- 1二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:04:01
- 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:05:43
アーリーデイズにおかえり
- 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:10:57
クソカードをテーマに活かす動画だと、エクスチェンジで相手の手札に送りつけるって使われ方してたな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:12:05
DMシリーズだと人権だよお前は
- 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:15:09
デッキ・手札から相手の墓地に「ラーバモス」を置く。相手の墓地に「ラーバモス」がある限り、相手はカードの効果を発動できない。
こういう永続魔法があればな - 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:24:24
ゲームのカプモンでめっちゃ強かったんだっけ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:28:40
破壊剣みたいにこいつを装備することでロックかけられるようになれば1枚採用枠にはなれるんじゃない
- 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:29:49
プチモスが悪いよプチモスがー
- 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:30:09
- 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:33:25
DM3のこいつというか進化の繭はリリースなしで召喚可能+地雷蜘蛛以外は大丈夫な守備2000+1ターン経過でグレートモス、更に1ターン究極態になるとシステムと噛み合って強かった
魔境であるDM8でも変わらず強いんだけどコスト馬鹿高い&CPUがコントロール奪取系積みまくってるので奪われた時のリスクが怖い - 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:35:11
プチモスの各種進化先を参照して別々の効果を適用するタイプの強化は意外とありえそう
ラーバモスは展開したり耐性つけるサポートタイプで - 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:43:53
リメイクして強いモンスターに転生することを祈ろう