正直さ…

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:43:18

    環境デッキよりもスレ画とか斬鬼に負けた時の方がは?ってなる気がする

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:43:46

    環境外に変な負け方すると???ってなるのはわかる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:45:29

    てめーが上振れてこっちが事故っただけじゃねーか!って怒りたくなる
    まあ負けは負けです

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:45:59

    ごめんな後攻ワンキルして

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:46:03

    ワンチャンあるデッキって要はワンチャン通れば理不尽な動きができるわけだしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:46:11

    スレ画は個人的にめちゃくちゃ嫌いなデッキだわ。フィールド魔法が命なのはわかるけどそれあるだけで環境デッキ並に好き放題してくるから割る手段が手元にないとひたすらイライラさせられるしスキドレとか積んでるタイプみるとそこまでするならエルド握れよ…ってなる(私怨10割)

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:46:37

    ごめんね…先攻からスキドレマクロシーステルスパシフィス揃えてごめんね…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:46:46

    知らないテーマに負けるならまだしもスキドレとハリラドンに負けるとオオン…ってなる

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:46:52

    >>4

    ワンキルは見てる分には楽しい時もあるからええんやで

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:47:13

    >>6

    だって幻煌龍のが安いし……

    バニラでブン殴るのは他では得られない栄養が摂取できるし……

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:47:33

    効果きちんと読まないやつが悪い

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:47:56

    幻煌龍は突き詰めると肝心の幻煌龍が抜けかねないので幻煌龍入り幻煌龍はファンデッキだぞ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:49:10

    >>12

    えぇ……

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:49:15

    テキストを読め
    何も考えずに殴りに来るな

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:49:38

    >>8

    これなぁ…デッキが強いってよりガンメタカードが強いだけじゃね?ってなるわ。煽るわけではないけどそれが勝ち筋で楽しい?って思う

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:50:30

    >>15

    クソつよメタカードを無理なく採用できるのもそのデッキの立派な強みなので…

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:50:42

    >>15

    使いたいテーマがあるけど強いカードに頼らないと弱いんだ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:51:53

    >>16

    ほんとこれ

    負けたら捲り札をロクに入れてない俺が悪いってなるから別に

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:51:55

    環境を準環境やそれ以下で倒す快感は何者にも変え難いんだ
    マイオナと言われようとやめられないんだ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:52:30

    環境と比べてカードパワーが足りないデッキは強い汎用で差を埋める必要があるから…
    誓約で汎用使えないとか入れてもパワーが足りないデッキはうん

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:56:03

    環境外デッキって当たるとだいたい何故かぶん回ってんだよな、なんなんだろあれ。まぁ裏でその何倍かは負けたり事故ってるんだろうけども

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/20(日) 23:56:29

    >>13

    どうしても スパイラル入れるメリット<スパイラル及び幻煌装備を抜くことのメリット になってしまうんだ…

    まあ俺は入れてるけどな!!!スパイラル鬼つええ!!!このまま環境デッキ全員ぶっ殺していこうぜ!!!

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:35:39

    >>22

    何だかんだで2900でぶん殴るのは強い

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:41:14

    >>8

    相手のデッキ負けたというよりハリギミックに負けた感が無茶苦茶悔しい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:41:52

    環境デッキ相手に封殺することもあれば増Gに殴り殺されることもあるのが幻煌龍

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:42:20

    >>6

    エルドと違ってマクロか次元が採用出来るからなぁ、代わりに勅命と虚無は無理だけど

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:56:22

    正直環境デッキでスキドレ積んでるのエルドくらいしかいないのもスキドレ出されたときのストレスに関わってると思うわ。テーマの強さうんぬんよりスキドレの印象が強くなっちゃうんだよね。だから個人的に幻皇と天気はスキドレが切り札だと思ってる

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:57:33

    幻煌龍とかいう運ゲーデッキ嫌い

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:01:03

    >>28

    スパイラルを素引きすると来るんじゃねぇ!!となる 上振れするとデッキにいてくれてありがとう❤️なる

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:01:57

    幻煌龍を運ゲーデッキにしないためにまずはヌメロンウォールのパシフィス版をください!

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:02:20

    >>25

    幻煌ってフィールド魔法貼ってスパイラルか幻煌トークンと別のモンスターに魔法装備して殴りつつ手札から罠打ってくるテーマのイメージあったけどそんなに増G刺さるの?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:03:52

    >>31

    違う

    相手が効果発動しないと始まらないからなメガロスマッシャーXとか引けないと増Gビートされるだけで死ぬことがあるの

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:04:20

    >>31

    いや、文字通り増Gに16回殴られて死ぬ

    相手が効果発動しないとパシフィスの効果が起動しないからメガロスマッシャーあたり握れてないと相手の下級ビートでそのまま殺される

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:04:36

    >>31

    増Gが刺さると言うか、通常召喚したモンスターでぺちぺちされるとパシフィスからトークンが出ないから

    メタカードに枠を割きまくって通常モンスターをほとんど採用しない構築だと詰むんだ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:12

    シングル戦で負けたときの対応もできないし運の要素も強いMDだとやっぱりスキドレは禁止するべきでは🤔?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:40

    だからブラックシャインやアレキサンドライドラゴンや幻殻竜やジェネティックワーウルフを積む必要があったんですね
    なお複数枚引いた時

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:06:18

    >>35

    スキドレ無いとモンスター効果が悪さしまくるんよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:06:19

    明け方近くにやった時に噂の脳筋のパラディオンにワンパン10000超え出された時は、はえ〜……って感想しか出てこなかった

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:06:23

    斬機に負けるのはお前が2000打点以下を棒立ちさせてるからだ
    でも3000打点でもサブトラで強引に2000打点まで下がるし何なら守備表示でもアップデートアクセスする

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:07:32

    >>35

    あの、インチキじみた環境デッキのモンスター共のほうがあまりにも不健全なのですが?

    そもそもサーチする手段もないスキドレにギャーギャー言いすぎなんよ

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:08:39

    >>14

    こいつと通常モンスターの有無で安定感が違う

    ないと除去系が怖い

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:09:44

    スパイラル抜き幻煌竜では暴走闘君使ってるわ

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:09:44

    >>40

    サーチ手段無いから命削るね…

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:09:55

    現代遊戯王は先攻で安定して2,3妨害構えるのが最低限みたいなとこあるからね…
    確実に先攻で立つVFDよりは楽だと思って不安定なスキドレは許して?

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:10:13

    >>31

    相手に依存しすぎてるから敢えて効果使わないで殴ってこられるとキツい

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:11:46

    幻煌龍使って相手先行でVFDやアポロウーサ出されると笑顔になれて好きだよ

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:14:47

    レア度の低さの割にやれる事がえげつなすぎて、本当にいいんですか!?ってなるよね
    サンボル打たれた更地にトークンが湧いたり、潜海奇襲貼ってある状態で殴りかかってきた破壊耐性無し高打点が謎の死を遂げたり

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:14:56

    うるせえ!ツイツイコズサイを入れろ!
    初手パシフィス潜海奇襲メガロスマッシャーは超上振れだから知らん!

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:15:36

    コズサイはマジで勘弁して?
    いや本当に死ぬからやめて

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:15:57

    スレ画海竜族を捨てた癖に海関連カードの恩恵だけ受けてるの腹立つ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:17:17

    なんならパシフィスの効果知らないでひたすらトークン除去するやつとかいるし潜海奇襲相手に普通に殴ったりサーチした幻煌罠を警戒してなかったりは相手が悪いじゃん?

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:18:02

    あとディノミスクスもやめてね!

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:18:07

    >>51

    トークン除去してくる奴見てると笑顔になれるわ

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:19:54

    増gビートは逆に清々しい気分でモンスター引かないかとターン回してる

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:20:00

    捨てたんじゃない浸渦したんだ
    たぶん設定的にはメタファイズスパイラルとかそんな感じ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:22:17

    対象耐性の2000以上立てられたら大体死を待つのみだから許して

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:22:57

    スキドレ

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:23:30

    エルドリッチと30ターンに渡る泥仕合やったことあったわ
    エルドリッチにはシーステルス無意味なのが本当にキツイ
    しかもディノミスクス先輩そういうときに限って引けない

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:25:29

    >>58

    エルド戦でこっちがマクロ発動中に相手がワッケンローか何かいる状態で虚無張られて詰んだことはある、メガロさえ引けたら勝ててたんだ...

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:25:52

    幻煌vsエルドは平気で20ターン以上かかるからなあ
    しかもお互い勝ち筋あるからやめるにやめられない

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:34:43

    >>40

    サーチ手段あるのに何故か叩かれないやつ

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:42:24

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:46:27

    >>44

    ハリラドンVFDならともかく電脳堺VFDはあれどっちの仕事も出来る奴居ない状態の2枚始動だから多分スキドレより出にくいぞ

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:56:01

    スキドレはぶっちゃけ対策が幾らでも有って単体だと隙だらけだから許されてるだけで3枚のうちどれか引けさえすれば良いだけだから金謙も使いやすいし貼るのだけはそこそこ出来る

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:34:22

    クソ運ゲーデッキのライトロード使いですまんな
    裁きに対してリソース使って単発無効化やフィールド立て直す姿は笑顔になる
    じゃあ……二発目いくね?

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:39:39

    別にコイツらはいいんだがドロソエグゾやダイナマイトは個人的に嫌い
    こっちに何もさせないのもそうだがソリティア失敗したらすぐパリンパリンするのがクソ野郎

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:41:24

    斬機は攻撃2000〜3000を攻撃表示で棒立ちさせてファイナルの召喚阻止出来なかったうぬが不覚よ

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:45:38

    ダイナマイトに関しては明らかなbotが居るのが一番嫌だわ
    もうデッキとか以前の問題

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:11:48

    >>67

    誘発ねぇんだよ!

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:47:07

    スキドレ勅命のせいで負けた時が一番きついぜ

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:26:38

    >>70

    まじでしょーもなってなるよな

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:34:51

    ドライトロンや幻影はあーはいはいサレサレって気分になるけどメタビ相手だとイラっとするぜ!になるから怒りのサイクロン3積み
    なおこないこともよくある模様

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:48:07

    スキドレ単体なら駆け引きやプレイングの妙も生まれること多いからいいんだけど勅命や虚無空間も一緒に入るのはアカンと思う

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:50:04

    幻煌くん壊獣投げただけでサレしてくれるから好き

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:51:30

    >>74

    か、神宣で除去できるし…

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:52:47

    幻煌は勅命入らないだけマシだと思ってもろて

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:54:10

    >>74

    ガダーラいつもありがとうされるだけで汎用以外の罠カード全部紙束になるのは脆すぎるよなぁ…

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:59:21

    なので幻煌には激流葬は欠かせないと思う

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:07:21

    幻煌龍スレの激流提唱おじさんは偉かった
    確かにシーステと相性いいから入れれる可能性はあったんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています