ドキンダムが欲しいと思ってショップへ行き

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:22:16

    100円で安売りされてていいじゃんと思って買ってからなんかコスト表記があるのに気づく
    あると思います
    私は🔰です

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:23:17

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:23:24

    経験者の目からしてもドチャクソ紛らわしいから仕方ない本当に仕方ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:24:18

    どんまい…俺これ怖くて本当にドキンダムXか3度見くらいしてから店員呼んで店員にも確認とった

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:25:23

    禁断のドキンダムとドキンダムX間違えた人もいるしな...

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:26:14

    似とる…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:27:04

    両面カードになってるか
    パワー5ケタあるか
    99コストか
    要チェックだぞ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:27:09

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:27:30

    えっコイツ100円は普通に爆アドじゃね?
    4マナの禁断ならまだしもコイツでマゲループできるじゃん
    コイツカーナベルとかだと普通に1000円越えだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:28:37

    マジで?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:30:21

    >>10

    うん 実際昔にとこしえ環境でコイツがメタカード兼カウンター札として活躍したこともある

    100円なら普通に超買い得

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:31:00

    再録ないから多少値段ついててもまあおかしくはないラインなんだよね

  • 13125/03/11(火) 21:31:48

    ドキンダムさえ買えれば組みたかった60枚ジャイアントがだいたい完成したのに

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:31:58

    どっちでも同じようなもんじゃろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:34:22

    サファイアミスティで勝つつもりか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:34:26

    >>12

    俺の地元だと普通に2000円越えなんだよな

    俺の感覚だけど  禁断のみの9コスの奴→ストレージレベル

             コロコロでついてきた4コスの奴→同上

             みんなご存じのあのドキンダム→200円から300円レベル

             コイツ→絶滅危惧種 相場はとうの昔に1000円越え

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:36:02

    >>13

    普通に裏山 俺にくれ ドキンダムやるから(ドキンダムパパver)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:37:21

    まぁ大切に持っておこうぜ
    普通の禁断なら店探せばまた出てくるさ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:37:42

    >>17

    では東北のシーガルまで来ておくれ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:39:15

    >>19

    行けねぇ…(名古屋住み)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:40:34

    アドバンスのジャイアントはブラックホールのゴルファンタジスタへの依存度が高そうだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:45:59

    ぶっちゃけドキンダムが実際100円はありそうなラインだから起きた事故だな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:28:10

    俺もバカすぎてダンテ350だったから買ったらスーパーフューチャーだったよ、

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 02:09:14

    待ってレイクポーチャーって今こんな安いん??
    1000くらいした記憶で止まってる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:30:36

    >>24

    傷あり特価だろうけど今は普通のSRバージョンなら500円は切ってるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:16:53

    はぇー結構特価とかしてくれる店なんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:31:18

    俺も昔紅蓮ゾルゲ組もうとしてこっち買っちゃったことあるわ
    確認、大事

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:21:22

    >>27

    刃ゾルゲのコンビ殿堂が2012年8月から2017年1月

    こいつの発売が2013年10月だけど解除後の話か

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:40:02

    >>28

    確か2016年くらいだったかな

    通販サイトで数十円だったから安い! って飛び付いちゃった

    ちょうどアウトレイジの頃デュエマ離れ気味だったからⅩⅢとか記憶に無かったんだわ…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:59:46

    革命編ぐらいの時にめちゃ安いサイクリカあると思ったら似てるカードだったの思い出した

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:07:42

    ごめん解除されたのが2017年だから16年は嘘だった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています