- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:01:28
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:03:30
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:04:02
軍貫シリーズは水族炎属性統一だっけか
- 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:04:19
遊戯王の種族は自己申告制だもハングリーハンバーガーも言っております
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:09:58
戦華→獣戦士族
なんで? - 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:10:05
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:30
擬態すんなオラッ!
- 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:12:00
コスプレするだけで種族変わる子もいるしな
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:12:08
花札衛とかいう何故か戦士なやつら
札のモチーフは植物だし植物でよくね - 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:12:22
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:13:20
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:13:21
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:20
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:28
間違えた獣戦士ですらなく獣族だった
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:53
- 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:15:43
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:16:26
炎星とか武神もそうだからなんかもうそういうもんだとしか…
- 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:21:02
- 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:24:25
おめー名実共に虫じゃねーか!
- 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:25:17
ネスト見るとわかるがあいつら巣作るし卵あるんだよな……
- 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:26:44
- 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:26:55
- 23二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:28:32
- 24二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:30:21
- 25二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:33:46
- 26二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:37:16
サイバース族とかみたいなのが大きく分断されるな……
- 27二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:38:54
??「竜、龍、ドラゴンって名前付いてるやつ全部ドラゴンでよくね?
- 28二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:46:39
天使からかなり機械に移りそう
- 29二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:25:19
スカルブラッド号だっけ?
あれとかバーガーとかは「じゃあ逆に何族ならいいんだよ!」とはなる - 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:18:30
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:25:24
幻竜族と海竜族がほとんどドラゴン族に吸収されちゃう
- 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:43:14
- 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:44:48
- 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:45:47
- 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:47:10
- 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:48:35
- 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:50:44
スクラップが機械族じゃないのは何でなんですかねぇ・・・
君たちが機械族なら地属性機械デッキの幅が広がるのに - 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:52:45
- 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:56:06
マジレスするとスクラップが機械族じゃないのは地属性機械族テーマが当時ですら多すぎたのをコナミが危惧したからだと思うよ
- 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 03:02:32
- 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 06:16:04
- 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:50:09
- 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:53:45
- 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:58:00
- 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:09:11
- 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:02:46
- 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:13:47
中華モチーフなんざ獣で良いんだよ上等だろって話では無く、
一発目が水滸伝モチーフで獣戦士だったからシナジー考えてだと思う。
それにこの後、西遊記って言う超獣戦士らしいモチーフが控えてるし。 - 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:14:56
- 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:16:47
スクラップシリーズの種族はだいたい混乱する
どう見ても機械しかいないじゃんキミら…… - 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:21:47
- 51二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:01:06
透けて見える程の大人の事情だから…
- 52二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:03:48
- 53二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:24:08
当時の序盤エクシーズの評価が低かったのがなぁ。再現度具合的に。
- 54二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:28:39
- 55二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:35:52
- 56二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:46:12
炎星見るにコナミは中国人とはそういう生き物だと認識してる
- 57二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:30:15
サイキック族じゃない!?