- 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:08:30
- 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:10:41
ソリティアデッキにソリティアパーツをこれ以上増やされても困るんじゃ…!
- 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:13:00
うらら貫通の実質リクルートやめーや
- 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:13:43
カード名がピンポイントで記されてるユニオンって初期の連中ばっかりだからセーフ…いや流石に3体も出せたらアウトだわ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:15:39
別に②で出さなくても新Z使えばよくない?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:18:24
遊戯王アニメあるある「出すのがめちゃくちゃ大変なエースを出すための異常なパワカ」の典型例なんで…
こいつ使ってVWXYZを1ターンで出したからね - 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:28:13
まぁ発動後に融合モンスターしか出せない縛り付ければ普通にいいんじゃね?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:38:54
カード名が記されたってブラマジの発明だと思ってたけど実はこの時からあったんか…
でもこれ得するのは特定モンスターにのみ装備できる初期ユニオンだけだから実はそのままカード化しても全然問題なく無いか?
ABCや新XYZでは使えないし、これを素材として使うやり方は素引きゴミがあまりに多すぎるし
ファンデッキとしてはVWXYZが出しやすくなるし普通に欲しいわ