【初心者】社長デッキを組んでみたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:06:45

    参考サイトとか見ながら初心者なりに組んでみたけど、やれるのかな……!?(他TCGは経験者でバトスピとかMTGとか)

    イメージした勝ち筋としてはウィリデ・ゴルギーニくんに攻守で頑張ってもらって、最終的に耐性持ち連続アタックでゴリ押し

    【現時点で迷ってること】
    ・他スレでオススメされてる竜装ムシャ・レジェンドってクロスギア(?)を入れるか
    ・富力!枠はなんかもっといい感じになるのでは
    ・武者ドラゴンをミラー・ドラゴンにする……?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:09:08

    ウィリデ+ムシャレジェンドするなら3マナのチャージャー増やしたい
    そうなるとデッキコンセプトそっちに寄せるほうが安定するから一旦忘れても良いと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:09:48

    >>2

    オーケー忘れた!

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:26:11

    3→5で動くために富力入れてるならその枠をチャージャーにした方が安定するかも
    ミラーチャージャー以外にもダブルアックスチャージャー、ヒートブレスチャージャーはドローできるので次ターン動きやすいし上面が7以下のドラゴンだから社長効果でトリガーになる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:36:05

    >>4

    オーケー!


    ちなみに富力!だったのは「多分、コンセプト的に色々と前のめりだから使えたら全部発動するんだろうな」っていう雑な目算もあった

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 05:44:03

    ちなみになんだけど、ツインパクトって呪文面に「アーマード・アーツ」って書いてあったらアシスター・コッピの軽減が乗って、単色ならアンタップインの認識でOK?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:15:11

    コッピの軽減乗るよー
    ソウルピアレイジみたいに両方同じ1色だったらアンタップインマナだけど、これみたいにカード全体で見て2色以上あったらタップインマナだよー

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:26:34

    >>7

    オーケー!


    ボルメテウス・武者・ドラゴン「武威」とボルテール・ミラー・ドラゴンを価格で比べたときに、武者ドラゴンのほうがべらぼうに高くて、4枚比で5000円近く値段変わって震える

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています