- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:38:37
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:47:10
GSを超えたGS
基本展開しただけでライフ2000になりそうですね - 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:48:39
ライフなんて1残れば良いから…(尚最近の1200バーン…痛いですねぇクォレハ痛い…)
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:48:50
ちょっと好きそうなデッキ
パクらせてもらうからなぁ? - 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:51:52
- 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:05:59
好評で嬉しいです
千年が絡むとライフ2000になるのでアナコンダをティフォンで殴られるだけで負けます笑
それを防ぐための仁王立ちですね
ムドラ戻す必要がなければ仁王立ちを落とすかムドラを妨害にします
最低リンク値の盤面が
ドラグーンアナコンダベアト になります
プラス一体でベアトをマスカレにします
千年かアザミナが絡めばフォトンロードとシルヴィアが足されます
マスカレ→墓地仁王立ちのチェーンでウーサが攻撃されなくなり、ドラグーンをティフォンから守れます
ドラグーンが残ってターンが返ってくれば大抵勝てますね - 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:19:35
真紅眼融合の素引きはディアベルスターで捨てることしかフォローができませんが、他の誘発が強ければそのまま打つこともありました
欺きでうらら釣るなりして通し、誘発とドラグーンで勝つことも多かったです
特にドロバがかなり相性いいと感じました - 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:24:40
おー仁王立ちいいな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:04:56
勇者とか召喚獣とか
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:17:46
パキケとかの雑な封殺モンスターとか
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:24:43
- 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:54:17
ドラグーンでマス1行ってみたいと思い、
ティフォン対策などを色々考えた結果この形になりました
白き森を混ぜてモーリアンも考えましたがそこまでのURポイントが無かったです
改善案があれば知りたいです
まあベアトは禁止になりそうですけど… - 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:56:42
アナコンダは闇にする効果をドラグーンで割って処理&ドラグーンの打点上げする動きはあるな
ハンドコストきついけど - 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:14:48
ベアトがいるのでできますが、展開すると手札がほぼないのでできない時が多かったですね
そのために仁王立ち落とし、モンス+1ができればベアトを素材にしてマスカレにし、アナコンダをリトナイかウーサの素材にすることにして割り切ってました
ティフォン対策もできますし
手札コストに関してはアザミナが本当に良かったです
罪宝狩りは言うまでもなく、ルシエラを泡で止められても聖なるアザミナを手札に戻してコストにする動きもできました
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:00:55
2000ライフまで行けるなら検定用に組んでみようかしら
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:34:09
魔を刻む初動の時ってベアト残しながらアナコンダいけなくない?なんか間違えてるかな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:02:42
ごめんなさい省いてしまってますが、その盤面にするには
セクエンラクリスミスの状態の時、
デモンスミスの自己蘇生をまだ使っていない必要があります。
そのため、始めに最低リンク値と書いてしまっていますが、モンスターがもう一体必要です
ここからセクエンとスミスでアナコンダ
スミス蘇生でベアトにしています
すみませんがもう寝ますね