オレガ・オーラって……

  • 1125/03/15(土) 18:43:35

    もう新規出ないのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:44:31

    GRクリーチャー以外にもつけれるオーラくれ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:44:47

    出てもデジルムカデみたいに単品で完結してるやつくると思う

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:45:11

    まあ…デュエキング以外では絶望的じゃない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:45:12

    >>2

    クロスギアとかドラグハートあるじゃんよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:45:26

    GR前提のシステムがね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:45:48

    >>5

    オーラにしてくれるとダークネスで出せたりするから話変わるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:46:32

    オーラ新規出す=GR収録になるのがね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:46:45

    >>1

    もともとがジョー編最終章に登場することが確定していたタマシードの展開の為にヴォルグサンダーが邪魔になったから「丁度絶版になったし消すか」ってことで口実づくりに生まれたカードタイプやぞ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:48:02

    >>7

    うわ....5000GTのサイキッククリ出せない並みに忘れやすい効果だそれ

    ん? でもそれって闇限定じゃ....

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:50:15

    クリーチャーと繋げる前提の枠とか重なることで更にテキスト欄が延長されてくとことか結構デザインセンスは好きなんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:51:19

    >>9

    ソース


    デュエチューブか?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:52:13

    オーラ大好きだけど最後に渡されたのがコレな辺りあんまり期待持てないのがね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:52:53

    >>9

    まーたヴォルグ冤罪老人の戯言かよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:53:17

    シンカライズならぬオーラライズとか持ってるの出してもいいのよ…
    後それ付与するGRクリーチャーやらとか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:53:18

    GRがクリーチャー案じゃなくてトークン案だった場合のほうがオーラとの都合は良かっただろうにね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:54:49

    >>13

    まだデガーノルが残ってる…けど…まぁ…オーラで出るかすらわからんしなぁ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:54:53

    >>5

    今のままだとGRクリーチャーいないと何もできないし 

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:59:30

    >>9

    ジョー編の方針転換が超天の途中で決定したんだからタマシードなんか当時全く考えてるわけないでしょ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:02:07

    オマエガ・オーラになって復活するよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:02:37

    タマシード軸のデッキって一定数進化クリーチャー入るからそんなヴォルグ致命的でもなくね?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:04:25

    ギミックはかなり好きなんだよなオーラ
    通常クリーチャーにもつけさせて欲しいわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:08:40

    デザイン上の副産物であろうパワードブレイカーのほうが便利に使われてると言うのもまた…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:11:44

    またドラガンザークでオーラ山盛りクリーチャーを作りたいぜ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:14:49

    >>12

    どうせデュエマwikiかぬちゃんねる辺りだろ

    信用するだけ無駄

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:59:36

    ドラガンザークとかいうオサレの塊

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:02:33

    どっちかというと通常クリーチャーつけられるオーラよりオーラをつけられる通常クリーチャー出せばいいんじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:03:24

    >>27

    マザーブレインのオーラ集約効果をcipにして手札から付けれるようにする感じか

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:03:29

    ヤマイオンやユリアンラウドの挙動は面白かった

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:23:27

    背景ストーリー的にはまだまだいそうなんだけどな
    なんならオーラのボスのアストラゼーレが生きてるし
    でもウィン編から背景ストーリーも一新されてやっぱデュキング以外じゃ新規の望みは無いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:26:40

    ルールプラスで通常クリーチャーに付けられるようになるようにしないと既存のオーラは取り回ししづらそう
    GRクリーチャーに依存し過ぎてるし
    それが今年の超魂X関連で丸々リメイク来たりするかもしれん
    複数枚で1体の強力なクリーチャーを生み出すというコンセプトは同じだし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:41:47

    踏み倒しメタクリーチャーに刺さりまくる(主に古の超人)のがなぁ……GR出す前に相手クリーチャー除去してからGR出して装備できる感じのオーラが出てくれればと思ってて出なかった。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:18:08

    >>32

    別にアドバンス環境でとこしえそこまで見ないんだから関係ないでしょ

    単にインフレに置いていかれてるだけ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています