(お気持ち)やってて分かることなんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:45:22

    ボコボコにされると心の中で暴言言ってしまう.....良くないなぁと思いつつ心の中でよくないこと言ってしまうわ

    勝てないとかあるから仕方ないと割り切るしかないんだけど、デッキの強さとかがキツい蟲惑魔デッキです
    楽しんだけど相手の動きとか見てるとこのデッキだとこんなに展開しないからいいなとか思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:51:16

    ただ展開するデッキは逆にプレイングが常に求められるんできついんだわ…
    使っててどの誘発ケアするかどの展開ルート通るかで常に頭ガン回し状態よ
    そうするとコイン勝って永続伏せてG無視で妨害立てまくれる罠デッキが羨ましかったりする

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:54:10

    気持ちはわかるけど他人とやるDCGのランクマなんてそんなもんよ
    だから基本的にランクマで使うのはTier3以上にして好きなデッキは身内とカードパワー合わせて使うのが推奨されたりする 好きなデッキでも負け続けてたらそのデッキに嫌な思い出が増えちゃうから

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:54:33

    >>1

    蟲惑魔て引き次第なところあるけどやれる寄りのデッキじゃない?シングルだし強いと思うけど

  • 5125/03/13(木) 00:54:55

    >>2

    すごく展開するデッキたまに使うんですけどタイムオーバーしない人が羨ましいです

    時間かかってそれで何回か負けたので.....

    罠伏せるのはいいんだけど破壊されないモンスターが必須なんですよね、バックが粉砕されたら何もできずにやられてしまうので

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:55:21

    キツいと思うんなら別のデッキ使えばいいのに

  • 7125/03/13(木) 00:58:49

    >>4

    引きが良ければ勝てますね、ただ罠破壊防いでくれるキノがいてくれないときつい

    >>6

    別のデッキ作るために蟲惑魔で頑張ってます

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:27:07

    勝負事だし勝てば嬉しい負ければ当然悔しい。
    暴言を浮かべるのは別に普通だしそれで捻くれたり不貞腐れない限りはそういう気持ちも抱えていいと思うわ。

    蟲惑魔はどうしてもスペック足りないから最新のデッキと見劣りするのもしょうがないし資産が無くてまだ他に移れないのもしょうがない。
    今は課金で一気に揃えるのが選択肢に無いなら良いプレイングした時を思い出したり持ってるカードでよく当たる相手のメタを考えたり、今出来る上達の仕方を考えて楽しむのもありかもしれない。

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:00:37

    上手い人も配信で暴言吐いてるし気にし過ぎなくていいと思う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:30:23

    大丈夫俺は自分の部屋で口に出している

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:33:10

    結局どの対人ゲーでもイラつくイラつかないは気分によるとしか言えないからね
    自分のデッキと相手のデッキに対する理解度が上がるとモヤモヤは晴れやすいけど、それはそれとして腹が立つときはある
    苦しくなってきたら一旦別のアプローチを熟考したり他のデッキ弄ってみるのもアリ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:44:20

    違うゲームだがtear外握ること多いがデッキやメタ札変えるからそこまで頭にくることないな
    反省点もないくらいあまりにパワー差があると違うデッキにするけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:24:07

    このゲーム一回不利になったらそのままジリ貧になって負けるからな
    あそこでああすれば…!と思える部分が他TCGに比べて少ないからイライラしちゃうのかもね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:40:30

    蟲惑魔ってかなり展開できたぞ?
    構築がみたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています