このモンスター陰湿すぎるだろ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:44:13

    攻撃力が捨てたモンスターのレベルの300倍とかマジでキショすぎる

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:48:24

    これが権力の力だ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:48:47

    知らんカードの知らんアンチが出てきた…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:49:42

    リンクスでお世話になるカード

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:50:30

    青眼3枚捨てると本家より強くなるのはモンタージュとしてどうなのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:50:36

    ×300の値になるっていうとそこまででもないのに、300倍だぁ!って言われるとなんかめちゃくちゃ凄い倍率に感じてしまう不思議

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:50:45

    300倍だー!ってセリフ好きなんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:51:47

    警察関連のカードとして「モンタージュ」持ち出してくるのはとてもいいセンスだと思った

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:52:51

    昔のMD動画でそいつ主軸のシリーズ見たことあるな
    エルドや幻魔と色々混ぜてたやつ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:52:53

    こいつはモンタージュドラゴン
    5Dsにおける初戦の攻撃力3000担当だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:54:04

    >>9

    汎用性高すぎてエルドリッチ使いとか言われてた人か

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:54:35

    NRフェスでユベルと一緒に使ってたわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:55:26

    ものは言い様である

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 18:57:44

    「攻撃力10800でドーン!!」はロマンある()

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:04:14

    レベル12×3とモンタージュドラゴンを手札に!?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:10:17

    >>15

    レベル12のギミックが充実してなさすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:17:33

    発動しない効果の特殊召喚だからバロネスとかに邪魔されず殴り倒せるぞ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:19:54

    >>17

    なお泡影

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:20:23

    伝説の白石を3枚墓地に送ってブルーアイズを3枚サーチしてコストにすればATK7200で出せるぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 19:20:31

    手札4消費がきつ過ぎる

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:02:36

    >>15

    あぁ、花札衛ならそれができる

    実際最初期の花札に入れてたよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:08:13

    >>20

    逆に言えば手札のモンスターを3枚墓地に落とせるということだ

    まあそこまでしたいカードってなんだよって話になるが

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:37:57

    コストで墓地送りだしな
    ある程度高レベルであえて手札から墓地に送りたいカード……

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:50:55

    陰湿どころか脳筋だしこいつが高火力出せるときは大体手札やべーだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 20:52:07

    壊獣デッキに使ってたわ
    手札で腐ってる壊獣を全部使ってコイツでぶん殴ってた

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/09(日) 21:02:48

    俺は手札のユベルとユベル第二形態とユベル第三形態を捨ててモンタージュドラゴン!
    攻撃力は9900だぜ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:43:35

    sinでワールド引けなかった時は頼りになるぞ!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 00:58:13

    >>25

    >>26

    >>27

    意外と面白い使い道自体はあるな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 01:25:35

    >>28

    全部事故ってる手札だけどな!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:06:57

    事故った時の悪足掻き用のカード
    ロマンはあるが使う状況になりたくないし頼る瞬間が来た時なんかはなんとかなれー!の精神になる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 03:26:15

    事故らないと手札で腐る事故の元でもある

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 06:13:23

    出たばっかの頃ユベルデッキのマトモな打点になるって結構ちゃんと喜んだ記憶
    17年前!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:31:05

    >>3

    ご存知…ないのですか!?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:33:28

    ドライトロン儀式モンスターはレベル12!特殊召喚モンスターだからギミックの邪魔にもならん!で入れたことある
    何!?攻撃力900のモンタージュドラゴンだと!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:41:50

    手札に4枚モンスター要求する時点でこいつ自身がかなりの事故要因なのに出せれば勝ちって効果してる訳でもないし何の耐性も無いし合計レベル27以上ないとワンショットできる打点にも届かないロマンカードに陰湿呼ばわりはちょっと無理があるかと…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:42:49

    架空デュエル動画でゲートガーディアン(強化実装前)使いがゲートガーディアン3体捨てて出してたのが印象に残ってるな…高レベルメインのデッキだと雑に高打点出せるから使いやすいんよな

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:47:39

    とある暗黒期では征龍対策のオベリスク対策に採用が検討されていたという噂

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:48:47

    単純にアニメの恒例だったから仕方ないんだけど攻撃力3000は牛尾さん割としょっぱい手札だったんだな……

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:51:24

    >>38

    シンクロ軸デッキだと低レベルモンスター主体になるからしょうがないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 08:55:35

    おら!
    おら!!
    おらあ!!!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:29:54

    アニメで牛尾さんがモンタージュのコストで捨てた手札

    アサルト・ガンドッグ(星4)
    ガード・ドッグ(星3)
    華麗なる潜入工作員(星3)

    デッキがクソすぎる

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:30:51

    こっち使ってればゴーストに勝ってたかも

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:33:41

    改めてみると
    シンクロデッキに入れるカードじゃなさすぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 09:37:14

    シンクロ使い始めたの特殊追跡デッキが支給されてからだったから
    初期はシンクロしないデッキがセキュリティから支給されてたんじゃないかな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:01:05

    リンクスでなんか魔改造できる変なスキルが欲しいぐらいには好きだよモンタージュドラゴン

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:08:08

    >>43

    牛尾さんの最初のデッキはチューナーいたかどうかも怪しい警察っぽい要素詰め込んだデッキなんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:43:11

    アサルトガンドッグ、ワッパードラゴン、>>41を見るにロック持ち、場持ちのいいリクルーター、永続デバフモンスターで盤面維持してロースピードゲームにして

    溜まったリクルーターもモンタージュで吐き出して打点化というのがコンセプトかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:45:34

    列車やマシンナーズだと墓地に落としたいカードは色々あるので地味に便利ではある
    手札消費には目を瞑るとして

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 10:55:00

    (TCGカテでの陰湿の意味)壊れちゃった…

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:09:15

    1~3枚モンスターを捨ててだったらもっと便利に使えたんだろうなと思う

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:13:22

    もしかしてこいつをジェネレイドに入れたらそこそこ使えるのでは?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 11:14:41

    牛尾さんの発言で妙にインパクトあるしなんなら昔は征竜でガチデッキの一員だった
    6300のこいつを出しつつ墓地の征竜効果で展開するのは芸術的

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 12:39:28

    これってアームドドラゴンサンダーの能力起動できるん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:23:25

    >>53

    モンタージュ・ドラゴンの召喚条件だから無理ですね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:53:09

    >>49

    銀河眼アンチを恨むんだな!

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:55:34

    いつかこいつもリメイクされるのかな
    ゴヨウの名前がついて

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 13:56:16

    捨てる枚数を1~3枚で調節できると小回り効いていいんだけどそんなのモンタージュドラゴンじゃねえ! って気持ちの方が強い

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 14:14:40

    >>57

    やっぱ豪快にオラオラオラ!って3枚捨てたいよね

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 18:45:34

    攻撃力に倍率かけると陰湿扱いされる異常なコミュニティ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:38:05

    手札三枚捨てるので実質兄弟だと考えられる
    よく考えたらこれも5Dsだからやはり兄弟で間違いないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:53:52

    スカーレッドノヴァとsinトゥルースとアンチホープとアルバロスくらいしか墓地に送ってもよさそうなのがいないな☆12

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:07:30

    ライフコストの無い罠無効カウンター罠のギャクタンは当時としてはけっこう強い
    当時OCG化されなかったけどな!

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 00:08:22

    >>52

    ランク7の人材不足でオベリスクを突破出来るやつがおらんのだよな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 01:46:15

    カイトやミザエルといったランク8ドラゴン主軸デッキなら昔は使えてた
    …今どっちも方向性定まったから抜けてるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています