俺はプラチナ5から永久に上がれないMDプレイヤー

  • 1122/03/21(月) 17:40:38

    2回勝って2回負けたりひたすら負けたりを延々繰り返してる。しかも2戦に一回は事故ってまともに展開できないし相手は8割方突破札もってるしでモチベがガタ落ちしてる…あと当たるデッキは大半環境外なんだけどどいつもこいつもスキドレとフィールド魔法とかでロック決めてくるやつばっかなのなんなん…?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:41:05

    勝てるデッキを握ればいいじゃん

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:41:12

    でっきをさらせ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:41:24




  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:42:28

    デッキも貼れない奴はエアプと見做す

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:42:29

    スキドレしんどいのはわかる。シングル戦で対策しづらいしMDでスキドレは禁止になってくれと思うわ。環境だとエルド以外ほぼ積んでないしマイオナの特に駆け引きもない長時間デュエルに付き合うのだるしな

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:43:10

    どいつもこいつもって言うほどスキドレ入るデッキは少ないしフィールド魔法でロックできるような奴を入れているデッキもないだろ…

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:43:31

    2戦に一回事故はそれ初動札足りないとかでは?
    デッキ見せるのだ

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:44:05

    半分の確率で事故は単純にデッキの問題だろ
    構築見直せ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:44:33

    デッキはこれよー

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:44:38

    フィールドでロックて墓守か里か?
    負けるならそういうとこ分析して環境外の動きも覚えたらいいのでは?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:44:42

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:45:50

    幻影相手に突破札なんてねえよと思ったらロンゴミ抜き編成だった

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:46:12

    誘発多すぎて事故率高そうやな
    もう少しサーチ手段多めにした方が良さそう

  • 15122/03/21(月) 17:46:28

    >>7

    当たるの大半幻皇、天気、墓守、真竜だからだいたい皆積んでたよ。プラチナっていってもあんまり環境と当たらんねんな…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:47:07

    ロンゴミ入れろ

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:47:30

    そりゃロンゴミ無い幻影なんて環境下位程度やし…

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:47:32

    まずちゃんとしたデッキ組めよ話はそれからだろ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:47:47

    二回に一回事故るなら捲り札減らしていいんじゃね?
    スキドレとか嫌いなの分かったけど相手の妨害崩して動けるときより何もないのに動けないときのが増えてるんじゃないの?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:47:52

    ブレソ2枚抜いてゴシップとロンゴミ入れればロンゴミ相手の突破札なんてないに等しいから勝率上がりそう

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:48:15

    ロンゴミ入れてないのにメインはロンゴミ型幻影なのが気になる

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:48:32

    ロンゴミ入れてない理由の説明からしよう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:48:55

    一滴とツイツイ両方入れてるから誘発のスペースが削られてるとみた
    霧剣2に減らしてスペース作るのだ

    あとサイコトラッカーウィールダー片方しか入れてないのは何? 両方でよくね?

    その構築ならほぼ全ての2枚初動からバルディ霧剣2未来龍皇作れるけどルート理解してる?

  • 24122/03/21(月) 17:49:39

    >>11

    とりまやってて幻皇は効果使わず殴ってメガロドンが早めに出てきてフィールド魔法はがせなさそうなら諦めようって方針になったわ。墓守はフィールド魔法に耐性つけるやつが来る前にバック割るって感じかなぁ。真竜は対戦回数少なくて毎回先行でスキドレ他罠建てられるからよくわかんない

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:49:50

    やっぱ負ける人って理由があるんやなって

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:01

    ロンゴミを出す構築から何故ロンゴミを抜くのか

    それならもっと後ろに寄せなきゃ勝てんわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:02

    幻影にわかなんだがこのデッキでアークリベリオンってどう使うの?

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:33

    純幻影って持った事ないけど霧剣3枚もいるのか?展開用に彼岸とかの出しやすいレベル3増やしてみたら

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:47

    ロンゴミなくてもプラ1余裕だよ 自分ロンゴミ抜きでも雑に勝てたし
    先攻見てるのか後攻も見てるのか、はっきりしない構築に問題ある
    全部のデッキに勝とうとしてない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:50

    >>27

    レイダーズナイトの効果読んできてくれ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:50:53

    >>27

    レイダーズナイトから出る

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:51:10

    >>27

    単純なルートとしてはブレソ自壊してレイダーズからアークで出せる

  • 33122/03/21(月) 17:52:03

    >>21

    >>22

    ロンゴミ抜きのほうが差し合いできて楽しいからってのが理由だなぁ。それと紙だと事故率がロンゴミ型に比べて不純物少ないから低かったってのもある。あとメインは別にロンゴミ用ではないよ彼岸入ってないし。けれど流石に勝てないからロンゴミアントに手を出そうか迷ってるわ

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:52:59

    >>30

    >>31

    >>32

    こいつ単体でランクアップ能力持ってるのか…11期でかなり進んだんだな…

  • 35122/03/21(月) 17:53:12

    >>29

    あー、これはそうかもしれない。シングルだからどっちにも対応できた方が良いかなって思ってたわ。先行か後攻のどっちかに寄せた方がいいのかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:53:50

    事故率高いなら対応力削ってでも安定感上げるしか無い

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:54:46

    全部に対応しようとすると全部に弱くなるからな
    環境デッキ握ってないなら強みを生かした構築にした方が勝てる

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:55:31

    >>24

    幻煌はツイツイブレソで相手の妨害釣ってアーゼウス通して勝ち

    墓守は先攻取るの祈って後攻ならお祈りアーゼウス

    真竜もお祈りアーゼウス

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:55:32

    事故るか回っても突破されるかじゃ普通にロンゴミでいい気がするなぁ…あれなら出せさえすれば余程のことがないなら突破されないし

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:55:37

    自滅するのが一番もったいない負け方だからな

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:55:52

    何のために誘発や返し札積んでるかはちゃんと考えないといけない

  • 42122/03/21(月) 17:57:44

    これだけアドバイスもらえてありがてぇや🥰
    どっちかに寄せるデッキ構築は意識します

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:58:06

    ダスティローブとかラギグロは一枚ずつ減らしていいと思う。手札に来ても初動としては弱いし

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:59:01

    先攻後攻どちらもやどんな相手にもある程度したくなる気持ちはわかるわ
    ただ結局どちらかに振ったり一部の相手の対面は捨てた方が勝率高くなると思う

  • 45122/03/21(月) 17:59:26

    >>23

    未来皇コンビはあんまり使えてなかったからルート見返してみる!あとサイココンビが片方しかいないのは枠の問題で削ってたんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:59:41

    箒ツイツイ2一滴2は過剰
    抹殺まで入れるならそれこそロンゴミ型くらい『通したら勝ち』のデッキにしないと意味ない 抹殺とニビル抜いて

    サイコトラッカーウィールダー両方入れたら初動厚くなって相手の妨害貫通出来るようになる
    相手の1妨害を抹殺墓穴で止めるのと、初動厚くして相手の1妨害貫通するの同じだから

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:01:24
  • 48122/03/21(月) 18:02:08

    >>47

    魔術師で有名な人じゃねぇか…ありがてぇありがてぇ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:02:20

    純幻影のスレで結構参考になるサイト載ってたはず

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:02:40

    先後どっちも見れるってのは強いけど、それは寄せ切れる地力あってこそというか
    +αの部分であって初動おぼつかないレベルから目指すモンじゃない

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:03:03

    環境外なのにスキドレとかフィールド魔法でロックしてくるってことはそれらがないと雑魚だから環境外なんだろう
    そこはツキが悪かったと思うべきところ
    他に理由はない

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:03:55
  • 53122/03/21(月) 18:03:57

    >>51

    やっぱ切り替えが大切なんやなって

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:05:43

    スレ主がひたすら環境外マスターズやってるのちょっと受けるわ笑。あるよな全く環境デッキの姿を見ない日

  • 55122/03/21(月) 18:07:41

    >>52

    このブログはデッキ組むときに参考にしたとこだからもっかい見直そう…俺はプラチナまでの間に一体どこで道を間違えてしまったのか

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:07:48

    自分もランク上げてる時やたらHEROやらアンデット対面多くてキレそうになった事あるから気持ちはわかる
    ダークロウとアンデッドワールドほんまつらい

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:09:43

    >>55

    デッキの扱い方だと思う。何でこんなデッキになってるのか理解せずに使うと大体変になる

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:10:54

    自分がやりたいことをするための削れないスロットまで削っちゃダメだぞ
    何か変なカード出てる来る時はあるけど、抜本的解決出来なくても誤魔化しは効く時はあるからそこは経験だ

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:11:51

    先行取れてもサーチをうららで止められ
    後攻の増Gを指名者で止められる
    そんな負け方を繰り返すうちに気づいたらデッキが滅茶苦茶になってたりする

    冷静に考えれば的確にメタ打たれて動けず負けるのは仕方ないのにな

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:12:40

    >>53

    俺は幻影サッパリわからんからデッキそのものは何にも言えないけどデッキ見たらツイツイ入れてるんだからスキドレやフィールド魔法で負けたってことはそれ引けなかった、もしくは引けて割ったけど2枚め貼られたしか負けた理由はないんだよ

    で、ツイツイ3枚は入れられないなと思ったのならそれはもうどうにもならなかった負けでしかないんだから悩む必要もないよ

    開き直ってけ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:15:45

    相手が何持ってるかわからんしサイド無しシングル戦なんだからデッキを万能型にしたくなるけどそれで既存の勝ち筋がボロボロになったら本末転倒だもんな

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:17:06

    そもそも環境外なんて出力のアベレージが低いんだから完成したデッキのテンプレ握れば勝率絶対5割越えるんだよ
    デッキ構築なんて回り道する必要性ない

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:20:07

    2戦に1回事故るのは流石に何か間違ってるんじゃない?
    余剰ぐらいに安定感出して貫通力も高めたほうがまだマシくさい

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:34:28

    >>23

    今の環境なら先行で建てるなら未来龍王よりナイトメアの方がよくないか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています