通常マリクとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:42:49

    ラーが実質闇マリク、オシリスも遊戯のカードとして強化されてるせいで墓守組で唯一カードが無い悲しき弟。

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:43:57

    そもそもデュエルしたことある?裏はノーカンで

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:45:36

    人形オシリス戦はしてると言えるだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:46:29

    捏造しようにも全く情報がないんじゃね
    わざわざ闇と差別化してまで1デッキ作るというのも‥

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:47:57

    敢えて言うならアーリーデイズコレクションにも収録されてるDM8で本人のデッキが出てくる
    参考程度だが多分闇マリクのデッキのうちじわじわやる部分がオミットされた形のデッキになると思われる

    バイザーシリーズは実はそこら辺考えると元から壁運用及びバウンス運用で投入してた説が出てくる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:50:23

    早く人形オシリス路線でデッキ組ませろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:52:42

    スライム好きなのは本人の趣味なのは間違いない

    オシリス戦の使ったカードだけでなくあの試合の手札をみるとスライムが他にもいる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:54:37

    >>2

    人形戦がリモートデュエルみたいなもんだからやってると言えばやってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:56:23

    ゴッドファイブ以外に何使ってたっけ人形戦
    コンボ成立前覚えてない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:57:25

    スライム単体で強化してほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 14:58:19

    スライム系が本人の特色なんだけど裏もリバイバルスライムやメタル・リフレクト・スライム使ってるせいで神ゴッド・スライムやガーディアン・スライムみたいな形でラーサポートとして裏に取られちゃってるからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:03:06

    >>9

    ワーム・ドレイクとヒューマノイド・スライム融合した

    つまりワーム使い路線ワンチャンある()

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:03:41

    >>9

    ヒューマノイドスライムと融合させる用にワームドレイクみたいなキモいデザインのカード使ってた

    その後は悪夢の鉄檻で遅延しつつスライム増殖炉でオシリスの生贄要員揃えてゴッドファイブ戦術に移行したからほとんどない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:07:37

    スライム増殖炉は結構人気のあるカードなイメージあるしフィーチャーされるかもね
    湿地草原とか使ってたわ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:16:08

    >>14

    もうリメイク来ててな…

    まあスライムがテーマになって新たなカードが出ないとは言わないが

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:20:25

    紙のオシリス見てるとリバイバルとディフェンドで守ってくマリクの戦術は一周回って理にかなってる
    出せても打点少なくて耐性もないから原作のスライムのインチキ身代わり欲しくなるんじゃ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:21:27

    スライムは16枚の中にガーディアンとグレイドルとDDと魔神儀の混ざった虹色ネームでやんす

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:24:07

    裏から姉上様にボッコボコにされてたって言及あるから、たぶん墓地利用するタイプではないっぽいんだよね

    現世と冥界の逆転が致命傷になるって事だろうし除外か、フィールドからデッキ戻すリソース循環とかしてたのだろうか?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:39:16

    ゴッドファイブとかみるに盤面を永続で固めてロックするのが好きそう
    永続ばっかり使うから墓地にカードが落ちないやつ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:41:50

    融合モンスターを融合召喚したターンに攻撃可能にする魔法カードもつかってたけどOCGに融合召喚したターンに攻撃不可のルールが無いから存在意義がない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:51:57

    今なら捏造表マリクコンセプトで新基軸のラーデッキ作るのも可能だと思う
    ゴッドファイブとは逆にラーは通常召喚後最高神耐性だけで維持して
    除去やコンバットトリックでサポートする感じで

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:53:19

    アテムを水に遊戯を器に例えたキャラが自立して自在に動ける液体であるスライム使いなのは面白いよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 15:53:30

    >>16

    神スライムが割と既にインチキ身代わりじゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:55:53

    ファイヤーボールとゼラも実質表マリクのだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています