アンデット族は横の繋がりが強そうに見えて

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:12:46

    上級ばかりサポート厚いせいで下級と上級で内心ギスギスしてそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:19:00

    横の繋がりしかないからもうちょっと縦に強いテーマください

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:25:15

    盤面の出力低すぎる 縦が終わっとる

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:55:04

    新規超量がアンデだから調べたけどアンデの既存サポが意味無さそうなことだけが分かった

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:58:06

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:58:23

    アンデの妨害少なすぎ問題
    まぁアンワが強すぎるからバランスは取れて……無いな別に

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:02:50

    なんで強化何回か来てるのに未だにドーハスーラに頼らざるをえないんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:05:20

    今のご時世種族間シナジーにこだわるより
    シンプルにクソ強いテーマ来ないとどうにもならないと思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:06:35

    アンワは効くデッキは本当辛いがあんま効かないデッキもそこそこあんのが頼りない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:14:58

    でもこんなん貰えるあたり捨てたもんじゃないと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:03:19

    同じく横の繋がり強いサイバースだけど普通に強いテーマも複数ある理不尽

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:05:04

    つながりだけは無数にあるのが植物連合

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:26:30

    植物は六花とかナチュルとかでわりと良い位置いたでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:31:12

    >>13

    ナチュルは別に植物ではないので…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:56:02

    下級のサポート薄い理由は明白なんだよな…
    昆虫とか魔法使いも下級サポート薄めだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:43:53

    >>15

    こんなマイナーな組み合わせでもどうしてレベル5以上指定なんやろなぁ(すっとぼけ)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:58:53

    >>10

    いやエルドサポートとしてはともかく汎用アンデサポとしてはクソ雑魚もいいとこだよ

    何で今の御時世墓地落としする程度で妙な範囲指定ついてんだよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:59:37

    >>15

    いや増Gやヴェーラーサーチしながら展開できるデッキなんていくらでもあるが……

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:04:04

    下はワイトか上はエルドがまとまってて
    間はなんかこうあんでシンクロくらいの頃からあんまりやれること増えてないイメージがある

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:22:23

    誘発が範囲に含まれるカードサポなら既にビリレイスがいい感じに誘発使わせないように調整してるんだし警戒してるんじゃなくて単純にやる気ないだけだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:39:24

    イメージ面で競合してる悪魔族においしいところ全部持ってかれてる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:42:20

    青眼や白き森がヴェーラーサーチできるのにアンデが下級サーチしちゃいけない理由どこにもないだろ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:49:11

    墓地利用が得意とかいう誇大広告
    今じゃサイバースや悪魔の方がよっぽど得意だよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:49:19

    >>13

    いい位置になんて居るわけない

    勝つために生まれたテーマが一つもないんだから

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:54:11

    海外新規入りヴェンデットはいい線いけるんじゃないかな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:55:23

    ヴァンパイアデッキがもっと後攻コントロール奪取デッキとして完成されたら強い…かもしれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:04:27

    新規入りヴェンデットはもうユニゾンビすら入らなそうだからアンデ村から巣立たれた感ある

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:35:21

    召喚権を浪費するクソ弱い始動から解き放たれない限り未来はない

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:05:26

    仮に強化来るなら展開伸ばすのはもう悪魔族やサイバースに任せて妥協展開の方のスキルツリー伸ばして欲しい

    アンワドーハスーラは妥協展開という意味では今でも最上級の妥協盤面だし

    >>23

    何度も蘇生する(ターンを跨いで)だからなぁアンデットは

    リソース面ではデモンスミス以外なら勝ってるんだが今の時代に合ってない

    芝刈りの様に雑に墓地肥やししてもそれなりに強い盤面築けるのは魅力なのだが

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:10:41

    >>28

    不知火語に謎発動条件と制約がなければな…

    不知火の盤面増やせるカードはNS限定なのに何を恐れていたのか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:10:43

    >>17

    そりゃフィールド魔法+手札コスト無い+種族範囲+リンク値加算するというカードだからそりゃ範囲付くわ

    ネガキャンしすぎて強いカードまで弱く見えてないか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:21:58

    >>21

    いうて悪魔族の繋がりも

    真面目に破械新規→ユベル→デモンスミスの流れで一気に強化されただけで、それ以前はマジで繋がりありそうでほぼほぼ皆無って状況だったからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:44:56

    結局エルドのサポートであって汎用アンデサポートではないからなΔ
    ヴェンデットみたいにおこぼれもらった奴らもいるけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:46:54

    アンデデッキは未界域を入れなきゃ戦えないんだよ……

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:48:24

    ピラタの呪いといいアンデ墓地肥やしの何がそんな警戒されてるのか
    そんなに馬頭鬼落とされるのが怖いのか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:50:11

    どんなカードも蘇生できちまうってのはアンデの強みであり強化が来ない理由なんだ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 09:19:40

    アンデは結局シンクロがもっとパッとしてくれればそれだけでかなり良くなるんだけどな
    待望のレベル10シンクロアンデがアレなのが悪いよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:46:06

    Δの細々とした効果一切要らないからレベル4以下も落とせてた方が嬉しかったって人は多い

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:52:19

    アンワ組:古参1名以外やる気に満ちあふれている
    墓地落とし組:召喚権を消費するがやる気はある
    下級EX組:割とやる気がある
    エクシーズ組:やる気はあるけど出せない
    エクシーズ以外の上級EX組:ksを超えたks
    みたいなイメージ
    ……やっぱりコレ新テーマ待つのが早いのでは?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 12:09:34

    アンデ縛りがつくと最終盤面が弱いからつくカードを採用出来ない感

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:00:17

    手札デッキフィールドで実質バニラ、万能蘇生にしようとしたら蘇生対象合わせて3枚コンボで要求値高いんだけどな
    というかカード効果にほとんど名称ターン1ついてる現代で蘇生のバリューがそこまでない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:03:31

    >>38

    エルドのために作られたカードなんですけど…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:26:12

    個人的には手札から墓地落とせるってことで融合方面開拓してほしいんだけどな
    アンデ用の融合どれも使いづらいねん

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:30:19

    水属性も水族、魚族、海竜族で色々適応するもの共有してるように見えてちょいちょい種族縛りとかもつくから組み合わせづらくてそれぞれ独自路線歩んでるそこそこ仲は良いけど別に休みの日に遊びに行ったりするほどではないくらいの距離感の集まり

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:34:45
    自分で展開ルートを考える|あにまん掲示板新カードこのデッキに活かせそうだけど最新だから動画で挙がってないなぁ…よし自分でルート考えよう!いざやってみるとありきたりなものしか浮かばない。死霊公爵が実装され、Xにて牛頭鬼1枚から幽合経由でベアト…bbs.animanch.com

    このスレ主のルートから、いろいろ考えて結局

    3ウーサ+ドーハ+アンワ(上振れたらバロネス添え)

    に落ち着いたが

    素引き不要札めちゃくちゃ増えて結局別デッキでいいやになったんよな


    不知火語使うとかだとまた固有性が出るんだろうか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 14:57:05

    >>42

    だからあくまでエルドサポートであってアンデのためにはなってないよねって

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:09:59

    MDでゴスフュ使おうとすると後手がキツイ
    俺の戦う千年だけライフコストなしにしてくれないか

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:41:45

    >>38

    いうてそれ言ってるのアンデットデッキ云々ってより、バンシー落としからのアンワとかメタ的な方で望んでる層な気がするわ

    アンデットテーマ握ってる層は大体喜んでるというか

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:18:12

    トークン以外のカード名が異なるアンデットモンスター2体以上でだせる
    アンデの効果しか無効化できないかわりに攻撃力減少が400のアンデウーサがほしいです

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:21:52

    >>48

    ワイトはそう思いません

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:31:13

    魔妖使ってるけど普通に雪娘とか妲己落としたかったなーとは思う

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:33:30

    レベル5以上だけ落とせればいいのってそれこそエルドとヴェンデットくらいじゃないの?
    さすがに4以下落とせなくて困ってるアンデテーマの方が多いと思う

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:36:25

    土属性機械とどこで差がついたんだろうなぁ
    どっちも横の繋がりは厚いのに

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:49:36

    >>53

    どっちもGSなら大して変わらないからアンティークとか超重武者みたいな新テーマ及び既存テーマの強化が来ないのが原因では?

    あと土属性とは……

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:00:11

    アンデテーマで環境入りしたのって25年あってまさかエルドだけか

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:01:42

    >>52

    そういう奴を出したいのなら『エルド強化なんだしせこせこ1種類だけピン刺しするんじゃなくて「黒き覚醒のエルドリクシル」使えよ』という公式からのメッセージ故致し方なし

    ……というかアンデネガキャンスレで魔妖と不知火以外の使い手あんまり見ないんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:03:08

    まあその2つが圧倒的に不遇だし……

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:03:38

    というか星4以下おろ埋が来ない理由は馬頭鬼もそうだが一番はバンシーだろ
    G受けの妥協や展開のおまけとして貼るアンワはあまりに雑に種族デッキを殺しすぎる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:04:46

    アンデッドはリンク1貰えればそれでいいんだよね
    効果は2ドロー1捨て程度でいいからさ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:05:48

    >>55

    テーマっていうのがほぼない時代ならアンデシンクロが普通に環境入りしとるが

    あと3〜4期ごろのアンデは当時としては種族サポートの充実した優遇種族だったから環境とは言わずとも種族デッキ筆頭だったぞ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:08:54

    聖者の書禁断の呪術 
    おろかな埋葬 
    ゾンビマスター 
    キャリアー 
    生還の宝札
    かつてアンデッドを支えて何故か規制されたカードたちだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:09:27

    魔妖は別に不遇とは思わんけど不知火はデッキにならんしな…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:56:34

    フライングメアリーさあ
    リンク1でよかっただろあれ
    作った奴ほんと阿呆だわ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:21:24

    >>57

    というかそれ以外の奴らは割とまともなのもいるのよね

    ヴェンデットやエルド、ワイトとかは環境とか目指すならともかくカジュアルなら普通に強い寄りのテーマだし

    ゴーストリックは構造としてアンデットサポートを入れにくい

    魔妖や不知火(後声が小さいがヴァンパイアも)はアンデGSで組むしかないから文句が出やすくなる(>>63とかヴェンデットが何を蘇生したいねん、ワイトは自前で蘇生あるだろという話になるし)

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:25:18

    >>64

    やっべ何故か彷徨える幽霊船でレベル4以下も蘇生できると勘違いしてたわ

    ワイトも蘇生したい奴いません

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:23:08

    一枚初動をくれよ
    儀式アンデのサポートはきたからヴェンデットは動けるけどねっ
    大真面目に影物ユニゾンルーラーが初動とされてた頃から足回りが変わってないの

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:38:45

    墓地除外触れて除去も持ってるフライングメアリーがリンク1だったら流石にオーバースペックすぎるんじゃないか
    仮にリンク1だったら多分素材がレベル5以上のアンデ指定になってると思うよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:48:00

    エルドリッチ使いだけど、アンデット族最強テーマとして扱われることに困惑
    他になんかあるだろと思ってニューロン漁ったが確かにない
    ワイト、ヴェンデット、ヴァンパイアが最強候補って何事?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:50:27

    >>67

    少なくとも今のカードプールならリンク1でも環境には程遠いパワーだしそんくらいあっても良かったと思うよ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:57:11

    5年くらい前ならオーバースペックだったかもしれんけど
    今の時代だと他のリンク1と見比べてもそんな飛び抜けた効果でもないしリンク2にしてはしょっぱい

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:02:48

    アニメで元々リンク1いた種族以外であんまり種族リンク1生やす気なさそうなのがなぁ
    光属性指定のレクイエムと打点制限ある機械仕掛けの騎士ぐらいだし
    結局貰えなかったんだから少なくともKONAMIにはアンデに渡す気はないってことでしょ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:06:08

    環境に入らないとか言っても運営は環境しか見てない訳じゃないんだよな
    「「〇〇」モンスター1体」みたいにテーマ指定するなら問題ないんだろうがお手軽蘇生を変に範囲を広げると逆にアンデット全体で強化が来なくなるからそういう意味でもやめて欲しい

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:13:51

    >>46

    魔妖でもありがたいよ

    ①のおかげで波旬にうらら打たれるリスクが減る上に妲姫と重ね引きすれば②を使って泡やうらら通さずに基本の展開が出来るよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:17:39

    「将来強化されなくなるかもしれない」なんて杞憂よりも普通に今強いカードが欲しいわ
    実戦級にアンデ全体を強化してくれたカードなんてそれこそユニゾン以来来てないんだし

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:20:22

    >>74

    いや俺の好きなテーマは強化来たけど……全体で強化とか雑な事されて全然新規来なくなるよりテーマで強化(実質テーマカード含め)来てくれる方がうれしくないか?

    そんなに自分の使ってるテーマの人気に自信がないのか?

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:26:44

    マジで下級使いと上級使いでギスってて草

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:27:32

    種族全体で強化なんて上手くいったの最近の悪魔族ぐらいだし他テーマのおこぼれに頼るよりそのテーマに新規来た方がずっと強いよね
    蕾禍族とか炎族とか強さはともかく種族サポートとしては正直うーんだし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:27:54

    そりゃ誰だって強い新規貰えた方がいいに決まってる
    控えめだったおかげで将来もっといい強化が来るかもとかただの強がりに過ぎない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています