- 1二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:30:55
- 2二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:33:04
とりあえず悩んでるのはどの人のデッキ?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:33:58
とりあえず4×10で組ませればいいんじゃないかな、再録でも安いやつとかはあるからそっち使ったり
公式から一応リストと回し方書いてるサイト公開されてるし - 4二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:36:21
頭抱えてるのは
葛葉:オリの赤黒バイクわからん
美兎:ゼニス軸考えたらステラ以外抜けた、他のカード活かせる構築がわからん
チャイカ:フシギバースなのか緑黒デモコマなのか
夜見:天門に寄せるとリゼと被るけど月光のデッキがわからん - 5二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:40:11
まずは限定戦ベースというかほぼパック内で考えてもいいんじゃないかね
そのまま遊んでもいいし10枚改造なんかを目安に少しずつ手を広げていっても
そういう感じではない? - 6二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:41:02
葛葉に関しちゃ邪王門バイクっていうよく分からんデッキだからなぁ、安く済ませるならデッドゾーンとかは相性良さそうだけど
- 7二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:49:15
考えてるのは同パック内のカードで組んでから
そこから既存のデッキをどういう形に伸ばすかってところ
色共有できるライバーのカードの中から相性いいやつ持ってきて強化してもいいぞ!って事といきつよ買って合わせてもいいぞ!って事も伝えてある
- 8二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:53:30
葛葉はとりあえず邪王門の当たり増やすのが良いんじゃない?ガクブッチとか
バットは要求値高くて使い辛そうだし真っ先に落として良さげ
後は鬼丸ピリオド… - 9二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:54:18
- 10二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:57:14
4×10ミラーが一番盛り上がると思われる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:58:51
これから色んなデュエチューバーがこぞって動画出すだろうからもう少し待て
- 12二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 19:59:40
- 13二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:42:03
- 14二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 20:44:51
- 15二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:01:04
チャイカ新規はバロムと墓地ソが欲しがってる印象だけど、デッキの顔が収録カードじゃない分チャイカデッキだ!って感じしないのよね(そもそもグッドスタッフコントロールの味が強いから仕方ないが)
ディダノス居る分フシギバースやアナカラー系統にする方がそれっぽくなりそう - 16二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 21:07:37
毎ターンインターステラ出すのは時間かかりすぎるしインターステラからのブレスラ連打だと超次元に使いたい呪文少なくなりがちだから超次元に投げる手段は結構欲しくない?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 22:28:36
葛葉は既存の型とはかなり違うけどザヒートとかフォーミュラ入れるバイクとカンゴク入道やバクロ法師入れる邪王門って両方の最低限の形は変わらないと思う
委員長は予算とか考えなければアナマルルに雑に突っ込むのが一番無難
ゼニス軸は結局エムラクールに頼るしかない
チャイカはデッキとしては諦めろ、代わりにクーゼンがあらゆる黒緑に入っていく可能性がある
夜見は月光方面は考えるな - 18二次元好きの匿名さん25/03/10(月) 23:19:20
花畑はコラボカードをガッツリ軸にするならディダノスで寄せるしかない
別にピン差しワールドイズマインとかクーゼン4枚とかはあるがエースクラスの活躍させたいならディダノスになる