意志を持ったゴーレム出そうと思い立った

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:08:04

    ゴーレム娘で魔法の鉄でできた子を出そうと思ってる。

    話し方とかなんか工夫したらいいと思う事とか教えてください

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:09:03

    まずその世界でのゴーレムとやらの定義を教えてくれ

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:10:25

    下品な話ではなく真面目にだが産まれ方は? 製造のほうが近いのかもしれんが

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:11:47

    基本無口でたまに喋っても単語並べて喋ることが多い

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:11:48

    アンドロイド系にも通じる話だが「哲学的ゾンビ」については調べておいた方がいいぞ
    話に使うにせよ使わないにせよその手のキャラを扱うなら知っておいた方がいい話だ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:12:04

    >>2

    大昔に魔法使いが鋳造


    その魔法使いが死ぬ時に知り合いだった今の主人に

    所有権譲渡


    ゴーレムの定義というかこの世界にゴーレムはこの子一人だけ

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:12:22

    西洋っぽいファンタジー世界でいいのかな?

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:13:27

    >>7

    現代

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:13:39

    そのゴーレム娘でどんな話がやりたいんです?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:14:48

    こういうスレやるなら名前欄に1って書いといて
    なんならトリップつけて

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:15:56

    魔法の鉄とやらの物質的特性が気になるな……
    重いなら歩ける場所とかに制限りそうだし

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:17:11

    喋るとゴーレム娘と言うより人形娘って感じだから喋れない方がいいんじゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:46:09

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:48:04

    先駆者
    「ふが」しかしゃべれないフランケンシュタイン

  • 151♦︎XXX22/03/21(月) 21:49:34

    トリップついてる?


    チョッチ個人情報入ってたので書き直し


    >>9

    主人公を吸血鬼にしようと思ってるけど|あにまん掲示板なんかこうさせたら吸血鬼っぽいとかあるかな?設定としては現代で造酒業やってる感じbbs.animanch.com

    詳しい事はこのスレにあり



    >>11

    魔法の鉄は鋼鉄の硬度と羽毛の軽さを併せ持ち、

    魔力を流し込むことによって自由自在に動かす事が出来る。

    錬金術によって製造された。

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:53:56

    emeth(真理)とmeth(死)は設定に入れて欲しいな
    ゴーレムのコアとして優秀な原作設定だ
    この設定さえあれば手脚が千切れとんでも再生させられるし、それが書いてある場所を教える=貴方を信用していますの表現もできる

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:04:59

    >>15

    ちょっと液体金属っぽい?

    軽すぎるとそれも問題な気はするけど、そこはサイズがあるから程よい重量になると思えばいいのかな


    発声も金属をすげー絶妙に振動させるとかであれば普通にできそう

    ただ魔力を流し込むって設定あるなら省エネのため必要最低限しか喋らないとか、

    逆に調子よく喋ってたら急にフリーズするとかありそうだ

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:07:08

    >>15

    たぶんだけどトリップついてないぞ


    ちゃんと半角#使った?

  • 191♦︎◆q0uEtog.ao22/03/21(月) 22:08:38

    >>18

    ついた?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:05

    >>19

    そう!それでできてる!

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:09:17

    語尾に〜だレムってつけろ

  • 221♦︎◆q0uEtog.ao22/03/21(月) 22:09:31

    >>17

    なんでも口に入れば魔力に変換出来る炉を搭載してる

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:10:05

    >>22

    ドラえもん!

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:12:52

    英語の教科書みたいな喋り方とか

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:19:45

    >>22

    大食い属性つけられそうな……いや変換効率の設定次第だろうけど


    ゴーレムっていうか機械っぽい喋り方だと(文字におこしたときの)一文が短めとかどうだろ

    一文で長くしゃべるんじゃなくて短く区切りながら話す感じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:23:05

    作成された時にインストールしたままの語彙なので古い喋り方設定好き

  • 271♦︎◆q0uEtog.ao22/03/21(月) 22:25:39

    >>26

    実は主人公達が頑張って色んな語彙を吹き込んで

    普通に喋れるんだ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:20:31

    保守

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 10:39:54

    もしかしてコイツ
    道具持ってないだけの美少女型ドラえもんでは?

  • 301♦︎◆nOA3ItxPxI22/03/22(火) 20:48:44

    >>29

    そんな事ない

    身内思いのいい子だよ

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:52:02

    >>30

    ドラえもんが身内思いのいい子じゃないみたいな言い方はヤメルンダッ!!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 20:54:35

    >>27

    普通に喋れる、って設定だと、ゴーレムならではの話し方を考える意味なくない?

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 21:01:48

    >>32

    後々主人公達の努力で人並みに喋れるようになる、てだけで初めはゴーレムならではの喋り方なんじゃないか

    普通に話せるようになって没個性にならなきゃいいが

  • 341♦︎◆nOA3ItxPxI22/03/22(火) 21:24:21

    >>32

    かくかく喋るよ


    「今日は、いい、お日柄、ですね」



    みたいな

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 09:10:39

    保守

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:20:05

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています