【閲注TRPG】狂気山脈×呪霊組

  • 1初心者KP25/03/14(金) 21:15:09

    初めてのTRPGスレです!PL経験もKP経験もなんならスレ立ての経験すらないですが、最後まで根気良くお付き合い下さい
    進行に関しては、スレ民の皆さんにダイスを振ってもらったり、行動を安価で指定してもらう形でやろうと思います
    (SAN値の減少量や応急等の回復量および狂気表などの一部のダイスはKPがふります)

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:17:46

    スレ立てが早い👺
    期待

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:17:52

    絵が!!!可愛い!!!狂気山脈!!!嬉しい!!!!(難民)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:17:54

    スレ画かわいい
    楽しみ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:18:07

    おっ待ってました!
    キャラシみたいなのももう作ってるのかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:19:30

    イラスト付きだ!カラフルでほっこりする

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:19:32

    キャラシは人外を多少倣う感じ?それとも現パロ!!人!!にする感じかな?どっちでもおいしいなあ楽しみだ

  • 8初心者KP25/03/14(金) 21:19:41

    キャラシねぇ…みなさんにふりたいか聞いてからにしようかなって考えてたので…

  • 9初心者KP25/03/14(金) 21:22:19

    >>7

    スレ画や、スレ内で挿絵を貼る場合は呪霊姿で描きますが、設定的には人間です。

    NPCに発狂されたり、神話生物見て「自分はこんなのより冒涜的だし」で発狂回避されても困るので…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:23:07

    陀艮とかそのままダゴンだからなしゃーない
    狂気山脈ってことはみんな登山家かな?楽しみだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:23:15

    まあ呪霊だと高い所から落ちても平気ですとかされても困っちゃうからな!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:23:19

    >>9

    んんんww

    それはほんとにそうねww

  • 13初心者KP25/03/14(金) 21:25:42

    どうしよ…みなさんステータス決めダイス振りたいですか?
    少なくとも趣味技能何取るかぐらいは相談するつもりでいますが…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:27:22

    スレ主がサクッと決めちゃってくれてもいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:28:21

    ライティングとか他サイトでキャラシも保存しなきゃだしスレ主のやりやすい方法でやってくださいな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:32:37

    あんまりランダムで決めて虚弱なのが出来てもだけどまあ多少の調整はスレ主の判断でいいよ!
    このキャラはこれくらいのステだな!でもあり

  • 17初心者KP25/03/14(金) 21:50:04

    真人のSAN値が25になったり、家のwi-fiがクソ弱だったりで遅くなりましたが、ステータスは決まりました(技能値はまだ)

    iachara.com
    iachara.com
    iachara.com
    iachara.com
  • 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:52:24

    登山をするにはあまりにも貧弱すぎて笑った

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:53:57

    キャラシの真人がアイドルみたいで好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:54:22

    大丈夫か…あの過酷な山を登れるか…?!?!
    技能次第だな…

  • 21初心者KP25/03/14(金) 21:55:32

    1人でもロストしたら、最後に「ある描写」を加えてロスト救済という形を取ろうと思っているので、ある程度貧弱なのには目を瞑ってください(意訳:ロスト救済の描写、せっかく考えたから使いたい)

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:56:20

    >>21

    お、救済あるんだ?いいね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:00:43

    ステ滅茶苦茶貧弱で笑ってしまった
    生き残ることは出来るのか!?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:02:15

    弱きものども

  • 25初心者KP25/03/14(金) 22:04:06

    はっきりいって、いい技能の取り方と運とSAN値さえあればなんとかなると思っています(ファンブル祭りフラグ)。
    みんなの反応的にヤバそう?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:04:52

    狂気山脈登るんだぞ命知らずすぎるだろ!!
    とは思いつつおもしれーからこのままでいいと思います

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:06:42

    花御と陀艮のSTRがか弱くて登山家として大丈夫か?って笑ってるだけだからいいんだ
    まあステなんてどんなによくても結局運次第ではきっといける!救済が見れるくらいがきっと楽しい

  • 28初心者KP25/03/14(金) 22:16:31

    で、登山家の技能についてですが、ナビゲート、登攀、聞き耳、目星、跳躍、追跡、キック+次の技能の内から個人的な技能として1つを選択:応急手当、地質学、生物学、写真術、水泳、母国語以外の言語
    とのことです。
    みなさんには、上の中の個人的な技能の内1つと、よければ趣味技能を考えてください。
    スレ主が生き残れるように慎重に技能を割り振ります。

    例としては、「花御なら個人技能なら○○、趣味技能に××が似合うと思う」というふうに書き込んでください

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:18:47

    やっぱ花御は生物学かな
    真人は趣味技能に図書館持ってそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:26:33

    写真とか好きそうなのは花御とか漏瑚?いやでも地質学が漏瑚っぽくもある
    個人的技能だと役に立たなくとも陀艮は水泳なんじゃなかろうか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:34:49

    花御は母国語以外の言語持ってそう…(と言うより母国語が他の面子と違いそう)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:40:34

    真人の個人技能は応急手当かな
    無為転変で治療できるところのイメージから
    趣味技能はやっぱ図書館が似合いそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:02:38

    真人の趣味技能は変装も合いそう
    登山には何の役にも立たなそうだけど

  • 34初心者KP25/03/15(土) 07:25:32

    技能値決まりました!

    >>17

    の表が更新されてるので確認してください

  • 35初心者KP25/03/15(土) 08:29:46

    オーストラリア某所。登山道具がところ狭しと壁にかけられたロッジの中、暖炉がパチパチと音を立てて部屋を温めている。
     白髪の老年男性を中心として、7名がその場に集まっている。いずれも色とりどりのウェアを着た登山家たちだ。
    K2「皆、集まってくれてありがとう。僕はケヴィン・キングストンだ。イニシャルをとってK2と呼んでくれると嬉しい。もちろん、イニシャルに恥じないよう、K2は単独で登頂している。今回、パーティのリーダーを務めることとなった。よろしく頼むよ
     今回のパーティはここに集まった7名だ。初対面のものも多いだろう。まずは自己紹介をしてくれ」

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:44:04

    呪霊サークル以外にも一緒に登るメンバーいるんだ
    挿絵あるの豪華だね

  • 37初心者KP25/03/15(土) 10:12:46

    「まずは私からですね」
    深緑のウェアを身につけた女性が話し始めた。
    花御「私は花御。普段は山岳ガイドとして国内外で活動しています。」
    K2「元々彼女は第一次登山隊のメンバーとして、かの山に挑むはずだったとのことだ。」
    花御「えぇ。ですが登山開始直前に体調を崩してしまい、チームから脱落しました。その後、第一次登山隊が壊滅したという話を聞き、必ずその無念を晴らそうと思い、この第二次登山隊への参加を志願しました」

  • 38初心者KP25/03/15(土) 10:36:49

    「次は私だな」
    紫色のウェアを着た青年が話し始める。
    陀艮「私は陀艮だ。私が山に登る理由は特にない。山がある、だから登る。それだけだ。」
    「えっ何?カッコつけてる?」
    赤色のウェアを着た青年が思わず声を上げると、陀艮はムッとした表情になる。
    K2「まぁこのセリフが似合う人は本物の登山家だけ、それ以外の人間が言ったら、ただのカッコつけに見えるだろう。しかし、彼はこのセリフが似合う人間で間違い無いよ。その証拠に、彼は過去に何度も優秀な登山家を称える賞を受賞している。」
    陀艮はまだ不機嫌な様子を隠しきれない様子で登山隊メンバーに「よろしく頼む」と挨拶をした。

  • 39初心者KP25/03/15(土) 10:37:21

    >>38

    画像貼り忘れ

  • 40初心者KP25/03/15(土) 12:57:09

    「じゃ、次俺ね!」
    陀艮を不機嫌にした張本人、赤いウェアの青年が話し始める。彼は明らかに、若い。この中の誰よりも。
    K2「真人くん、このアタックは大変危険なものになる。君が昨年、史上最年少でK2の単独登頂に成功していることは知っている、しかし、何というか、その…」
    真人「命を大切にしろ、だろ?そんなのもう聞き飽きたんだよ。俺はもう普通の山じゃ満足できないんだ。それにさ、俺知ってるんだよ。あの山、第一次登山隊が発足するよりも前に発見されている。しかも発見した団体はその事実をひた隠しにしてきた。あの山には絶対何かがある。そんなヤバそうな山、登るしかないでしょ!」
    その言葉を聞いた全員の考えが一致した。
    (あぁ、こいつ絶対長生きしないな…)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:21:36

    始まってる!シナリオ知らないけど過酷そうなのでワクワクするな

  • 42初心者KP25/03/15(土) 13:37:25

    「次は儂だな」
    K2と同じくらいの年齢の男性が話し始める。
    漏瑚「儂は漏瑚。儂がこの隊に参加した理由はただ1つ。ケヴィン、貴様に先を越されたく無いからだ。」
    事情を知らない他のメンバーが少しポカンとしている中、K2が説明を付け加える。
    K2「彼は若い頃から私にとってライバルと言って差し支えない存在なんだ。そして、嬉しいことに、彼も私の事をライバルとしてみてくれている。」
    漏瑚「新世界最高峰・人類初登頂…たった一度の名誉、貴様に譲るつもりはないぞ」
    そう言ってニヤリとどこか楽しそうに笑った。

  • 43初心者KP25/03/15(土) 14:13:09

    目つきは鋭いが、容姿端麗と言っていい女性。セミロングの黒髪に利発的な表情。
    梓「穂高梓です。日本生まれ。医者をしています。今回はパーティの医療スタッフとして参加させてもらいます。職業登山家ってわけじゃないから皆さんのように先鋭登山の実績があるわけじゃないけど、それなりに山は登ってるつもり。」
    K2が肩に手を当てながら補足する。
    K2「彼女は僕が個人的に声をかけたんだ。信頼していい。そこいらの自称・登山家よりよっぽど登れるよ。国境なき医師団で紛争地帯を走り回りながら働く傍ら、休日にはいろんな山をやってる。技術も知識も十分だ。信頼していい。」

  • 44初心者KP25/03/15(土) 14:31:35

    梓の服、シナリオの表紙ではK2と同じ色(薄い黄色)だけどリプレイ動画の立ち絵だと薄い紫色の服を着てるイメージがあるんだよなぁ

    >>35

    >>43

    で梓の服の色が違うのはそういう理由(どっちの色にすべきか分からなかった)です

    みなさんどっちがお好みですか

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:42:44

    NPCの方々?も出るんだね医療従事者いるのは心強い
    服は薄紫のが色味が楽しいな

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:46:52

    う、K2と梓さん…好きだ…
    そしてみんなのセリフが好きすぎる…!!

  • 47初心者KP25/03/15(土) 15:01:32

    >>45

    なるほど、今後は薄紫で描きますね

    〜〜描写続き〜〜

    若く、軽薄そうな表情のおとこ。見るものが見れば見にまとっている衣服や装備がいずれも高価なメーカーのものであることがわかる。

    「コージーだ。出身地はオーストラリア。よろしく」

    K2が補足する。

    K2「彼は今回の登山隊のスポンサーとなってくれた、オスコー財団の御曹司だ」

    コージー「御曹司だなんて言い方、やめてくれよ。俺はいわゆる金持ちのボンボンとは違う。自らの足で、自然に抗う一流のアルピニストだ。今回の登山だって、親父が金を出さなかったとしても俺は登っていたさ。いいか、俺は、俺の力で登るんだ。オスコー家の力で登るんじゃない」

    K2「…だそうだ。よろしく頼むよ」

    真人(こいつ、肝心な時に役にたたなさそー)

    花御(心配です)

    陀艮(こいつがK2がさっき言っていた「そこいらの自称登山家」なんだろうな)

    漏瑚(足さえ引っ張らなければいい、その程度で考えておこう)

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:10:35

    コージー散々な言われようで笑う

  • 49初心者KP25/03/15(土) 15:27:15

    K2「さて、概要を説明しよう。ご存知の通り、この科学の時代においても、かの南極大陸は謎のヴェールに包まれた土地だ。そこについ先日、驚くべき山脈が発見された。

    誰が呼び始めたか知らないが、”狂気山脈”。最高峰の推定標高は13000mにもなるという。エヴェレストを1000m以上も超える、世界最高峰さ

    先日、大規模な登山隊が組まれた。名だたる登山家たちが参加していた。そのあまりに大きな失敗を前に、各国は尻込んでいる

    だが、僕たちは登山家だ。今までにない大きな山が姿を現した。臆している場合じゃない。何が起こるかわからない、危険な挑戦になる。だが、夢がある。そうだろう?」

    その言葉に、6人全員が無言で、だが力強く頷く。

    K2「南極上陸の許可や、そこからの移動手段などはオスコー財団が手配してくれた。狂気山脈周辺は気候条件が厳しく、安全上の観点から、航空機が飛ばせない。

    だから、南極上陸後、南極調査隊の犬ぞりを借りて山脈の麓、おおよそ400pm地点まで移動する。そこから、標高差6000mの登山だ。

    目標は、山脈最高峰ただ一つ。航空写真から割り出された地形図をもとに、最も登頂確率の高いルートを割り出した。第一次登山隊が通ったのと、おそらくほぼ同じルートだ。

    何か質問は?」


    実際に質問があれば教えてください

    >>53 まで(目安。前後するかも)

  • 50初心者KP25/03/15(土) 15:28:42

    >>49

    400pm?4000mの間違いです失礼しました

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:30:22

    第一登山隊が壊滅した理由は分かってる?

  • 52初心者KP25/03/15(土) 17:32:38

    K2「質問がない様であれば、作戦会議に移ろう。主に装備に関してだ」
     
    ここから、探索者の装備を次の2種類のうちから選んでもらいます。装備は隊で一種類なので、それぞれの利点をよく考慮して選んでください

  • 53初心者KP25/03/15(土) 17:33:44

    >>51

    それは作戦会議の後に探索者たちに調べてもらう予定です

  • 54初心者KP25/03/15(土) 17:54:03

    自己紹介の時の絵を描いた時に呪霊組の作画コストの高さを思い知らされました。
    ここから先は、物語の見せ場となりそうな部分だけ、私が描きたいと思ったシーンだけ絵を描いていこうと思っています 

    ついでに上げ忘れてたK2の立ち絵

  • 55初心者KP25/03/15(土) 20:30:55

    >>52 にある装備についてどちらがいいとかの要望があったらどんどん書き込んで下さい。

    装備によって得られる恩恵については画像に書いてあることが全てです。

    ちなみにAの装備だと真人の応急手当てが自動成功になったりします

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:40:07

    後でBに切り替えることもできるみたいだしAのほうがいいかな
    貧弱な花御や陀艮が荷物持てるか心配だけど

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:53:17

    まずはAで行けばいいんじゃないかな
    進行状況次第でBに切り替えればいいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:02:47

    やっぱ基本的にはAだよな…
    万全にしときたい

  • 59初心者KP25/03/15(土) 21:09:45

    Aで出発→状況に合わせてBに変更、でいいですね?
    そーいや原作で明らかに筋肉モリモリだった2人がダイスのイタズラで貧弱になってたんですよ
    さすがに荷物、持てるよね?シナリオに記載がないので持てるってことで!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:14:35

    いいと思います!

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:16:34

    花御滅茶苦茶か弱いけど登山家だから効率的な持ち方経験的に分かってる…ってことでいいんじゃないかな

  • 62初心者KP25/03/15(土) 21:34:55

    K2「では、我々はcaravanの装備で挑むということで、いいね?南極に出発するのは今日から2週間後。しっかりと体のコンディションを整えておく様に。」
    K2のその言葉で、ブリーフィングは終了した。

    ここからは出発に向けて「体のコンディション調整」と「情報収集」が1度ずつ判定できます。
    まずは体のコンディション調整から。
    〈登攀〉〈跳躍〉〈水泳〉〈医学〉などの好きな訓練内容でロールを行います。
    ちなみに今あげた4つの中で一番高いのは、
    花御→〈登攀〉70
    陀艮→〈登攀〉60
    真人→〈登攀〉90
    漏瑚→〈登攀〉70
    キャラシみて思ったけど真人だけやたらと登山関係の技能値高いんです。
    後、登山家の職業技能に跳躍あるの忘れてて全員〈跳躍〉25(初期値)になってました。
    今じっくりシナリオ読んで気づいたんですが、これ道中の選択にもよるんですけれども割と致命的なんですよね。振り直しするか、初期値25あれば十分理論で運に身を任せるか、どうしましょうか?

  • 63初心者KP25/03/15(土) 21:40:48

    度々失礼します…
    陀艮〈登攀〉より〈水泳〉(75)のほうが高いですね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:49:17

    今回のは忘れてたってことで修正でもいいんじゃないかな?
    職業柄やってそうなことだろうから初期値なこともないだろうみたいな感じで調整してもいいんじゃないかな?
    次からは気をつけていこうってことで!

  • 65初心者KP25/03/15(土) 22:18:31

    よし、振り直してきました!
    ちなみに、真人の追跡が初期値なのはわざとだったりします。好奇心旺盛かつ年齢に見合わないレベルで成熟した技術を持つ彼の登山にはよほどの者でない限り同行したがらない→誰かを追跡する必要がない
    というバックグラウンドストーリーを考えていたり…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:20:09

    キャラ設定的に敢えてみたいなのも面白いよなあ
    好きだなそういう拘り

  • 67初心者KP25/03/15(土) 22:42:32

    ちなみにK2と真人が単独で登頂しているK2は致死率25%とかの世界一登るのが難しい山と呼ばれている山です。それを難易度の跳ね上がる単独登攀で登頂しているK2は間違いなく一線級の登山家であり、20歳(当時)で単独登頂している真人はマジの登山の天才、という設定です


    さて、そろそろダイスを振りましょう!

    コンディション調整、1d100で振って下さい!

    花御〈登攀〉(70) >>69

    陀艮〈水泳〉(75) >>70

    真人〈登攀〉(90) >>71

    漏瑚〈登攀〉(70) >>72

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:55:09

    これでいいのかな

    dice1d100=83 (83)

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:06:03

    dice1d100=83 (83)

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:09:03

    dice1d100=85 (85)

    出目高いな

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:11:13

    dice1d100=46 (46)

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:13:07

    ワクワク

    dice1d100=86 (86)

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:14:18

    なんか出目高めで真人しか成功してないな?

  • 74初心者KP25/03/15(土) 23:48:01

    失敗した場合は出発時の耐久力が+5、成功時は体が仕上がり、+1d8+5

    ですね

    これ真人他の人のこと煽りそう…って思ったけどここまで失敗してると「え…真面目にやる気ある?」みたいな感じで引いてそうだな。

    ちなみにnpcは一律で+5です


    dice1d8=1 (1)

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:50:50

    真人も大して変わらない…

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:50:53

    最低値…みんな微妙に調子悪いね

  • 77初心者KP25/03/15(土) 23:57:55

    他人のこと笑える様なHPの変化量じゃないな、これ
    耐久値変動
    花御 10→15
    陀艮 14→19
    真人 10→16
    漏瑚 15→20
    ちなみに、これが今シナリオ中での耐久力の最大値です。終わったか?

  • 78初心者KP25/03/16(日) 00:21:03

    気を取り直して、次は情報収集です!
    調べられる情報
    →【狂気山脈について】
    使用技能①〈図書館〉〈登攀〉〈ナビゲート〉など
    ②〈オカルト〉〈クトゥルフ神話〉〈歴史〉〈人類学〉など
    (①と②で出てくる情報は別ですが、②の方は探索者の中に既に知っている人がいるため、わざわざ振ってまで入手しなくていいかも)
    →第一次登山隊について
    使用技能〈図書館〉〈信用〉など

    ○○に××について〈??〉を使って調べてみてほしい
    という風に指示を出してください。
    ただし、得られる情報は1人ひとつなので、誰か1人に調べて欲しい情報が複数出た場合、公平にダイスで何を調べるか尋ねます

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:30:55

    真人に図書館で調べて欲しいかな?できそうなの真人くらいっぽそう?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:49:16

    狂気山脈について漏瑚の地質学で調べられるかな?山の地形とか?

  • 81初心者KP25/03/16(日) 07:13:13

    >>80

    お、いいですね!ただ、ひとつ言っておくとみんな割とナビゲートは高めに降ってますよ

    >>17 のキャラシも参考にしてみてください

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:44:14

    陀艮は使えそうなのナビゲートくらいかなあ
    登山ルートについて調べるのかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 12:55:49

    花御は使えそうなの登攀かなあ
    でも登攀を使って何を調べられるんだろ?
    今オーストラリアにいるんだよね
    オーストラリアでどこかに登っても仕方なくない?

  • 84初心者KP25/03/16(日) 13:16:59

    >>83

    〈登攀〉で調べられるのは本当に謎なんですよね。私はまともに探索技能を振ってこない脳筋登山家たちへのシナリオ制作者様の温情だと捉えています。


    ここまで出てきた技能で振るなら、

    狂気山脈について

    花御〈登攀〉(70)

    陀艮〈ナビゲート〉(70)

    漏瑚〈地質学〉(66)


    第一次登山隊について

    真人〈図書館〉(85)


    になります。

    ちなみに漏瑚は〈登攀〉(70)、〈ナビゲート〉(80)ですが、地質学で振りますか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:26:28

    それならナビゲートで振るほうがいいんじゃないかな

  • 86初心者KP25/03/16(日) 13:37:20

    では、振っていきましょう!

    花御〈登攀〉(70) >>88

    陀艮〈ナビゲート〉(70) >>89

    漏瑚〈ナビゲート〉(80) >>90

    真人〈図書館〉(85) >>91


    狂気山脈②の情報についてはこの後のロールプレイ中に出してみようかなと思っています

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:50:31

    今度は成功するといいな

    dice1d100=53 (53)

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:59:21

    低いの出ろ

    dice1d100=85 (85)

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:07:35

    dice1d100=26 (26)

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:13:22

    dice1d100=36 (36)

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:23:45

    dice1d100=92 (92)

  • 92初心者KP25/03/16(日) 14:36:08

    さては真人やる気ないな?
    第一次登山隊についてはなーんにもわかりません。
    そして陀艮と漏瑚の2人は以下の情報を入手します。

    狂気山脈は南極大陸の奥に発見された巨大な山脈。推定高度10363m。確認できる限りの世界最高峰であり、未踏峰。気象条件が厳しく、十分な調査ができていない。航空写真の分析から、登頂可能と思われるルートを割り出して挑むこととなる。
    6000mを超えたあたりから、雪がなくなり、漆黒の山脈となる様だ。9000m地点に、高い登攀技術が要求される岩壁「大黒壁(グレートブラックウォール)」が存在する。近年、ニュージーランド航空の旅客機が行方不明になり、その捜索の最中に発見された。
     なお、行方不明の旅客機は未だ発見されていない。

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:12:28

    旅客機が行方不明か
    何かいそうで怖い
    上に行くと雪がなくなるのはなんでだろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:44:57

    >>93

    雲の上に出ちゃって雪が降らないとか?

  • 95初心者KP25/03/16(日) 16:20:11

    登山隊結成から少し後。南極へと向かう船の中で、共用スペースで自分の道具の手入れをしている真人に、漏瑚が話しかける。
    漏瑚「おい、そこの若いの。真人と言ったか。」
    真人「ん、なぁに、爺さん」
    漏瑚「爺さんではない。漏瑚だ」
    真人「はいはい、漏瑚ね。んで、漏瑚、俺になんか用?説教でもするつもり?今からでも引き返せって?」
    漏瑚「お前が説教を聞く様な性格ではないことは先の自己紹介でわかっておる。聞きたいのは狂気山脈についてだ。第一次登山隊発足よりずっと前に発見されているんだろう?」
    真人「そうだね。初めて発見されたのは1931年。発見したのはミスカトニック大学の南極調査隊。でも、調査中に何か事故があったらしくてさ、『山奥で未知の生物を発見した』っていう通信のあと調査隊は壊滅しちゃったんだってさ。てゆうか漏瑚がこんなオカルトじみた話に興味あるとか意外だったよ。」
    漏瑚「情報は多いに越したことはない。他のメンバーには伝えるのか?」
    真人「んー、結構怖い内容だし、あんま詳しいこと伝えるとみんな怖気付いちゃうかなーって。」
    漏瑚「ではなぜ儂には教えた?」
    真人「自分から知りたがる様な奴なら平気かなーって思っただけ。あと、頭の硬そーな年寄りに意地悪したくなったのもあるね」
    真人は意地悪く笑い、漏瑚それを冷めた目で見つめている
    漏瑚「そうか、話は変わるが、お前は狂気山脈の第一次登山隊について調べると言っていたな。情報収集など1人で十分だ、君たちは狂気山脈について調べておいてくれと。成果はあったか?」
    真人「…」
    漏瑚「おい、目を逸らすな」

  • 96初心者KP25/03/16(日) 16:34:14

    では、ここで怖い話をひとつ。
    調べてみたところ、山の斜面にぶつかった気流が斜面を上昇して雨を降らせるので、どんな高い山でも山自身が雲をつくり、雪を降らせることになるそうです。
    なのでエベレストの頂上には雪が積もっているし、6000m地点で雪がなくなっている狂気山脈は異質(多分)、ということです
    テキトーにググっただけなので詳しい人いたら教えてください

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:58:45

    未知の生物か
    やっぱり何かいそう
    上の方に雪が無いのもその生物と関係あるのかな

  • 98初心者KP25/03/16(日) 21:06:26

     数日間の航海の末、登山隊はついに南極へ降り立つ。そこは厳冬の真白き大地だった。ペンギンたちが機械なものを見る様な目で君たちを出迎える。
     手配通りに南極調査隊の雪上車をかり、犬ぞりの犬たちと共に乗り込む。数日の行程の末、ついに南極横断山脈へと辿り着いた。
     南極の山々はおおよそ全てが氷河に埋まっており、氷の上にかろうじて山頂の頭を突き出しているにとどまっている。気候が苛烈さを増す中、さらに氷河を進み、目標の座標へ向かう。どこまでも続く、白銀の世界。
    K2「進めば進むほど、人類の文明から遠ざかっていく。ここには本当に、手付かずの自然しかない。まさに神の聖域だ。かつてエベレストを登ったマロリーたちも、ここまで不安じゃなかっただろうな」
    漏瑚「なんだケヴィン。今更怖気づいたか?」
    K2「そういう漏瑚は怖くないのかい?」
    漏瑚「もちろん。むしろ早く登りたくて体が震えておる」
    K2「はは、相変わらずだね、漏瑚は。ここから何日かは雪上車で移動するし、標高4000m地点までは犬ぞりでいくから、まだまだ登山をするのは先だけどね。」
    漏瑚「そうだったな。」
    コージー「しっかし俺たち本当に人類未踏峰に挑むのか…。ちょっと緊張してきたな」
    K2「それが自然だよ。必ず、登山隊の7名全員で登頂、そして生還しよう」
    コージー「おう!必ず登頂して、一流のアルピニスト、コージー・オスコーの名前を世界に知らしめてやるぜ!」
    漏瑚「…まだまだ青いな」

  • 99初心者KP25/03/16(日) 21:07:11

    陀艮「あれが今回我々が登る山脈か?」
    真人「え、違うよ。もうちょい向こうのほう。雪上車でもう何日かはかかるはずだよ。そんなに早く登りたい?」
    陀艮「もちろんだ。人類未踏峰、その山頂から見える景色はきっと素晴らしいものだろう。早くみたいものだ。」
    真人「ふーん、俺は登頂自体には興味ないかな。それよりかは山自体に興味がある感じ。そーだ、陀艮」
    陀艮「なんだ」
    真人「あんま焦って足踏み外したりしないでね」
    字面は相手を心配する言葉だが、真人のニヤついた表情から、その言葉には相手を煽る意図があることは明らかだ。
    陀艮「は?」
    花御「真人、陀艮、そのあたりにしておきなさい」
    真人と陀艮の間にピリついた空気を感じたのか、花御が2人の間に入る。
    花御「私たちは7人でひとつのチームです。今回我々が挑むのは人類未踏峰。ただでさえ、危険な挑戦です。そのチームのメンバーが仲違いすれば協力関係を築くことが難しくなる、最悪の場合、足の引っ張り合いになってしまうかもしれません。特に真人。不必要に他人を煽ったり、怒らせたりしない様に。」
    真人「はーい。つまんな(ボソッ)」
    陀艮「聞こえているぞ、真人」

    それぞれが思い思いの相手と会話をしていると、医療器具の最終点検をしていた梓がやってくる。
    梓「みんな、人類未踏峰の登頂を目指すのはいいけど、何よりも命を第一に考えて行動してちょうだい。少しでも体に異変を感じたら私に相談して。必ずよ。」

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:19:14

    漏瑚とケヴィンの間に友情っぽいものが見えてなんかいいな

  • 101初心者KP25/03/16(日) 23:19:07

     数日後、目的の山脈…つまり、氷河に埋まっていない天を突く山脈に突き当たった。狂気山脈だ。
     ここから先は、雪上車では入れない。雪上車をそこに止め、犬ぞりで移動を開始する。
     雪上車をそこに止め、犬ぞりで移動を開始する。
     犬ぞりでの移動目標は標高4000m地点まで。なだらかな斜面で危険地帯もなく、行程は順調だった。
     しかし、標高3000mほどに達した頃、異変はおきた。
    「グルルルル…」
     犬たちが唸り声を上げ、立ち止まったのだ。
     見れば、足がすくんでいる。
     何かに怯えているようだ。山脈に向かって吠え続けている。
    花御「おや、犬たちの様子がおかしいですね」
    梓「どうしたのかしら」
     犬ぞりを降りる登山家たち。
     犬たちは言うことを聞かず、一歩も動こうとしない。あまつさえ、何匹かはリードを引きちぎり、猛スピードで引き返していってしまう。
    コージー「オイッ…!まじかよ、なんだってんだ」
    K2「行程が1000m伸びただけさ。いこう」
    漏瑚(真人が話していたこと、聞いた当時は正直疑っていたが、なんだか現実味を帯びてきたな。この山には一体何があると言うのだ!分からん!分からねば!)
    真人(とりあえず、この山に『何か』があることは間違いなさそうだね。なんかワクワクしてきた〜!)

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:21:42

    いよいよ登山開始か!
    さっそく不穏な感じでワクワクする

  • 103初心者KP25/03/17(月) 06:59:29

    ここから登山です。【未踏峰ナビゲート・ロール】を行います。
    詳しいことは下にある画像を確認してください。
    ただし、天候決定については3人用と4人用で仕様が異なるので都度説明します。(全員で幸運ロールを行うことは同じ)

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:48:26

    へー面白いな
    陀艮だけ幸運が低めなのがちょっと心配だけど

  • 105初心者KP25/03/17(月) 08:24:25

    この天候ロールのことばっかり考えていたので、高SAN値、低STRの探索者たちが完成してしまいました。


    では、早速振っていきましょう!


    花御〈幸運〉(80) >>107

    陀艮〈幸運〉(55) >>108

    真人〈幸運〉(75) >>109

    漏瑚〈幸運〉(80) >>110

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:38:51

    快晴祈願

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:51:16

    dice1d100=50 (50)

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:54:39

    dice1d100=66 (66)

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:41:16

    dice1d100=6 (6)

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:46:09

    dice1d100=45 (45)

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:48:22

    陀艮だけ失敗か
    惜しかった

  • 112初心者KP25/03/17(月) 11:13:36

    1人で失敗なので天気は降雪です。進みますか?

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:40:14

    降雪ぐらいなら進んでいいんじゃない?

  • 114初心者KP25/03/17(月) 11:46:15

    では、DEX順なので梓からですね

    ナビゲート(80-10,70)

    NPCの分はKPが降りますね

    dice1d100=17 (17)

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 11:47:35

    >>103見たところ失敗重ねていくごとに成功率下がっていくっぽいね

    食料不足による餓死みたいなマイナスは見当たらないしあったとしても荷物Aだからヤバい時は④停滞を選ぶ余裕はありそう

  • 116初心者KP25/03/17(月) 11:54:19

    お、成功!

    では次、花御とコージーが同DEXなんですが、NPCから先に振っていきますね…あれ?コージー〈ナビゲート〉

    45%ですね。肩代わりしてもらいますか?彼はプライドが高いので、よほどうまい言い訳を見つけないと肩代わりを受け入れません。どうしますか?

    >>115

    成功率が下がるのは失敗するごとではなくそのキャラが判定を行うごとです。つまり、肩代わりすればするほど成功率は下がります

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:14:09

    判定を行うごと…だと辛いな…

  • 118初心者KP25/03/17(月) 12:22:52

    すみません分かりにくかったですね
    正しくは「その日の」判定を行うごとですね。翌日にはリセットされます

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:24:38

    判定するごとに成功率が下がるなら技能値が低いやつを早めに振らせといた方がよくないか?
    アクシデント起きたら多分また判定あるよな?

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:26:43

    その日か!良かった
    でもそれならある程度成功率低い人は肩代わりの選択はしないといけなさそうだな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:28:48

    日ごとの判定成功値にマイナス補正・翌日リセットか
    耐久値が減るのを防いだ方がいいのかな?

  • 122初心者KP25/03/17(月) 12:29:01

    アクシデントの中には運が悪ければ即死するレベルのものもあることだけ伝えておきます
    あと他の人のリプレイ動画を見たのですがその日の「ナビゲートの」判定回数だけを反映させている卓が多かったので、今回もそれに倣おうと思っています

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:31:24

    つまり運が悪ければアクシデント起こしてNPC消える?

  • 124初心者KP25/03/17(月) 12:36:43

    >>123

    本当に最悪の場合、全員消えます

    どんなアクシデントかは伏せますが、全員巻き込まれる上にいくつかの判定に失敗した場合のダメージが4d6、と言う本気でやばいアクシデントもあります

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:39:21

    全員巻き込まれるなら登山だし雪崩とかかな…怖いね!
    普通の登山でも雪山はそんな感じらしいしな

  • 126初心者KP25/03/17(月) 13:02:06

    肩代わりするなら、漏瑚の〈説得〉(45)と真人の〈心理学〉(25)が使えるかもしれません。説得の内容によってはプラス補正をします。
    ちなみにこの登山隊で一番ナビゲートが得意なのは
    K2(99%)、次いで真人(90%)です。
    肩代わりさせるならRPの時にこの2人に頼む様に仕向けてもいいかもしれません。
    みなさんにお尋ねします。どちらがいいと思いますか?
    1.肩代わりせず、コージーに振ってもらう
    2.技能値の高い2人に肩代わりしてもらう
    2を選ぶ場合はPCのうち誰に、どの様に説得してもらうかも書いてください

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 13:20:45

    説得と心理学どっちも低めだね
    プラス補正期待して2かな…?
    漏瑚に人類未踏峰の山に登るなら出来る限り力を温存してもらいたいから他人煽る元気のある真人にしばらくは任せようみたいな感じでプライド刺激しないで真人に頼む形にしようかな?

  • 128初心者KP25/03/17(月) 14:47:27

    コージーが乗馬の技能を持っているので、犬ぞりを運転していたのはコージーだ、と言う話もあります(シナリオ上で明記なし)。そうだとすると、コージーは犬ぞりの犬をなんとかするのに疲れているでしょうね。

    ちょっとダイスに聞いてみましょう


    犬ぞりを運転してたのは…

    dice1d2=1 (1)

    1.コージー(説得+20)

    2.外部の人間(説得+10)

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:47:45

    このレスは削除されています

  • 130初心者KP25/03/17(月) 14:49:36

    なんかバグって同じ内容の書き込みを2回してしまいました。
    説得に+20ですね
    ちょっと描写考えてきます

  • 131初心者KP25/03/17(月) 15:22:29

    コージー「よし、次は俺がルートを探す番だな」

    意気込みコージーに漏瑚が声をかける。

    漏瑚「まて、コージー。」

    コージー「ん?」

    漏瑚「お前はさっきまで犬ぞりを運転してくれていたな。犬たちが突然暴れ出したからその対応で疲れただろう。ここから先は長い。ルート捜索は他の者に任せておいて、体力を温存しておいた方が良いのではないか?」

    コージー「いや、俺は別に平気で…」

    漏瑚「それだけではない。あれをみてくれ」

    漏瑚が指差す方を見ると、

    真人「え、さっき暴れた犬を止めようとして足噛まれたの?あっはは、だっせー!」

    陀艮「なんだと…?」

    花御「こら、真人!やめなさい!」

    梓の手当てを受けている陀艮を馬鹿にして笑っている真人と、それを懸命に止める花御の姿があった。

    漏瑚「あの馬鹿を止めるには色々と仕事を頼んで疲れさせるのが一番良いだろう。すまないが、ここから先、しばらくはあやつにルート捜索を任せてやってくれないか?」

    コージー(この登山隊大丈夫か…?)


    漏瑚〈説得〉(45+20,65) >>133

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:32:44

    納得してくれるといいな

    dice1d100=83 (83)

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:56:17

    なんか逆にいや任せて大丈夫か不安だ!されそうな感じになったね

    この真人に任せるのは嫌かもしれんな…K2にしとけば良かったかな?まあいいか

    dice1d100=97 (97)

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:57:59

    133だけどごめんね!!!!何も良くなくなったね!!!!
    安価ダイスだとファンブルしがちなの忘れてた!

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:45:44

    初ファンブルかな?
    盛り上がってまいりました

  • 136初心者KP25/03/17(月) 17:34:50

    コージー「いや、あんな奴に任せる方が不安だわ。あいつを大人しくさせた方がいいってのは同意するけど、ルート捜索任せるってほぼ命預けるようなもんでしょ」

    漏瑚「いや、あいつはあれでも様々な山に単独登頂を果たしていて、実績も実力も確かなのだが…」

    コージー「ま、ここは一流のアルピニストである俺に任せとけ!」


    以降、今回を含めてコージーが3回〈ナビゲート〉を振るまで、判定の肩代わりはできません(ファンブル効果)


    コージー〈ナビゲート〉(45-10,35) dice1d100=12 (12)

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:40:23

    コージーすごいなやればできる人か

  • 138初心者KP25/03/17(月) 17:51:45

    スレ主が振るダイスは全体的に出目が低い気がします。(回復量決めダイス含め)


    コージー「な、大丈夫だっただろ?」

    漏瑚「ふ、若いからと言ってみくびって悪かったな」

    コージー「いや、あの真人とか言う俺の代わりにルート捜索させようとした問題児の方が若いだろ。」


    次は花御の番ですね。これファンぶったら普通にまずいので、なんか…こう…頑張ってください!


    花御〈ナビゲート〉(70-10,60) >>140

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:09:05

    なんだよ…コージーやれば出来るじゃないか

    ファンブルだけはやめてくれ!

    dice1d100=53 (53)

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:59:29

    dice1d100=60 (60)

  • 141初心者KP25/03/17(月) 19:03:00

    ピッタリ成功!すごい!

    次はK2!この登山隊1のナビゲート力を見せてください!K2〈ナビゲート〉(99-10,89) dice1d100=9 (9)

  • 142初心者KP25/03/17(月) 19:12:49

    余裕の成功。さすが一流!ただ、クリってくれてもよかったんですよ?

    次は陀艮!花御と同じで数値低めだけどいけるか?

    陀艮〈ナビゲート〉(70-10,60) >>143

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:19:32

    もしかしてスレ主がやった方がダイス目安定するのでは?疑惑を抱えている

    dice1d100=83 (83)

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:39:04

    失敗!
    やっぱり全員成功はハードル高いよね
    軽めのアクシデントだといいな

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:53:06

    アクシデントなんとか軽いのになって欲しい

  • 146初心者KP25/03/17(月) 20:07:47

    〈アクシデントチャート〉 dice1d10=5 (5)


    >>143 そうかな…試しに10d100振って見ます

    dice10d100=58 29 21 21 53 100 57 44 32 41 (456)

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:09:59

    100ファン以外高くて60未満ってかなり安定してて草なんだよね
    100ファンあるから相殺されてるのかもしれない
    軽いアクシデントだといいな…

  • 148初心者KP25/03/17(月) 20:25:19

    眼前に蜃気楼が浮かび上がる。
    その蜃気楼が空間へ逆さまに映し出した光景は、人類の技術力では到底想像し得ない、奇怪な建築物からなる巨大な都市の姿だった。幾何学法則を不気味に歪ませた石像物の群れ。円筒形や立体、円錐や四角錐を組み合わせた塔、五角の星形を積み上げたようなテーブル状の建物。これら熱病が運んだ悪夢としか思えない建築物の姿が、視界の果てまで延々と続いていた。
    なぜ、未踏の山脈にてこの様な異色の文明の跡が浮かび上がったのか。わけがわからぬまま、蜃気楼はゆらめいて消えていった。
    全員〈正気度〉ロール

  • 149初心者KP25/03/17(月) 20:34:41

    花御〈正気度〉(80) >>151

    陀艮〈正気度〉(55) >>152

    真人〈正気度〉(75) >>153

    漏瑚〈正気度〉(80) >>154

    梓〈正気度〉(80) dice1d100=91 (91)

    K2〈正気度〉(90) dice1d100=84 (84)

    コージー〈正気度〉(30) dice1d100=23 (23)

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:05

    どのくらい減るんだこれ

    dice1d100=71 (71)

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:51:18

    dice1d100=94 (94)

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:53:13

    dice1d100=21 (21)

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:53:19

    dice1d100=77 (77)

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:05:19

    dice1d100=11 (11)

  • 155初心者KP25/03/17(月) 21:09:08

    減少量は(1/1d6)です

    花御 減少量 dice1d6=5 (5)

    真人 減少量 dice1d6=3 (3)

    梓 減少量 dice1d6=5 (5)

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:11:18

    がっつり減った
    しかしコージーお前なかなかやる奴だな

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:15:34

    地味にコージー正気度ヤバくないか?

  • 158初心者KP25/03/17(月) 21:18:04

    あ、やばい

    SAN値減少

    花御 80→75

    陀艮 55→54

    真人 75→72

    漏瑚 80→79

    K2 90→89

    梓 80→75

    コージー 30→29


    はい、梓と花御は〈アイデア〉ロールです

    テンポ重視のため両方こちらで降りますね

    花御〈アイデア〉(65) dice1d100=54 (54)

    梓〈アイデア〉(90) dice1d100=70 (70)

  • 159初心者KP25/03/17(月) 21:20:10

    両方成功。狂気表振ります

    花御 dice1d10=3 (3)

    梓 dice1d10=5 (5)

  • 160初心者KP25/03/17(月) 21:24:36

    花御は肉体的なヒステリー、あるいは感情の噴出
    梓はその場に釘付けにしてしまうかもしれない様な極度の恐怖症
    精神分析2トップがやられました。
    一応K2が50%あるけどあとは全員初期値です
    ロールプレイどうしよう

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:31:29

    まだ始まったばかりなのにさっそく発狂してしまったな…
    どっちかを精神分析してから対応するか精神分析(物理)するしかないのかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:37:14

    精神分析高い方から回復したいけど梓の精神分析はいくつだろう

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:07:38

    ヒステリーだしあれは…何だ!?恐ろしい…って感情の噴出?

  • 164初心者KP25/03/17(月) 22:08:06

    梓の精神分析は80%で花御より高いです。
    それにしても花御が感情を噴出させているところが思い浮かばない…肉体的なヒステリーって視力喪失や聴覚障害も含まれるらしいですね。こっちでロールプレイしてみます

  • 165初心者KP25/03/17(月) 22:31:25

    真人「え、さっきの…何?」
    真人は目の前に浮かんでいた光景にしばらくの間呆気に取られていたが、すぐに正気を取り戻す。
    真人「もしかして、さっきのアレ、この山の謎にかかわるものかも!ねぇ、梓はどうおもう?さっきのーえ?あれ?おーい、梓?」
    横にいる梓に声をかけるが、返事は返ってこない。みると、その目は瞬きもせずに一点を見つめ、カチカチと歯を鳴らしている。声をかけても応えてくれる様子はない。
    真人「あーさっきの見て精神やられちゃったかな?まぁ、無理もないか。俺も結構ビビったし。ねぇ、花御はカウンセリングの知識があるって言ってたよね。梓のこと、どうにかできない?」
    声をかけるが、花御からも応答はない。
    真人「え、まさか…」
    花御の方を見るとこちらも明らかに様子がおかしい。軽く背中を叩くと、「どうしましたか?」とこちらを向いて喋ってくれるが、明らかに目線が合わない。こちらから何か話しかけても返事は全く返ってこない。まるで耳が聞こえていないかの様だ。
    真人「こっちもかよ…!」
    先ほどの蜃気楼のことなど気にもとめず、先へ進もうとする4人に真人は大声で呼びかける。
    真人「おーい、みんなこっち来てー!梓と花御なんかヘーン!」

  • 166初心者KP25/03/17(月) 23:02:00

    陀艮「どうかしたか、真人」
    真人「うん、2人のことなんだけどさ、さっき変な蜃気楼見えたよね?あれを見てから様子がおかしいんだ。」
    梓と花御の様子を見た全員が、2人の様子の異常さに気づく。
    真人「これは俺の勘なんだけど、2人ともさっきの変なの見て精神がやられたんだとおもう」
    陀艮「なぜそう思う」
    真人「俺、こう見えて心理学ちょっとかじってるんだよ。だから、極度のストレス条件下にある人間が今の2人みたいになってしまうことは知ってる。実際、俺もさっきの見て結構ビビった」
    陀艮「ほう?そんな様子でこの山の謎を探れるのか?」
    いつかの仕返しをするかの様に陀艮はニヤリと笑った。
    真人「それは本当にそう思うよ。そんなことより、誰かカウンセリングの知識がある人いる?」
    K2「梓くんや花御くんほどではないが、私も一応カウンセリングの心得がある」
    真人「じゃあ、梓の様子を見ててもらってもいい?多分、花御耳が聞こえてないから、話しかけても無駄だと思うし。いっそ殴った方が正気に戻ると思う。」

  • 167初心者KP25/03/17(月) 23:15:18

    そういえば装備の恩恵で精神分析は判定+10されますね。正気組で1番こぶしの技能値が高いのは陀艮(60%)です。

    K2〈精神分析〉(50+10,60) >>169

    陀艮〈こぶし〉(60) >>170

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:26:33

    正気に戻れ

    dice1d100=5 (5)

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:30:19

    どうにかクリ出てる168が出た事にならんか?

    取り敢えずなんとかなれー!

    dice1d100=98 (98)

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:32:06

    ヤーッ!

    dice1d100=91 (91)

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:34:50

    ごめんあまりに奇麗な落ち方で笑っちゃった

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:35:00

    …169だけどどうにかして値が168にならないか?

  • 173初心者KP25/03/18(火) 05:52:47

    こういうのはダイスに聞くのが一番ですよね。

    結果を一つずつ上に上げてもいいですか?

    dice1d2=2 (2)

    1.いいよ 2.だめ

  • 174初心者KP25/03/18(火) 06:04:32

    ダメか…
    確か精神分析のファンブルって対象のSAN値減少1d6でしたよね?ちょっと…これ…
    べ、別の処理でなんとかできませんか?
    梓が使い物にならなくなるのは本気で困るので!

  • 175初心者KP25/03/18(火) 06:43:19

    先に拳組の描写いきます。
    陀艮「ダメだ。」
    真人「え?」
    陀艮「ここまで花御には良くしてもらったんだ。いくら狂気の治療のためとはいえ、花御を殴ることなどできない。」
    コージー「確かに、正気に戻すためとはいえ、ダチ殴るのは気が引けるよな」
    真人「あーなるほどね。じゃあ、後でK2か梓に診てもらおう。そろそろK2のカウンセリングも終わっただろうs…」
    漏瑚「ケヴィン、貴様何をしておる!?」
    漏瑚の怒鳴り声が聞こえ、聴覚障害を患った花御以外の3人が、漏瑚、梓、そしてK2の方を見る。

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:13:08

    >>173

    そりゃ好きな結果選べるならダイス振る意味なんて無いんだからダメに決まってるわ

  • 177初心者KP25/03/18(火) 07:31:04

    >>176 おっしゃる通りでございます…

    じゃあ、減少量決めます

    dice1d6=4 (4)

  • 178初心者KP25/03/18(火) 07:32:48

    SAN値変動
    梓75→71
    これどうやって治すんだ?

  • 179初心者KP25/03/18(火) 07:51:50

    描写の続きです。
    そちらを見れば、K2を怒鳴っている漏瑚と、先ほどより一層震えがひどくなった梓の姿があった。
    漏瑚「なぜ『先ほどの光景なんて、これから我々を待ち受ける過酷な自然に比べれば大したことはない』などと不安を煽る様なことを言った!?」
    K2「すまない、つい…」
    コージー「梓たちの方が酷いことになってないか?」
    陀艮「…(絶句)」
    真人「もう今日はこれ以上は進めなさそうだね…」

  • 180初心者KP25/03/18(火) 09:18:59

    ビバークするのは確定ですが、寝る前に今日の分の行動をしていない真人、漏瑚に〈こぶし〉(50)チャレンジをしてもらうことができます。ただし、漏瑚はダメボ1d4持ちです。
    挑戦しますか?
    挑戦する場合、先ほどの会話での立ち位置から、真人は花御に、漏瑚は梓にこぶしを振ることになります。

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:42:43

    一時的狂気なら時間経過で治るし無理に殴らなくてもいいんじゃない?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:53:18

    物理攻撃による精神分析はさすがに加減できるだろうからHP-1固定でいいのでは?
    ファンブルしたら当たり所が悪くてダイス判定とか

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:55:02

    >>182

    ごめんこれ殴れって意味ではなく判定方法の提案ってだけ

    他害するわけじゃないから時間経過で正気に戻るまで放置して休めばいいと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:03:23

    保守

  • 185初心者KP25/03/18(火) 19:21:34

    それなら一晩休めば治るということで、登山隊の正気メンバー全員で梓と花御をテントに運び込んだということにしましょう。
    また、表記するのを忘れましたが、真人と漏瑚以外は〈ナビゲート〉によってHPを1点減らしています。
    真人と漏瑚は他のメンバーに応急手当を補正+10で振ることができます
    振りますか?振るとしたら誰にしますか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:54:58

    念のためHP低い人には振っておきたいかも

  • 187初心者KP25/03/18(火) 20:34:34

    今一番低いのは花御とK2で14です。また、耐久力の最大値の関係から、回復量は1固定です。
    真人、漏瑚の応急手当の補正なしの技能値はそれぞれ90、30なので、真人は自動成功、漏瑚は達成値40になります。
    よければ確実に回復したい方を指定して下さい。

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:47:59

    花御

  • 189初心者KP25/03/18(火) 22:08:14

    >>188 了解です。では、漏瑚の応急手当の判定をしましょう。

    漏瑚〈応急手当〉(30+10,40) >>190

    そろそろ次スレを用意してきますね

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:32:20

    微妙に低くて心配だな

    dice1d100=94 (94)

  • 191初心者KP25/03/18(火) 22:42:46

    おや、では花御だけ耐久力が回復します。
    現在の各キャラの耐久力
    花御:15
    陀艮:18
    真人:16
    漏瑚:20
    K2:14
    梓:17
    コージー:16

  • 192初心者KP25/03/18(火) 22:50:26
  • 193初心者KP25/03/18(火) 23:28:40

    全体的に出目が高いので一応お清めしておきます。

    みなさんもどうぞ。

    dice10d100=95 50 12 58 7 73 25 24 51 36 (431)

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:33:12

    埋めじゃぶ

    dice10d100=71 90 81 72 22 73 47 70 89 81 (696)

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:43:00

    じゃぶじゃぶ

    dice10d100=29 11 85 34 41 87 7 81 81 71 (527)

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:52:32

    ジャブジャブ…

    dice10d100=70 76 51 37 2 73 53 34 67 48 (511)

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:13:59

    ファンブルは出てないいいぞ

    埋めじゃぶ

    dice10d100=92 33 86 55 28 38 75 33 67 86 (593)

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:16:22

    じゃぶじゃぶ

    dice10d100=36 82 56 88 12 46 20 11 67 74 (492)

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:28:41

    dice10d100=13 42 27 61 19 40 70 24 64 18 (378)

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:29:18

    埋めじゃぶ

    dice10d100=70 91 54 23 2 46 69 25 37 26 (443)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています