ギリギリマスター行けたわ…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:38:07

    アダムスキーカワイイパワーが無ければ行けなかった…
    使ってたのは無重力勝利(成長バスター)だけど毎回死闘なんだよなぁ…あと本当の無重力勝利(青黒ハンデス)も使ってたけどADでも結構勝てることあったから今度は青黒でちょっと頑張ってみようかなって思った

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:00:11

    おめでとう!初?両面とはなかなか凄い

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:03:10

    >>2

    いや2回目やなんか今回は上がりにくかった印象だったわ

    ADはなんか赤青黒デッドゾーン?が多くなった?あれめっちゃ厳しかったわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:19:29

    >>3

    サイコデッゾに侵略してからノロンにチェンジして使いまわすタイプ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:26:13

    >>4

    そうそうあれめっちゃ強くない?しかもデッドゾーンの-9000も痛い痛い…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:34:53

    ノロンバイケン考えた人は頭いいと思ったわ

    ただバイケン作るのを躊躇う…
    昔のカードの生成半額にならないかなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:01:15

    全ハンされたけどTブレイクで3枚来るしまぁええやろ…(革命チェンジ)なにっ!これマジで辛いねんな…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:07:11

    バイケンってこのくらいの時期に高騰してたカードだしADやるんなら生成躊躇う必要無いと思うんだけどな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:20:56

    あれ引くもん引けなきゃマジで弱いから、どうしても使いたいとかじゃないなら後回しでいいと思うよ
    コンボ用のカードが多色複数枚だから手札が重たいし、ゲリランチャーケアされる、あるいは引けないと動き出しが最速4ターンと遅め
    ルーターあってもパーツ引き込めない事もあるし、黒以外の色(特に赤)が少ないから引いても打てない事が多々ある

    回り始めたら強いけど、パーツ足りないとか、動き出し遅くてデッゾの除去追いつかないとか見た目ほど強いデッキではない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:25:58

    ゲリランチャーがマジ強い(これは相性の問題だけど)
    チェンジ先ボスカツにしようかなぁ…デッドゾーン来たら関係ないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:32:08

    >>10

    ジャベとか3ハムで溜めてサンマッドかカツえもんバスターで過剰打点組むのが丸いんじゃない?

    ザ・ブラックとサイコ引けないとか結構あるし俺はそれやられて負けたよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:33:55

    >>11

    うーん…やっぱいつものことながら相手の手札次第なとこあるか…シールドはそこまで強くないからそこはええんだがね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています