3軸シンクロを教えてくれ!

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:42:16

    幻影騎士団の派生で組めるらしいから気になってる
    そもそも強いの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:43:31

    状況に応じてトリシューラ、VFD、ヴァレルロードSなんかを使い分けられていいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:46:46

    どっちかってーと幻影騎士団じゃなくてレベル3サイキックの派生じゃねえかなあ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:48:57

    紙でリンクロスが死んだときに代わりに幻影騎士団ギミックが入るようになったと聞いたことがある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:49:09

    最終的に電脳堺にならない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:54:41

    >>5

    3軸シンクロはハリラドンが主なギミックだからそうはならないはず

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:57:53

    >>6

    調べてみたけどとりあえず星3の強力なカード軸にして強いチューナーとかぶち込むデッキなのか

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:04:08

    幻影型はティアスケ初動からケルビーニイゾルデ立てる奴だっけ

  • 9122/03/21(月) 17:09:48

    調べたけど色々ありすぎて逆によく分からないという
    幻影、未界域、彼岸、サイキックあたりはまだ分かるけどシラユキとか竜星とか入ってるやつも見たんだよなあ
    竜星の混ぜ方は全然分からん

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:11:17

    竜星は3軸シンクロなら基本ギミックじゃない?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:12:57

    すごく雑に言うととにかくケルビーニ出してハリラドン展開するデッキが3軸シンクロ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:17:25

    竜星ってボウテンコウ九支サーチヘイカンssの3枚ギミックじゃないのか リフンとかビシキ入れてアダマシアのアイツ準備する動きもあるだろうけど

  • 13122/03/21(月) 17:19:52

    あとこのデッキって40枚に収めた方がいいの?
    ジェットとかオライオンとか初手に引いたら終わりそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:24:08

    別にジェットもオライオンも素引きしてもそんなに痛くないよ
    オライオン2枚引きはさすがに悲しいけど

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:33:29

    厚くしてデッキに眠ってて欲しいカードを引かない確率上げる派だけど厚くすると選択肢が多すぎて脳が疲れたり、捲り札が来にくくなってデッキタイプ的に得意じゃない後攻が更にキツくなるから好みで良いんじゃないでしょうか 

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:57:15

    これ知らんけどハリラドンするならケルビーニかイゾルデとか入れんのかね?
    ケルビーニからハリに繋げるルート知らないしイゾルデは装備素引きが弱いか?

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:01:32

    ケルビーニはありじゃない?
    詳しい使い方は知らんけどカーボネドン落としてチューナーは引っ張れるし
    イゾルデは素材の供給がしんどいかも
    リクル自体はリナルドだろうから装備自体が枠取るわけではないんだろうけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:03:13

    彼岸にラビキャントってチューナーいるからグラバースニッチから呼んでこれるよ
    ガイドスタートならそこで呼べるからケルビーニは他のを落とせる

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:04:08

    ハリラドン止められた時のサブプランも必要だな
    1には構想あるのか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:10:04

    ここで3軸炎星の話していい?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:11:18

    絶対にハリラドン出すってデッキだからサブプランは無いと思うんですけど 本来はリンクロスくんのおかげで安定してハリ前にアーデク立てれるから強いってデッキだから彼が刑務所にぶち込まれた今は強みが消え去ってるデッキだと思うんですけど

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:15:44

    勇者GSか3軸天威勇者あたりが後継機だったんだが膝に矢を受けてしまってな…

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:23:00

    >>19

    トリシュでええやん

    ハリ止められたらトリシュで潰す

  • 24122/03/21(月) 18:25:02

    >>21

    他のハリラドンできるデッキがあったら!教えて下さいよ!

    動機としては持て余してるハリラドンを活用したいというのが第一だからシンクロデッキならなんでもいいんだけどね


    >>19

    プランBで行こう…プランBは…未来龍皇?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:34:56

    >>24

    海皇はどうだろう

    エンドフェイズまでのピーピングハンデスでニビルを抜きながらハリラドンできるぞ

    ハリラドンに誘発を打たれることはまずない

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:49:28

    幻影騎士入りの三軸シンクロならハリ出す前にウーサ立てられてハリラドンが通しやすいとかなんとか
    あとハリラドンするデッキならセフィラエンディミオンとか?
    サーヴァントオブエンディミオンからキングジャッカル出して誘発のケアをすることもできるし

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:33:06

    >>24

    カラクリを使おうぜ~

    ハリラドン出すだけで3妨害+ライストケアとかVFD+万能無効とか立つから楽しいぜ~

    ハリラドン止められたら死ぬのはご愛敬だけど妨害札も12枚くらいなら何とか入るぜ~

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:12:12

    >>25

    海皇といえばネクストプレイの人だな

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:31:03

    >>28

    もっと展開したいなら海皇カラクリもいいぞ

    カラクリ出張でナチュルビースト立てる構築


  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:43:49

    >>24

    ジャンド使おう!

    8ドロー+Ω+クリスタル+サベージ+相手ターントリシューラとか出来るぞ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:48:37

    幻影騎士ならゴシップ立てながらハリラドンくらいできるんじゃね?

  • 32122/03/21(月) 20:49:20

    ハンデス好きなので海皇興味ありますねぇありますあります
    それはそうととりあえず3軸シンクロを仮組みしてきたんだけどメインはこんな感じなのかな?
    EXは何入れるべきか全然分からなかったのでハリラドン決めてからの基本展開を学んできます

  • 33122/03/21(月) 20:52:06

    >>30

    ちなみにライブラリアンも持ってるからありかも

    だがメインのギミックが古くてキツそうだな

    >>31

    確かに先にゴシップ立てれば誘発ケアいけますねぇ

    ラドンのリリースコストにもなるし…MDの改定で禁止にならないことを祈る

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:56:44

    問題はハリラドン立てたとはいえ相手が本気のデッキならだいたい捲られるってことだな
    サベージ虹光程度ならファンデッキでも返せる
    増Gで手札が肥えてるならなおさら

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:47:19

    >>34

    G打たれたらサベージどうこう以前にもうどうしようもなくない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:21:36

    ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm38910320?ref=user_video

    幻影寄りの3軸シンクロが映ってる動画
    これだとゴシップでハリへのうららを止めてるのとライザーをレベル5にして相手ターンにシラユキ蘇生でトリシューラ出してる

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:23:04

    ドロー出来て楽しい奴

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:23:41

    出されてるとかなり困る奴

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:04:39

    >>32

    この構築なら俺ならバスターモード主張セット入れてるな

    1体でシンクロかハリラドン立てれるから事故った時はそれで勝つ


    あとはエクストラか

    VFD出したいなら仙々とアーケティスとVFD入れる

    制圧力重視ならボウテンコウと九支と竜星数体入れる

    まあその辺は回してみて調整すればいいが

  • 40122/03/22(火) 00:41:34

    竜星ギミックを取り入れて考えてみた
    EXが相変わらず分からないというか、ハリラドンからサベージ出すとすごい弱い盤面にならない?

  • 41122/03/22(火) 00:42:59

    ラドン成立以後を考えてみたのが↓なんだけど

    ラドントークン×3
    墓地ジェット

    トークン×2オライオン
    墓地ジェット

    トークン×2オライオンジェット

    トークン×2ジェットボウテンコウ(5→4)
    九支

    トークンジェットライザー(3)竜星
    九支
    墓地シラユキ

    ライザー(3)竜星アーデク
    九支
    墓地シラユキ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:55:34

    回すためだけのデッキだけど、抜けるとこ抜いて誘発詰め込めば結構勝ててソリティアも出来る
    ハリラドンの妥協ルートか回しまくってEX使い切るルートの二択がある
    臨機応変に対応したいならこんなにコンボ性を詰め込まないほうがいい 最大展開して返されたことは無いけど、返されたら間違いなく負ける

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:01:37

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:31:49

    >>41

    ライザー効果でレベルが下がるのがな…

    竜星に加えてまた別の出張セット入れてみるとか?

    イヴ死んでるのが痛いか


    その盤面はシラユキ+還零龍(ライザー竜星シラユキで出す)+虹光+九支の4妨害な上、一滴でも崩されないし悪くない盤面ではありそうだけどね

    妨害切る順番がシラユキ九支還零の順に固定されてるのは難点とはいえ

    あとは後続でレベル8シンクロ立てるくらいの余裕だけ残しておけばかなり強そう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています