- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:08:37
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:09:06
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:09:42
バーガーサポート……バーガーサポート?????
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:09:51
バーガー抜いたら完成定期
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:10:28
ハングリーバーガーで天威カード使うの……?
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:11:02
えっと……うん、魔のデッキ破壊ウイルスなんてどうかなぁ……
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:11:34
単純に効果モンスター以外のモンスターサポートとして使ってる感じじゃない?
後は超自然警戒区域とかどうだろう - 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:12:28
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:13:06
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:13:12
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:13:31
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:14:14
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:14:52
サーチ過剰に見えるし混沌領域抜いたら?
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:16:48
んー、いかすなら6レベル闇属性戦士族かぁ
ええと、うん、巫女とバーガーでカオスゴッデスがだせるよ?
ゴッデス効果でハンドの光属性をばーがーにかえることもできるよ?…… - 15122/03/20(日) 20:18:53
天威はバーガーサポートに使ってますね。
サーチ過剰はありますね。デッキ枚数絞りたいですし。
警戒区はバーガーサポートは考えたことなかったな…。天威フィールド魔法より使いやすいかも - 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:19:10
どうしよう、バーガー抜けとしかいえない……素材適正はあるんだけどこいつである理由がない……
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:20:35
まあバーガー抜くことに関してはスレ主も分かってるだろうし、他のことにめを向けてアドバイスせなな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:22:35
バーガーで抜け
- 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:23:25
バーガー2枚じゃ足りなくない?
- 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:24:07
効果のないモンスターだからエメラルで蘇生できる…
クロシープのリンク先にだして2ドローとか……
……レベル6だから、エクシーズでランク6になれる……
デッキのチューナーとシンクロしたら8、9がよべる…… - 21122/03/20(日) 20:26:18
儀式の下準備って何枚くらいでしょうか?サーチ先のハンバーガーのレシピはピンでいいのかな?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:30:09
<a href="https://twitter.com/hashtag/大盤振る舞いオフ" target="_blank">#大盤振る舞いオフ</a> で使用した令和のハングリーバーガーデッキ。
ハングリーバーガーを韋駄天で強化しつつ無崩の地や拳で守ります。
リリースを連打できれば5000くらいは簡単にいきます
龍輪は割り切って墓地効果しか使わない潔さ — 三星しぇふ⭐️⭐️⭐️@3月以降の依頼受付中 (kaosusyehu) 2022年01月09日ドライトロンではないけど参考までに先駆者を知っているので貼っておこう
- 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:30:39
デッキを全部引ききった後にバーガー3枚を戻せば3段バーガーが出来るぞ
- 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:39:15
どうせなら最強の盾装備させて最強のバーガー作りたいけど
他に戦士族いないしサーチもできないからさすがに厳しいよなあ… - 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:40:08
まあドライトロンからバーガー出てきたらサレせずに見守るよ
そういう強さはある - 26122/03/20(日) 20:43:54
戦士族サポート使ってバーガー強化したいけどドライトロン使う以上邪魔になる可能性が高くて入れられないんですよね。天威は無理矢理突っ込んだ
- 27122/03/20(日) 20:46:31
- 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:47:19
- 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:48:10
- 30二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:49:27
- 31二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:50:35
ハンバーガーはレベル6で攻撃力2000だからな…
なんか一見すると弁天とドライトロンの両方にマッチしてる気がしてくる - 32二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:51:45
自分で使わないカードは有名どころでもちゃんと効果把握できてなかったりするのはよくある
- 33二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:51:59
2000という高打点をいかしてカイザーコロ○アムを使うのはどうだろう!
- 34二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:52:20
とんでもパワカじゃん…
- 35二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:53:08
闇属性をいかさないとね?素材にするにしても弁天でよくないかな?ってなる……
- 36二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:59:23
闇属性を活かす…光と闇…
カオスを入れてみるとか? - 37122/03/20(日) 21:03:24
- 38二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:04:56
パーデクとイーバと朱光、俺はこの部分「あわよくば勝ちたい」枠に見えてうーん…という感じです。
ハングリーバーガーで勝ちたいんですよね。
>>22 で出たレシピの神巫&トリアスは神巫で送ったトリアスを神巫リリースで蘇生、そのトリアスが
>フィールドか手札から、レベルが6以上になるよう
のハングリーバーガーのレシピを満たすシナジーがあるんです。(儀式魔法の中にはレベル以上とレベルぴったりがある)
後はハングリーバーガー+2チューナーで8シンクロ作る→墓地に落ちたハングリーバーガーを混沌の創世神召喚で除外→創世神の効果でSS…これで8シンクロ+ATK2000+DEF3000が並ぶけど…うーん…
- 39二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:13:13
昔聖刻バーガー組んでたなぁ
今じゃ使えないだろうが、光闇のカオス系デッキとしてはまぁまぁ楽しくはあったよ - 40二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:14:08
「コイツで勝ちたい」って気持ちはわからんことはないけど
何事にも限界はあるってことを頭に入れておかないと迷走するだけだゾ
最悪打点上げてぶん殴るだけでも相手のリソース次第ではフィニッシャーになるんだから - 41二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:16:37
- 42二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:18:15
5000で殴ってくるバーガーに負けるんなら悔いはないよ、って気持ちになる。
そのためのお膳立てまで待ってください!とか言うなら知らんから轢き殺す。
最低でも、墓地これ+手札これの3ターン目には勝てる展開例を考えついてます? - 43二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:18:50
こういうデッキには大体専門の変態がいるからな…
我々のような一介のデュエリストには荷が重い - 44二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:36:00
パテじゃなくてバーガー本体を抜くことになるのね…
- 45122/03/20(日) 21:43:10
もう宣告関連切ってバーガー5000目指す方針に切り替えてしまおうか
- 46122/03/20(日) 22:00:46
- 47二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:40:46
レベル6以下の儀式モンスター専用の装備魔法とかはどうよ?
サイコブレイドでいいだろと言われたらそれまでだが…