- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:50:48
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:56:26
モンスター3体要求になるとは言えベアト立てて貫通ならこいつあれば行けそうな気はするんだよな
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:57:29
第二、第三のナンナが現れるだけです
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:59:53
今のMDだとどの道モンスター3体要求だしな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:00:47
スレ画のルートだとラクリモーサ来ても3体必要だから一応効きはする
けどナンナ禁止にしてもスレ画みたいに割と余裕でケアできるから意味がほぼないというのは同意
仮にナンナを禁止にするにしてもベアトの後だろ
ベアトを禁止にした方が全体の被害が薄くなる可能性が高い(彼岸にしてもベアトが大黒柱かと言われるとそうではなかった筈だし) - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:01:42
そもそも紙の規制でほどよく収まってるからそこに合わせればいいだろって思っちゃう
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:02:12
ナンナ規制するぐらいならレクイエム規制する方が断然いい
汎用光悪魔がどれだけいると思ってんだって話 - 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:05:58
確かに候補には上がるんだが結局規制する順番が来る前にデモンスミスのパック売上期間終わって本体規制で終わる気がする
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:06:59
種族と属性が合ってるだけで効果全く使われてないのに禁止になる前例は作るべきじゃ無いと思う
そもそもそんなゆるゆる条件の素材が1体出ただけで禁止級の動きし始める奴がいるならまずそいつ自身が禁止になるべきだろう - 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:14:42
融合ラクリモーサ禁止でいいんじゃないですかね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:18:10
普通に紙に倣ってベアト禁止で良いんじゃないの?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:18:21
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:19:40
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:22:19
結局適当なモンスター3体(女ラクリ後は2体)からベアト成立させて初動につながるっていうトロイメアマーメイドレベル100みたいな動きが1番強い訳だからベアト禁止で良いんじゃない?とは思う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:23:42
割と紙ではまだまだデモンスミスが沢山いると思ってるっぽいね
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:23:45
ナンナだのなんだの的外れな規制論語ってるのベアトだろ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:32:47
ベアトは出しやすくなった時点でダメだよね
相手ターンにも使えるラヴァルバル・チェインなんだし - 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:33:55
ただ問題はモンスター3体並んだら即デモンスミスがおかしいのであってベアト自体はそこまで…なんだよな
あれは結局初動のかさ増しにしかならないし1枚誘発投げられるだけで機能停止する
だから規制すべきはモンスター3体を平然と並べてくるギミックの方だしユニコーンや千年に規制かける方が良い…んだけどどっちもURか畜生
ナンナを禁止するわけにもいかない - 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:44:30
ベアトがそこまでって何言ってだこいつ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:49:51
流石にベアトをそこまで扱いはどうかと思うわ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:50:20
ベアト生かすなら棺だけど棺生かすならベアトって感じだよね
デモンスミスは今後も新規あるからよっぽどベアト生かされないと思うけど - 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:51:38
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:51:59
Necrqoip Princessが例えば星5だったらラクリモーサ生け贄でベアト生存ルートはあったかもしれないがなんか星6なんで、まあ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:59:44
ベアトに関しては擁護できないからな
初動のかさ増しって言ってるけど結局初動持って来てここまで展開してるってことは大体誘発も吐ききったか無いかの2択だからぶっちゃけるとベアトの方がやばい - 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:25:12
- 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:28:19
ナンナ禁止にしても汎用ランク3に光悪魔いるから千年出張やユニコーン出張をベイゴマセットとかに変えてリペアもギリ可能だしなぁ…
- 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:40:31
MDは規制スパン短くてDC終わりでパック期間も切れるからそこでナンナ規制するなら本体締めた方が効果的だろ
- 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:41:19
ベアトと本体規制が妥当なラインじゃねぇかなって
- 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:42:43
- 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:43:42
- 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:43:44
エルフみたいにテーマがそのカードに依存してるならともかく、カオスルーラーやVFDとかの汎用系統は紙同様すぐ規制してるイメージ(例外はアナコンダくらい)
テーマ内でもテーマが死んでるor致命傷になりにくいとかなら割と順当に規制すると思うのよね
- 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:44:20
紙と違う規制の方が少ないでしょ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:03
- 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:48:30
出し易さを潰すべきか出力先を潰すべきかは意見分かれるわな
- 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:58:20
そこまでしてベアトを回避することないでしょ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:07:58
ベアおば松潤見えてんぞ
- 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:08:19
ナンナ規制するくらいなら素直に棺だろ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:01:07
紙の頃から棺禁止論者って居るけど、出張どころかデモンスミスギミック自体が潰れるからナンナ禁止以上に無いでしょ
MDだとテーマは絶対に潰さない方向性っぽいからなおさら - 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:40:51
効果が強すぎてテーマごと潰す勢いで規制されたカードはあるけどステだけで規制された前例なんてそれこそないでしょ
まぁデモンスミスは無難にベアト辺り潰して収めるとは思うけど - 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:48:48
よく光悪魔ならランク3で〜って論を展開する人いるけどナンナ以上に出しやすいEXの光悪魔なんて居ないんですよ
極端な話誘発くらいまくっても盤面に何か2体いればデモンスミス行けるし
妥協点だったアナコンダデスフェニより緩い条件でよりヤバいことが出来てしまうのは棺のせいだしその棺に簡単になれるナンナのせい - 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:51:46
なんでベアトっていう潰せば出張減るし弱まるってポイント無視してナンナだの棺だの根幹からぶち殺す規制しようとするの?
- 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:53:05
- 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:56:13
今後一切光悪魔汎用リンク2出さない方針で行くってことなら別にナンナ禁止でもいいんじゃない?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:57:01
デモンスミス展開するなら墓地の光悪魔の数は結構大事だと思うんだけど
墓地で光悪魔扱いにならないリプロは一概に代用品になるとは言えないと思うんだ - 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:57:50
- 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:00:52
ベアト禁止で本体の枚数を減らしていけばいいでしょ
紙だとそれで黙った実績があるわけだし - 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:03:35
ナンニデモスミスできるワケじゃねえんだわ
強すぎる妥協は今までだって散々規制されただろデスフェニしかり
そうでなくても最終盤面に雑にウーサ残してくるのもデモンスミスのせいだしそれにアクセスしやすいナンナのせいだろ
光悪魔テーマにされる分には文句なんて無いわ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:06:01
ベアト禁止にした上でさらにナンナも処してほしいってのはわからんでもないな
まあベアトだけで十分だとは思うけど - 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:08:22
ぶっちゃけるとこの後のライゼオルでウーサ以上の要求値も出てくるわけだからな
それにナンナ禁止は正直XYZ使ってる自分も困る(デモンスミス入れても入れなくても縛りの中で出しやすい光属性がナンナしかいない) - 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:08:41
逆に紙だと本体制限ベアト禁止で落ち着いてるのにそれ以上を求める意味ある?
- 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:55
正直ナンナ禁止はお気持ちでしかないとは思ってるけど、まあMD運営がどう判断するかだな
環境が違う以上紙と全く同じようにすればいいってわけでもないしね - 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:14:24
ナンナいなくてもリプロドクスで結局3体からのいけるってのは光か悪魔がいないと使えないのを格差と見るかデッキを選ぶ良調整とみるか
- 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:28:22
ないね
- 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:39:57
ベアト禁止、もしくはナンナ+@禁止が妥当ラインでしょ
ベアト禁止だけで充分だけど無理矢理ベアト生かすならナンナ禁止だけでは足りんわ
レクイエムやセクエンツィアみたいなデモンスミス関連カードかウーサあたりの汎用制圧札のどれかも合わせて禁止にしないと - 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:42:40
まだベアト使いたいから他のスミスパーツに規制かけてくれ
- 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:43:44
結局パワー的にはベアトが中継地点としても潤滑油としてもやばいんだなって思う
実際ルリーnsからの動きって普通のデッキだとかなり弱いんだよな - 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:46:36
紅涙なしでリプロドクスから行ったとき光悪魔足りたっけ?
- 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:49:29
足らんな
まあ紅涙後のリペアってことで - 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:29:31
- 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:33:42
- 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:57:17
実際問題として、コレが事実だからデモンスミス規制関係の話題はややこしくなってると思う
現時点のカードプールを見るならベアトorナンナのどっちかは禁止にしないとデモンスミス出張入りのデッキがTier1から外れることは無いけど、今後も視野に入れるなら逆にベアトですら禁止にしなくてもTier1から外れるっていう
- 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:05:42
そもそも実質効果なしのナンナを規制って、問題はレクイエム側にあるけど規制できませんって宣言してるようなもんだからな。
- 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:11:43
- 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:15:41
- 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:25:28
ステータスが合致してるから禁止にしろって流石にナンセンスじゃない?滅茶苦茶古い例えだけどラズリーで回収できてプレアデスになれるからジャックスナイトを禁止にしろって言ってるようなものでは
- 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:31:37
デスフェニ出張全盛期も素材の効果も優秀だったからこそあの時の規制が正解だったからな
それにそれで禁止にするなら紙で言えばドラグーンの時にレッドアイズ禁止にしますって言ってるようなもんよ - 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:37:07
ベアトとナンナの二択ならベアトだけど、棺とナンナの二択なら普通にナンナ禁止の方だな
ステータス一致してるだけだけど、別に冤罪とかじゃなくてむしろデモンスミスが汎用性高い出張ギミックになってる一番の要因だし
光悪魔デッキで使って適正なデモンスミス殺してまで汎用に忖度する理由ないっしょ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:40:15
デモンスミスのせいで無駄に高いんだよなナンナ
変な追突事故起こしやがって… - 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:42:48
結局ベアトリーチェなしテーマ規制最小限のデモンスミスがどれだけやれるのかが未知数過ぎるんだよな
ベアトリーチェ消すのは前提としてそこからスミス本体の枚数調整するのが妥当でしょ - 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:45:16
このレスは削除されています
- 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:27:13
後にライゼオルマリス来るからベアト禁止にしなくていいって言ってる人いるけどベアトは流石に禁止だと思う
その代わり紙では素スミスとトラクトゥス制限だけどそこをノータッチにすれば丁度いいんじゃね? - 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:30:06
棺禁止はまずないでしょ
ベアト禁止ほぼ確定でナンナがワンチャン程度 - 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:36:52
ナンナはなあ
偶々噛み合った結果バグっただけなんよ
テキスト通りに出してパワカと連結してしまった悲劇 - 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:38:56
ナンナ禁止の是非は置いといて、種族属性が原因で禁止ってそんなまずい事なの?
テーマカードならそのテーマ使いがかわいそうだけどナンナなんて汎用だし別に良くね? - 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:40:00
クルヌギアスが可哀想だろ
- 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:51:20
これから先同じ種族のモンスターが出たら元の木阿弥では…?
- 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:22:39
リンク3出力出張側を規制するのって野放しにしておくと今後延々と悪用され続ける気がするんだけどそんなに無しなのか?
- 78二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:23:10
大半の悪魔族はエアリアルイーターくんが来たからどうでもいいって思ってる
悪魔のくせに天使なんて出すのが悪い
なんか元のテーマにすごい石投げつけてる気がする…… - 79二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:52:01
ナンナ禁止は有りうると思ってるけど、その場合でもベアトリーチェは禁止にすると思う
- 80二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:55:21
ベアトとナンナの禁止にしようがデモンスミスで強化された環境テーマには重めの規制しろ
- 81二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:55:42
このレスは削除されています
- 82二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:40:31
棺禁止が他のデッキに一番迷惑掛けない規制だってみんなわかってるはずなのにな
出張のせいで規制された奴なんていっぱいいる訳だし - 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:05:09
エアリアルイーター出すならデモンスミスと棺の2枚が墓地にあれば良いので、悪魔族テーマでなら普通に足りるな。
- 84二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:28:38
女ぁ!が来たらリンク2で済むのに出張規制する意味とは