2025年3月31日(現地時間)に禁止改訂あるそうだが

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:16:02

    …こいつは多分生き残れないな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:17:22

    レガシーで禁止されたらどうなるんだ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:18:58

    ナドゥなんかやったん?
    レガシーはコイツ死ぬくらいなら先にリアニが死ぬと思うけど

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:19:48

    >>3

    普通に強い

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:23:11

    >>2

    (1)(緑)(青)が忌み子になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:26:45

    >>5

    既に呪われてるようなもんやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:30:42

    アメリカで3月31日だと日本はエイプリルフールにもうなってる?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:32:24

    カサド=ドゥームのトロールは禁止になります

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:32:43

    金魚の直近使用率9位のセファブレから禁止出たら草生えるわ
    禁止になるようなやつあんまいないしまたなんか解禁すんじゃないの

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:33:22

    >>7

    嘘みたいな改定になりそうで嫌だな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:40:06

    >>9

    ナドゥってセファブレから発展した専用デッキなかった?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:00:12

    >>11

    一時期あったけど淘汰されたよあれ

    クリーチャー主体にせざるを得ない関係上リアニとかスパイとか高速コンボに勝てないのにエルドラみたいな中速ビートダウンにバリューで勝てないから中途半端になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:28:53

    >>12

    はぇーありがとう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:37:01

    もう今月末かぃ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:42:41

    レガシーだけなん?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:18:34

    >>15

    いや他フォーマットも普通にある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:44:37

    >>16

    なるほどね


    流石にまだ早いけどオパモ禁止になってくんないかな〜

    手持ちデッキ強化されるから使いたい気持ちはあるんだけど高すぎて買えないからいっそ再禁止の方がマシなんだよね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:54:59

    >>17

    ブリーチかオパモでだいぶ議論されてたね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:02

    >>17

    墓トロールくんが手招きしてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:28:08

    >>18

    デッキ消滅を避けるならオパモ

    環境のデッキ種類を多くしたいならブリーチ

    クソ高いのもあって禁止解除から即オパモ禁止は流石になさそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:47:21

    個人的にはブリーチ禁止だとブリーチが使えるフォーマットがヴィンテージだけになるのとオパモ解禁前は
    ブリーチデッキは弱いとは言わないが環境壊すほどのデッキじゃなかったからオパモ再禁止読み

    つかそもそもブリーチ禁止にしたところで結局その次の禁止改定でオパモ禁止になりそうってのが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:00:29

    オパモ禁止読みで3000円くらいになってその上で禁止回避してくんないかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:46:00

    0から1に出来てペタルみたいに使いきりじゃないのが強すぎるんだよねオパモ
    そうやってオパモ禁止になってモダンにペタル来られても凄い困るだろうけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:25:46

    モダンのオパモはアンバーとガラクタがあるから普通にインチキムーブできるのがね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:42:37

    価格忖度禁止回避をし続けると環境が崩れ続ける上に禁止時の騒動も大きくなり得るのは統率者の方で理解してそうだしオパモをバッサリ行くのはあり得る

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:50:22

    オパモそれだと解禁されて一周期しか生き残れなかったことになるのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:07:03

    オパモ急いで高額で買った人が大損するか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:23:26

    いうてオパモ使うデッキで一番結果を出してるのはブリーチデッキだしブリーチの方が禁止になったとしても
    オパモ急いで買った人が大損することになるのは変わらんでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:29:14

    ブリーチ死んだらオパモはむしろ上がるんじゃないの
    しばらくは禁止する気無いってことだしどうせ次はまた別のデッキで暴れるんだからみんな欲しいでしょ
    ブリーチもブリーチでかなりの犯罪者だから普通に一緒に死んでくれって思うけど

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:20:24

    死の国の脱出とオパモ同時に禁止もあるかもね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:27:38

    ブリーチは今回に関しては正直どっちでもいいけどオパモは絶対に禁止するべきだと思う
    「オパモがいる限り必ず第二第三のブリーチが…」ってなるのが目に見えてるので

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:34:11

    >>31

    これは否定できない

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:14:05

    >>31

    やっぱり解禁は甘すぎたのかね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:32:20

    >>1

    オーコから何も学んでないのが酷い…

    あの辺りからMTGのゲームバランスやばくないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:22:03

    >>33

    緑頂点と双子の解禁自体は現状見る限りでは悪くなかったと思う

    ものあさりは少し強すぎる気がするけどモダホラみたいなもんだと思えばまあなんとか

    オパモは解禁当初から金魚の中の人に一番懸念されてたくらい危うかったし失敗寄りの気はするけど、まあこればかりは事後孔明かもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:23:10

    >>34

    スレ読め ナドゥがレガシーで禁止にされるわけねえよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています