【遊戯王】このトラップカード

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:18:52

    NR杯用にカード探してたら見つけたんですけど中々おかしなこと書いてません?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:19:21

    魔法カード捨てなきゃいけないのが辛い&辛い

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:19:55

    シャドールが環境取った時にちょっと注目されてた気がする

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:19:56

    ドライトロンへの憎しみが高まっていた時に入れた。使いづらかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:20:12

    環境デッキも魔法頼りは少なくないし刺されば割と強いよ
    刺されば、ね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:20:23

    お気づきになりましたか…
    墓掘りグールと違って本当に使用できなくなるんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:20:51

    フィールド魔法とか特定の儀式融合依存のデッキとかに決まればまあ強い

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:20:55

    GXだと三沢がこれで十代の融合封じたんだっけ
    まぁ十代はそれ以降融合引かなかったんですけどね

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:21:55

    刺さるデッキはあるが、手札コスト指定ゆえに汎用性という面が厳しい
    特定魔法に依存するデッキと当たるとも限らんしね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:23:05

    ウィッチクラフトに入れてたけど中々上手く刺さらないな……となって抜けた

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:25:06

    俺もNRの練習中にメタルフォーゼと当たって融合止めるにはありじゃねぇかなって思ったけど、そもそも強いデッキは勝ち手段一つに絞らないから一つ魔法止めてもどうなの感ある

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:26:19

    エンジェルパーミ使っててもマジックジャマーとの併用になるから他のデッキだと相当重たいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:26:28

    NRならメタルフォーゼ多いから効くと思うぞ
    ペンデュラム貼った時に封じればもうその同名はペンデュラムスケールに置けなくなるし

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:27:40

    引ければなかなか強そう

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:27:58

    >>13

    ペンデュラムもいけるのこれ!?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:28:52
  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:28:54

    ネクロバレーに使われた墓守使い

    一発で詰む

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:32:28

    >>10

    ウィッチクラフトならコストは確保できそうだけど、そもそも刺さらないのか

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:33:35

    ヌメロンとの対戦でネットワークに打ち申した
    相手はサレンダーしもうした

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:33:43

    >>16

    ペンデュラムも行けるならNR杯だと使い道ありそうですね。ちょっと入れれないか考えてみよう。

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:34:06

    メガリスが儀式魔法使うなら重たさに見合う活躍したんだろうけどね

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:34:13

    >>18

    相手をだいぶ選ぶのと、特にサーチしやすいカードじゃないってのはでかいんじゃないかな

    ある意味で上振れ札というか

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:34:29

    >>17

    >>19

    フィールド魔法に依存してるデッキには刺さりそうね

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:34:53

    リチュアの儀水鏡やジェムナイトフュージョンには打つなよ!絶対打つなよ!死ぬぞ!(使われた側が)

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:35:14

    ヌメロンとかシャドールとかドライトロンに使えれば愉快なことになるけど
    捨てるのも魔法カードじゃないとダメだから地味に面倒

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:36:17

    よっぽど刺さる場面じゃないと汎用性高い魔法は捨てたくないしマジック・ジャマーで事足りる場面が多い

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:36:45

    先攻とって初手にきたら強い
    来なかったらまあうん…

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:37:55

    >>27

    手札に来なければ死に札にはならんしいいよ

    問題は後攻での初手にあった場合だ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:37:57

    たまにドライトロン宣告者メタとして名前が上がるがそもそも先攻とったらそんなに怖くない相手だよね?で終わるカード

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:38:50

    >>29

    その分を誘発にした方が先攻ドライトロンも止められるからそっちの方がいいだろうね

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:39:14

    腐ってるライストとか使えるからデッキによっては入れてる

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:39:50

    >>29

    1番効率的に使えるのが先手とったときなのに、先手取ったら他の制圧札でよくなるのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:41:12

    これ自分のカードにも打てるのか
    ミラーマッチで使ったら面白いことになりそう(適当)

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:41:49

    俺は絵札にはいつもピンでいれてるよ
    正直別の誘発でいい時が多いから趣味だけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています