ドローソースなのに手札の総数が使用前と変わりません

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:11:01

    論外ですよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:12:11

    (強すぎるから)論外だな!

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:12:15

    タクシーに乗って戻ってこようとする図々しさのある天使ちゃん

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:12:28

    減らないなら上等なんだよなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:12:32

    俺が小学生の頃でも制限だったのに
    現代遊戯王で許されるわけないんだよなぁ…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:13:43

    おうなんか墓地増えてねぇか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:14:45

    初期イカれカードにありがち
    ターン1制限無し
    墓地に送るをデメリットにと考えている
    手 札 が 減 ら な い

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:15:33

    ノーコストで手札の質を良くしつつ手札の墓地に落としたいカード落とすとか言う暴挙

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:16:22

    そうだな手札の質が良くなる程度だな

    その墓地はなんだ?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:18:34

    >>3

    「相乗り」させてもらったのはクリッターの方では!?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:18:36

    相手プレイヤーにも同じ事させる暗黒界の取引方式なら許されたかもしれない

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:34:54

    手札抹殺の相手部分を1ドローに変えただけだから±0だな!

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:36:18

    デッキ圧縮と墓地肥やしが高レベルで共存してるのはやべえんだって

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:36:47

    >>10

    膨れっ面から見てクリッターを盾に逃れようとしたと考えられる

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:40:29

    ドローして捨てていいのか!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:42:26

    いやいや…カードを2枚も捨てないといけないなんて弱いのでは?
    あ、じゃあ未界域と暗黒界捨てますね

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:43:26

    これ裏側除外とターン1付いてたらセーフ?

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:43:43

    >>16

    未開域には専用のやつがあるだろいいかげんにしろ!

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:43:46

    3枚引いて2除外でも許されない?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:44:38

    >>19

    裏側ならなんとか…表なら論外です

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:44:47

    >>18

    罠カードだし…でもあれが使えるって事はこれも使えるのでは()

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:45:05

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:45:21

    >ドローソースなのに手札の総数が使用前と変わりません

    論外ですね(強すぎるという意味で)

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:45:32

    >>19

    今の遊戯王にデメリットなしにデッキを1枚引くカードが存在しないところから察しろ 

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:45:44

    捨てるじゃなくてデッキに戻せば許してくれそう

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:45:46

    まず手札から2枚裏側で除外して3枚引くならワンチャン
    先に3枚引けるのは強すぎる

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:46:23

    これ3枚ドローして2枚戻すでも許されなさそうだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:46:33

    ラッシュで頑張って

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:46:52

    >>21

    ただでさえ使われてない専用カードだろこれ以上立場悪くしちゃだめやで

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:47:03

    ターン1裏側除外でもとりあえず枠があったら入れとくかレベルになりそうなんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:47:51

    >>27

    単純にやってること強謙の上位互換だからな

    しかもターン1制限も特殊召喚制限もない

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:48:05

    相手にフィールド2枚除外して3枚引くとか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:49:05

    >>32

    天使でも施しでもなくてただの暴力なんよ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:49:41

    >>32

    なにサラッと強化してる

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:51:05

    >>32

    つまりこうか

    天使の施し 通常魔法

    相手フィールドのカード2枚までを除外して発動する。①カードを3枚引く。

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:51:43

    >>35

    コストで除外してんじゃねえ!

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:51:54

    このカード名の効果はデュエル中に1度しか使用できない。
    ①自分メインフェイズ1開始時に手札を相手に見せ、相手が選んだカード2枚を裏側表示で除外して発動できる。デッキからカードを3枚ドローする。
    このカードを発動したターン、自分はデッキからカードを手札に加える事はできない。

    ヨシ!

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:55:31

    どうしたら許されるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:55:34

    >>37

    これならいけるけど他のドローソースが制~準あたりに減らされる可能性もある

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:56:57

    >>37

    まあこれならって感じはする

    初手で相手に手札見せるデメリットはかなり重いよ

    中盤に引いても2枚の除外コストが工面できないって場合も多いし

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:58:03

    手札を墓地に捨てるのがアドと聞きました!相手にも捨ててもらいましょう

    自分はデッキから3枚ドローする、その後お互いの手札から2枚墓地に捨てる

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:59:19

    デッキ破壊が進みそうな気がしてならない

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:00:59

    >>41

    ただのハンデスなんだよなぁ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています