謙虚なようでがめつい壺

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:14:16

    手札を全てデッキに戻し、戻した手札の枚数だけデッキからカードを選んで墓地に送る

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:14:42

    ワンキル製造機では?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:15:05

    謙虚でおろかな壺のほうがそれっぽくない?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:15:54

    謙虚の部分は効果の部分を弱くして
    コストのほうを大きいメリットにすればがめつい要素出せるかも

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:16:14

    満足で使えない?

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:18:59

    墓地肥やしを理解できてない新参なのでこれがどう悪用できるか教えてほしい

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:25:03

    >>6

    例えば幻影騎士というカテゴリがある

    コイツはメインデッキが全て墓地で発動する効果を持っていて中には幻影騎士をサーチする効果もある


    このカードを使うと手札-1(壺の分)だけ好きなカードをデッキから墓地に落とせる

    墓地に落ちたカードでサーチ効果を発動する

    すると手札が1枚減るが残りの手札は好きなカードに変えられる


    ようはこのカードを発動すると「手札を全て戻し戻した枚数だけデッキから好きなカードを手札に加える」のと実質同じになる


    墓地利用できるカテゴリは多いから大体のカテゴリで似たようなことができるぞ

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:30:34

    >>7

    なるほど!

    幻影騎士は前のイベントで少しデッキ触ったけど、説明して貰ったら確かにと思えました。ありがとうございます!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています