- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:48:35
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:48:52
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:50:18
めっちゃ展開できそうな効果はしてるけどやっぱり展開できるのね
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:50:56
タクマス3テーマの内唯一大会で結果出せてないの悲しい
でもだからこそ潜在能力がすごいとも言えるよね - 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:53:31
ラビュリンスはまずそろえるのが大変だから分からないけどルーンは結構わかりやすそうな動きだったな
ヴァリアンツはマジで頭使う - 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:53:40
本体に加えて展開用パーツのエレクトラム・軌跡と最終盤面用のウーサアクセスも安いのでマジでコスパが良くて強いデッキなんすよ
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:55:21
意味不明なテキストから繰り出される意外と高い展開力
強そうな見た目の割に心細い打点
EX『以外』からの特殊召喚に縛りが発生するという不思議な制約
相手モンスターを魔法罠ゾーンに押し込む斬新な除去
正直現段階ではパワー的に物足りないけど、すごく可能性は感じるよね - 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:56:09
新規次第で如何様にも化けると思う
個人的には一番将来性あるテーマ - 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:56:51
エレクトラムは相棒のアストログラフが使えないのがきつい
代わりにこの子入れてるけど調子いい時はPサーチ+ヴェーラーサーチができて結構助かる - 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:57:33
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:57:39
メインデッキに入るスケール1以外が来たらどうなるんだろうね
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:57:49
基本的にはペンデュラムゾーンに置く、前に出す場合によってはスライドさせるが基本の動きでいいの?
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:58:03
今度作るからどんな感じが聞きたい。どのカードもだいたい2アド稼げるから個人的には強いと思ってるんだけど。
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:59:11
使いこなすのめちゃくちゃむずいから研究進んでないのであろ
東雲と適当な1枚からグランデュークはサクッと出せるし展開ルート開発されれば凄いことになりそう
知らんけど - 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:59:14
組んでみたけど動きは面白いし、永続魔法化の除去はかなり強烈だし、展開力めっちゃ高いから幻中+アクセスコードとか平気でできるので殺意はかなり高い。
ただし相手ターン中妨害がテーマ内だと幻中しか居ないし、ウーサやマスカレアストラムは簡単に出せるけど、それ以上の妨害が作りにくいのがネックだね。
ペンデュラムテーマの宿命として、汎用妨害や誘発積むスペースも狭いし。
最大出力ではラビリュンスやルーンに負けないけど、環境で重要視される妨害の安定性ではどうしても一歩劣る感じかね。
面白いからしばらく使い込むつもりだけど。 - 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:02:02
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:03:01
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:03:46
テーマ内に妨害、無効札が来ると化けそうな感じか
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:05:22
押し込んで除去とか出撃するようなギミックとかサイコロで判定したりするボードゲーム感とか色々いじれそう感はすごいある
- 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:06:05
UPDATE:東雲+上級ヴァリアンツ1枚から3ウーサ+エクストリオ+アーマーカッパーまで
親切な人にランク2を残すルートを教えてもらった
最終的には模索のきっかけになったツイと同じ盤面かな
<a href="https://twitter.com/soilaono/status/1502238423788437516?s=20&t=oiRPr7jJIBYc1KgLTtdFJg" target="_blank">twitter.com/soilaono/statu…</a> — sheep (pbavbf) 2022年03月16日ウーサとエクストリオ出すルート
これほんとなんでも出せるな
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:06:38
フィールド魔法で魔法罠ゾーンに押し返されるかもしれないのもネックだよなぁ
縦列必要だからS-Forceのリンクを活用できればどうにかなりそうだけど - 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:08:30
ペンデュラムデッキ組んだ事無かったし組もうかな
今やすいみたいだし - 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:08:57
基本的にはフィールドは効果使ったらエレクトラムのコストにするとかして、相手にターン渡す時には自分側のフィールド魔法残さないように立ち回るのが基本になると思う。
- 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:09:06
- 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:28:21
- 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:29:06
そのうち価格上がりそうだね
- 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:39:23
- 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:57:23
- 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:05:29
うちはEMドクロバットジョーカーとそれでサーチできるスケール8入れてる
ドクロNSとヴァリアンツ一体SSでエレクトラム作って、
もう一枚ヴァリアンツ持ってればサーチしたEMとで1-8スケールできる
そしたらエレクトラムで持ってきたヴァリアンツもP召喚できるので東雲とかにアクセスしやすくなる - 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:57:54
グリフォン虚無立てるのが主流っぽい
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:25:33
軽く触ってみた感じ、スモールワールドがかなり使いやすくて東雲の初手確保以外にもいろいろ使える。
あとは召喚権使わないから壊獣カグヤみたいなサブギミック積んどくと良い仕事してくれるわ。 - 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:19:10
召喚権使わないからギアギガントからのデビフラや御影志士からのパキケファロとかも出来るとか
バハシャ餅も立てれるし迷う - 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:09:16
ディーヴァプリマドーナからの東雲はどう?
- 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:10:53
自由な部分と不自由な部分がどっちも凄いから何を目指すか迷うなこれ
- 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:25:39
キングジャッカル+マスターケルベロスの魔道獣出張セットが相性良いらしい
EXから出す簡単な妨害だって