちょいとすればまたドラメとオルフェゴールは帰ってくるぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 10:38:54

    >>10

    2025年1月新規組は、早ければ7月ぐらいかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:16:10

    サービス開始初期だったか新規勢の不満に対して「ドライトロンに先攻制圧される中にも学びがある」とか言ってた人も居ましたね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:20:23

    エルドリッチも新規来たらまた見るようになるのかな……永続罠激減してるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:22:09

    というか全盛期エルドがいたら今でも環境取れるよ
    ラヴァ玉無理なく積めるのが環境に合いすぎてる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:23:41

    >>4

    バカの一つ覚えなノーネ(罠パカ)

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:23:42

    あの頃の青眼はカモだったからクソ嬉しかったけど今の青眼はダルいのよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:23:52

    >>14

    今の千年とは別路線のメタビ枠になるのかな。

    全盛期エルド居たら、ビステやクロウの採用率増えそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:26:58

    切断ペナルティなかったのだけは擁護できないけど環境自体は楽しかったよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:30:12

    当時は環境デッキ使う人も今より少なかったしみんな下手だったからわちゃわちゃして楽しかったな
    かくいう俺は銀河眼からエルド堕ちした人間なのだが

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 11:56:53

    プラチナ1までしかなかったのも良かった
    頂点までの試行回数が少なくて上振れプラ1しやすくて好きなデッキ握れた

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:06:16

    見渡す景色は想像と違う(強化された青眼)

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:09:07

    センサー3積みさせてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 12:49:21

    最初期に限っては理屈上のバランスが酷くても実際の対面がそうとは限らない典型みたいなところは有った
    規制時の補填が不明なのと資産不足で抹殺複数枚積んでる人も少なかったし
    まぁ二か月ぐらいでどんどん煮詰まっていったけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:05:22

    >>23

    補填がどうなるかは本当に未知数だったからな…

    規制濃厚のURは恐ろしくて作れなかったし、スキドレをはじめとする強力な永続罠が気軽に作れるSRだったのもあってそりゃエルド増えるわって環境

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 13:10:34

    指名者×3って最初からいたっけ?
    途中からだっけ?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:28:28

    抹殺は後から来た気がする

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:34:39

    正確な時期は覚えてないけど、抹殺は勇者か相剣とほぼ同時だったはず

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:42:18

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:51:36

    スプライトどころかトラサニすらいないイビルツインでもプラチナ1にいけたから割とどんなデッキでもワンチャンあった気がする

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:07:42

    今思い返すと結構な地獄だったな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 23:09:11

    遊戯王は紙も含めてずっと地獄だよ
    友達と遊べるのが面白いだけ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:43:10

    始めたては何ができるかとかなにされてるかわからなかったから罠パカ相手でも楽しかったなあ
    無敵コック相手に四苦八苦してたのが懐かしいぜ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています