シンクロチューナーについて気になったんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:06:34

    シンクロ召喚は出てくる奴は強いけどチューナーが弱いからキツいみたいな話をここで見かけたんだけどチューナーにおいそれと強化入れられない理由ってやっぱりスレ画だったりするの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:07:13

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:07:23

    ちなみにチューナーが強くなるとアナコンダと同じ末路になるぞ。

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:07:56

    強いチューナーがどんなのか知りたければ禁止制限リスト見ればわかるよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:08:01

    今使ってるチューナーもだいたい昔の奴らだしな

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:08:04

    ぶっちゃけ別に大して関係ない

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:08:11

    そしてチューナーが強化されてもシンクロは盛り上がらず普通にリンクに使われるだけだと思われる

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:08:32

    そうだ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:08:51

    こいつの効果使ったターンはシンクロ召喚しか出来ないようにしろ

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:09:01

    >>3

    八方塞がりじゃん

    「シンクロ召喚以外の素材にできない」みたいな制限をつけた強いチューナーとかいないの?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:09:47

    電脳がそれ?

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:10:30

    相剣…

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:10:59

    捨ててサーチした後そのまま墓地から出てきます!

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:11:01

    スレ主の文章が今ひとつハッキリしないな
    シンクロモンスターについてなのか
    シンクロチューナーについてなのか
    ただのチューナーについてなのか

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:11:20

    ハリファイバーが原因ではあるだけど、こいつがいないとキツイのも確かだし
    レベルを利用する都合上、シンクロマテリアル使って相手のを利用してもエクシーズやリンクは使えないし

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:12:23

    相剣的な方向の強化が一番かな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:13:56

    大体のシンクロ使いはいったんハリファを禁止にしてリンク召喚不可のテキストをつけて戻ってきて欲しいって思ってるよ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:14:09

    >>14

    イメージしてたのはただのチューナーに関しての方ですね、ややこしい書き方して申し訳ないです

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:14:24

    シンクロチューナーに関してはどうせスレ画は出てくるの相手ターンだし自分ターンの展開に絡むもの(起動効果持ちとか)ならまあほぼ影響なしでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:15:18

    お前らアナコンダ禁止になるまでこいつ擁護してたってマ?w

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:17:18

    >>20

    アレイスターのいる融合と下手するとうらら1枚で終わるシンクロじゃそらそうよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:18:33

    リンクロスの時に死ぬと思ったよ俺は
    なんで生きてんだお前

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:19:49

    チューナーである事自体が他の効果と同じくらいのプラス要素だと公式に扱われてるから

    彼岸のチューナーみたいなのが露骨な例

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:21:11

    というかなんで今でも死んでないのか不思議なんだけど
    なんでハリラドンボウテンコウの誰も死んでないの?

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:21:46

    >>24

    そりゃハリ使いが必死にアナコンダにヘイト逸らしてたからな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:31:17

    アナコンダにヘイト逸らしてたって最近よく言われてるけどハリの登場からアナコンダの登場まで2年空いててその間にどれだけハリが暴れてたと思ってるんだ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:32:21

    アナコンダが死んだ以上ハリラドンもアクセスコードもアーゼウスも死ぬべき

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:32:51

    普通に環境デッキの採用率じゃないの?
    烙印アナコンダセットとハリラドンどっちがより採用されてるか

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:33:44

    >>27

    アーゼウス「えっ!?オレ!?」

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:35:01

    散々チューナー指定するからセーフ!!!セーフだから!!!!とか言いやがって
    まあもう死ぬからいいけど

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:36:33

    >>28

    普通にトップメタの一角だったから何かしら規制されると思ったんだがなぁ…

    まぁ個人的には嬉しいが

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:36:39

    これから新しく刷られるチューナーはもう全部シンクロ召喚制限付いてそう
    っていうかもうついてるのかな?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:36:47

    露骨にレベル3以下のチューナーが充実しないハリファイバー
    全く気にせずデッキ融合とぶっ壊れ融合体を刷られるアナコンダ
    この差は

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:37:16

    もう新マスタールールは死んだんだから召喚サポート達は禁止でええやろ
    アナコンダもハリファイバーもエレクトラムもどうでもいいけどアハシマも禁止や

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:38:16

    >>33

    アナコンダは終着点だけど、ハリファイバーはそこから展開しでかすから…?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:39:06

    今更ハリが死ぬとそれはそれで面倒臭いからラドンだけ消して収めて欲しいんだけどな

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:39:09

    >>33

    だから滅んだ…

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:39:33

    強いRUM刷る為に死んだホープゼアル見習えよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:40:26

    結局KONAMIに愛されてるか愛されてないかの差でしょ
    ハリファイバーは気に入られた アナコンダは気分を害した それで終わり

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:41:03

    むやみに汎用死なせると新規来ないデッキが悲しみを背負うのがな
    新規の妨げっつってもコイツらが居ようが居まいが放置されるときは数年コースだし言い訳だろとしか思えん

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:42:33

    マジレスするとアナコンダは今は融合を推したいから禁止にしただけだと思うぞ

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:42:35

    ○○を特殊召喚する効果のリンク
    自分でトークン出して1人で合体するシンクロ
    ○○の上に重ねる事が出来るエクシーズ
    ☆を参照しない儀式
    デッキから融合と(融合カードを必要としない)って書かれてる融合
    ペンデュラム効果でペンデュラムモンスターをサーチできるペンデュラム
    魔法罠を素材にアドバンス召喚

    全部禁止でいいんじゃないですかね

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:42:59

    でもハリラドン規制で一番打撃受けるの環境じゃなくてファンデッキとか準環境とかその辺だし

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:43:05

    >>37

    KONAMI「俺が滅ぼしたんだなんとなくアナコンダと勅命は気に入らないんでね」

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:43:28

    >>40

    アナコンダ「……」

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:44:05

    >>42

    自分でトークン出して1人で合体するシンクロが駄目ならトークン使うリンク全滅で草

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:44:29

    >>41

    融合っていうかHEROかもな

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:45:10

    >>47

    それもあるし烙印も売りたいだろうしね

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:46:01

    >>43

    ハリはともかくラドンに繋げればなんとかなるみたいなのは流石に味気なくて個人的にはあまり好きじゃないな

    最近環境で目立ってるのは天威くらいか

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:46:10

    ハリラドンやるファンデッキなんてだいたいは終着点もサベージとかバロネスじゃねえか

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:46:57

    >>45

    シャドール使ってる側としては生きてて欲しかったよ

    特に融合魔法に素早く触れる新規とか来る見込み絶対無いテーマだからな

  • 52二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:47:28

    >>49

    なんとかなるというよりなんとかしてくれると言いますか……

  • 53二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:47:37

    よくわからん改訂の7割ぐらいは販促目的だからな

  • 54二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:47:44

    デッキ融合が許されるならデッキシンクロがそろそろ許されてもいいよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:48:28

    デッキからエクシーズは先史遺産以外なんかあったっけ

  • 56二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:48:29

    >>53

    アナコンダとか再販バリアで一番騒がれた1月改訂避けて4月禁止は流石に不意打ちだろと思った

  • 57二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:48:41

    >>50

    しょうがないでしょ自前で制圧してくれるモンスターがいないんだから

  • 58二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:49:51

    >>57

    それ○○でやる意味ある?

  • 59二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:50:16

    チューナー+1体出るならハリラドンで良くねみたいなのはまぁちょっと寂しいよね
    如何に誘発刺されまくるといえども

  • 60二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:50:19

    途中経過ハリラドンで終着点までバロネスとか、ファンデッキではなくただのハリバロネスデッキなのでは?

    ボブは訝しんだ

  • 61二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:51:11

    先攻取って最低限の妨害立てないとファンデッキである要素すら見せられずに死ぬからね……

  • 62二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:52:11

    仮にハリラドンに規制かかるとしてどっちにかかるのか
    ハリにかけると被害こうむるデッキが多いけど環境席巻してる訳でもないのにラドン一発禁止っていうのもどうかと思うし

  • 63二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:52:54

    >>58

    それ言っちゃったら環境デッキ以外紙束になっちゃうでしょ!

  • 64二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:53:11

    >>61

    その妨害で相手が止まったとしてもアクセスコードとかで殺しに行くだけなのでは?

  • 65二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:53:14

    >>58

    それでも俺には使いたいテーマがある

  • 66二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:53:26

    >>62

    天威勇者が前環境次点でトップだった勇者デスピアにメスが入ったからここからの経過次第じゃないかな

    まだまだデスピア系がトップな感じはあるけど

  • 67二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:53:56

    >>65

    その強い気持ちを持っているのなら、貴方はもう大丈夫です

  • 68二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:56:59

    >>62

    オライオン制限で安定性を削ぐぐらいじゃね

    天威に規制かかるならならボウテンコウになりそうだし

  • 69二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:58:10

    アナコンダ禁止で一番震えているのはハリファイバーという事実
    これもう実質次の死刑宣告だろ

  • 70二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:59:43

    >>42

    剣闘獣全否定で草

  • 71二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:00:48

    剣闘獣くんさあ…
    その胡散臭い融合処理は一体なんだい?

  • 72二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:01:06

    まあハリファイバーが禁止になるにしても、シンクロ用に調整した奴出してから禁止にぶち込んでほしい
    クリストロンで出るのか、それとも他テーマで出るのかはわからんが

  • 73二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:01:45

    クリストロンで今でもハリファイバー使うんか?

  • 74二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:02:04

    ハリの禁止で身代わり禁止になった奴らが釈放されるという風潮
    一利もない

  • 75二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:02:45

    そもそも言うほどハリの身代わり禁止なんているか?

  • 76二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:03:18

    >>74

    そもそもハリの身代わりが思い浮かばん

    リンクロスはあいつ自身の問題だし

  • 77二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:04:28

    リンク1モンスターは皆死ぬべき

  • 78二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:05:34

    >>77

    あかんこれじゃ閃刀姫が死ぬぅ!

  • 79二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:05:47

    その点カードパワーはイカれてるけどPデッキでしか使えないエレクトラムさんは神だわ

  • 80二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:07:08

    エレクトラムは死に体のPテーマを1人で支えてる男だ
    面構えが違う

  • 81二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:07:57

    >>80

    エレクトラムは女だよ!

  • 82二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:10:28

    ハリファイバー消えたらスチームとゴウフウ帰ってくる?

  • 83二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:11:33

    >>82

    スチームはワンチャン

    ゴウフウは針来る前から禁止(多分)なんで無理

  • 84二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:11:45

    >>82

    スチームは0とは言わないがゴウフウは100%無い

  • 85二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:11:46

    エレクトラムはよく見ると凄いエッチだからそこは知って欲しい

  • 86二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:14:00

    >>77

    展開制限持ちの魔界劇団は許して

  • 87二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:14:53

    ラドン殺すと俺のSRがかなり弱体化するのでハリだけ殺してください!
    SRの展開の要なんです!!!

  • 88二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:16:28

    シンクロ救済の為に出したのにそれ以外で使われ過ぎてやつ

  • 89二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:18:08

    >>87

    ハリ禁止してベイゴマックス返して貰った方がよくない?

  • 90二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:18:47

    ベイゴマはハリだけじゃ返してもらえないだろうし…

  • 91二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:22:21

    >>89

    よく見ろ禁止されて困るのはハリの方じゃなくてラドンだ、コズミック作るのに使うからラドン禁止はSR使いとしては困るのだ…(自分は>>87では無いけど)

  • 92二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:26:44

    ハリ禁止にしてアハシマのリンク制限解除しないか?

  • 93二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:30:32

    ハリファイバーでシンクロ召喚してるやつあんまり見たことない
    どっちかというとそのままリンク召喚に行ってる気がする

  • 94二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:33:05

    >>89

    >>91

    そうです…

    GOMガンから展開するかラドンまで伸ばしてから展開かは手札次第だけど

    ラドンのが機会が多いんでここ潰されると相当キツい…

    逆にハリは水属性で全く使わないんで消えてどうぞ

  • 95二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:33:45

    >>93

    まあそれが一番の問題だからね…

  • 96二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:37:11

    ハイファイバーからのシンクロ召喚はドライトロンぐらいでしか見たことないな

  • 97二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:56:39

    >>93

    でもハリファイバーないとラドン作りつつ001墓地に落とせないぞ

  • 98二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:20:22

    動き的にもバックストーリー的にも無関係なチューナーしばらく流行ってたけどやっぱりハリを作らせるためだったんだろうか

  • 99二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:25:35

    ハリラドン規制はやめてください
    カラクリ君はテーマのサーチカードを握ってるハンドですらハリラドン無しじゃ自分家のシンクロが出せないんです
    せめて簡素融合をください

  • 100二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:41:26

    ハリラドンがシンクロ強化の癌ではある
    こいつら禁止にぶち込んでドッペル指定シンクロとかEXシンクロのみ制約のサーチもらうのが一番シンクロ強化になる

  • 101二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:49:47

    >>100

    ドッペル指定…?

  • 102二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:34:52

    というか結局シンクロの弱点って盤面にチューナーと非チューナーを揃える必要があって妨害に弱いことなんだから、ハリファイバーあんまり関係ないような……

  • 103二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:36:48

    正直ハリファイバーってそこまで強いか?
    チューナー1体出すだけじゃん
    最終盤面リンク3出して終わりじゃないの?

  • 104二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:38:47

    >>103

    素材2枚分になるチューナー持ってくるか蘇生効果持ちのリンク3出すからリンク4直行だぞ

  • 105二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:21

    >>103

    2体しかモンスター用意してないのに3体分のモンスターになる、手札消費も墓地用意も必要無しに

    この時点でもうやばい


    リンク3の奴もなんか特殊召喚してくる事が多いから実際にはリンク2が3にも4にもなるヤバいやつなのよ

  • 106二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:17:40

    >>103

    ヘッジホッグがいれば相手のモンスターも使ってクルヌギアス出せるし

    ドッペルやジェットシンクロンなんかがいれば更にシンクロ召喚できるよ

  • 107二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:45:08

    S召喚にしかできない強いチューナー作るしかねぇーよなぁ

  • 108二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:26:37

    >>101

    今のシンクロの課題がドッペルどうやって引っ張るかなんよ

    ドッペルさえ出せれれば手札問題が大幅に改善される

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています