- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:13:13
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:14:32
所詮はドミナリアメンヘラトカゲよ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:15:51
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:17:10
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:19:46
記憶までなくなっちゃったからねえ
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:21:15
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:26:17
オーコと一緒に出すと強い
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:26:31
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:27:10
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:28:33
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:28:50
コンフラックスの奴の奥義はほぼ勝ちだったし…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:33:14
出しづらさの割に自衛力低いから遠いんだよなぁ…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:34:51
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:36:35
mtgの備蓄ヴィランも少なくなってきた?ボーラス様は言わずもがなファイレクシアは今動いてるとこだし
エムラとニクシリスぐらい? - 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 20:39:32
テゼおじぃ…
- 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:02:20
ティボルトおじさん……
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:03:39
オーコも立ち位置的にはヴィランじゃない?
- 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:04:54
- 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:06:19
- 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:07:14
ティボとかテゼレットとか今までのせいで小物っぽい印象がいまだに抜けないんだよな
いや両者ともにだいぶヤバい事してるんだけど - 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:10:47
ティボに関しては既にヴォリンクレックスにボコられてなかった?
- 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:11:34
- 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:26:33
- 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:27:24
ロータスとエムラは全然現役だけど あと2枚はあんま使われん
- 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 21:37:19
デュエマのニコルはインフレにのまれてあんまり使われなくなったな
別に弱くはないがもっと強いカードがある - 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:20:49
一番使われたボーラスは多分それかな
- 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:23:25
4マナクリーチャーボーラス強かったけど
仲間内では空飛ぶ泥棒ネズミって呼んでたわ - 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:25:25
- 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:27:05
- 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:28:17
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:29:02
- 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:30:26
- 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:30:37
えっもうボーラスってデュエマに入らないの!?
デュエマだと土地がなくて全ての呪文をマナに置けるからボーラスは3色土地兼フィニッシャーだからね - 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:30:55
- 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:31:40
全ハンデスするより他出して早く勝てるようになったからね
- 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:32:16
- 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:32:37
- 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:35:43
- 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:37:30
先2ヘブフォヒビキバトライ刃ハムカツ蒼からニコル出るとかいう地獄懐かしいな
しかもニコルは小当たり枠で本来は5コス以下のカード全部バニラにするパワー∞のバケモン着地するという - 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:56:01
- 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:58:28
- 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:02:17
- 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:06:56
- 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:12:01
- 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:26:56
最近のコントロールは7コスト以下踏み倒しのカードから展開するのが主流だからな
8コストのニコルじゃ間に合わない場合が多い
とはいえニコル自体の強さは健在だから、今後の環境次第でまた使われる可能性はある
- 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:33:11
- 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:11:19
3ハゲとかいう多次元宇宙で最も邪悪な存在
- 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:05:58
3マナでスタック全否定!
- 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:57:49
ボーラスって名前どこから思いついたんだか
ウギンとニコルって双子だから本来は一つしか名前がないんだよな
(他のエルダーはグラシャ=ラボラスみたいに名前が二つある) - 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:07:55
3色なのに自衛力の低さを何とかしないと