- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:51:23
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:54:06
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:54:28
素材指定をちゃんとブラマジと素真紅眼にしてもなお駄目だよお前は
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:54:53
ぼくがかんがえたさいきょうのカードやめろ
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:55:05
万能無効効果と耐性を生やすな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:55:41
またはの時点で友情のカードでも何でもないだろ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:56:44
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:56:45
(2)と(3)を無くす
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:56:49
·融合召喚でしか特殊召喚出来ない
·このカード以外の自分フィールドのモンスター効果は無効化される
この二文追加しない? - 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:57:00
効果がブラマジともレッドアイズとも関係ないただの強強効果なのほんま
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:57:54
バーンも削ろう!
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:58:55
融合・効果モンスター
星8/闇属性/魔法使い族/攻3000/守2500
「ブラック・マジシャン」+「真紅眼の黒竜」
(1):自分メインフェイズに発動できる。
相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、
その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる。
(2):魔法カードが発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。
このカードがフィールドに表側表示で存在する場合、その発動を無効にし破壊する。
これくらいなら許されたんだろうか?2の効果はブラックパラディンの奴 - 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:59:11
取り敢えず指定をブラックマジシャンとレッドアイズブラックドラゴンのみに変えて、このモンスターを融合召喚する場合そのターン他のカードをプレイ出来ないを追加しよう
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:59:22
バーン効果はレッドアイズっぽいぞ
- 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:00:53
またはドラゴン族の効果モンスターってなんだよ
友情のカードならせめてレッドアイズ名称を含むものにしろ - 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:01:30
それ真紅眼融合のデメリット無意味になるぞ
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:02:31
②を墓地の真紅目除外の2400バーンと2000以下破壊③は墓地のブラマジ除外の相手の効果無効で手札の魔法捨てたら火力1000アップ
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:40:04
ワシのテーマにもこいつ欲しい
簡単に出せるようにして - 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:42:58
フリーチェーンのターン1除外とかならブラマジっぽいかもしれない
ブラマジ+『レッドアイズ』のドラゴン族みたいな縛り付ける感じで - 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:45:11
①:このカードは効果の対象にならず、効果では破壊されない
②:自分メインフェイズに発動できる。相手フィールドのモンスター1体を選んで破壊し、その元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。この効果は1ターン中に、このカードの融合素材とした通常モンスターの数まで使用できる
③:1ターンに1度、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時、手札を1枚捨てて発動できる。その発動を無効にして破壊し、このカードの攻撃力を1000アップする
1つ消すとしたら123のどれじゃろ? やっぱ3? - 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:46:06
③じゃない?②は最近のレッドアイズの効果感あるし
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:46:37
パンドラとダイナソー竜崎の友情のカード定期
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:46:45
①を消して安定性減らすのもありだと思う
出したら強いし発動すれば強い枠にする - 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:47:35
つまり実質セッ○ス…………?
- 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:47:39
そのカードはパンドラと竜崎が作り出した悪のカードだぜ!
- 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:49:32
竜崎はそんなに悪くないからセーフ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:51:44
これ効果の対象にならないかつ破壊されないって強すぎない?
大丈夫なの? - 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:52:23
大丈夫じゃなかったから禁止カードになってる