- 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:07:57
- 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:08:54
渡辺綱みたいな人たち
- 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:09:22
天与呪縛のフィジカルギフテッドとか
特に鍛えてない一般人だけど当時からクソ強いとか - 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:13
純粋に物理で戦う武士とか?
- 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:11:55
俺
- 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:12:24
- 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:12:31
もしかしたら千年前は伏黒パパの天与呪縛のフィジカルギルテッドがいっぱいいたのかね、似たような力もいたのかも
覚醒真希みたいに、双子は片割れ死んでからの呪いで覚醒!みたいなそういうのがいっぱいあったとか - 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:13:14
- 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:13:55
呪術でもあの時代の武士とかヤバそうだしな…
- 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:14:07
呪力は扱えるけど術式を使わないシンカゲみたいなやつを術師じゃなく人間ってカウントしてるとか?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:15:06
- 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:15:34
ただの誤字です
- 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:16:44
為朝とか頼光とか秀郷とかの武士連中は呪力無しでも頭おかしい動きしてそう
- 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:17:46
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:19:50
現代だから生かされてただけで、昔は産まれた時点で殺されてもおかしくないだろうしな
- 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 22:25:59
宿儺にとっての術師の基準が術式を使うことだったりして
- 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:09:38
頼光四天王とか
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:54:44
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:57:12
「術師」は職種だったり身分だったりしたのかもね。そういった立場じゃなくても在野で呪力使える人もいたって事だと思う。
- 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:46:23
この世界だと伝説になった英雄達も無茶苦茶強そうだよな
頼光四天王とか源為朝とか - 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:29:07
弘法大師空海とかでしょ
マジやばそう - 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:40
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:01
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:22:42
ワイくん