あと数ヶ月の命か…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:54:26

    使い倒してやろう、最後までよろしくな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:55:52

    そうかお前兄弟戦争か

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:58:13

    機体に当たらないから今使いにくい可能性?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:02:31

    環境だと機体とかほぼいないからどうでもいい
    カジュアルでやるほうが弱くなる珍しいカード

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:02:50

    機体なんて全く使われてないだろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:09:17

    チャンドラは使われてる
    機体より機械巨人撃てない方がちょっと面倒
    特にセレズニアは呪禁付与サーチできるから手数で壊したいのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:29:26

    >>6

    単体で機体用意できるのが強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:18:41

    >>6

    はぇー知らんかった

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:41:24

    次帰ってくるのはいつになる?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:18:44

    >>9

    ファイレクシア再登場かな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:20:42

    >>10

    そういやスタンに収録されたのミラ傷ブロックに兄弟戦争とファイレクシア関連の時なのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:22:44

    チャンドラは使われてるって言ってもトップ勢はほぼ採用なし
    採用してるデッキもサイドに1,2枚だから無視して他の対策した方が良いレベル

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:25:19

    結局アーティファクトクリーチャーで汎用性が高い奴がそんなに出なかったな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:37:29

    方向性がバラけてる上に有色が多いからデッキとしてまとめにくい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:40:15

    そっかもうすぐ喉首狙いと切り崩しの両方が落ちるのか…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:42:20

    溶鉱炉に手も足も出ないってのは普通に短所だよ
    まあ一緒に落ちるけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:43:21

    そうか……ファクトクリーチャーであることが除去耐性だって言い張れるのもあと数カ月か

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:55:45

    溶鉱炉も環境からかなり減ったからね
    チャンドラが生み出す機体トークンが一番多そう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 22:56:43

    >>15

    苦痛ある選定とシェオルドレッドの勅令とギックスの命令も落ちる

    まあ黒採用してる上位デッキがエスパーピクシーしかいなくてそのメイン除去は逃げ場なしだからほぼ影響ないんですけどね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:33:57

    溶鉱炉からでてくるトークンはアーティファクトじゃない定期

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 23:59:40

    羅利骨灰逝かないで…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 07:04:56

    >>17

    これからは無法者の時代や

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:30:33

    >>21

    キッカーは再録率高いから希望を捨てるな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 13:17:06

    >>20

    勘違いしやすいよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:53:37

    >>20

    えっ!?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:40:06

    >>22

    スタンだと環境にそこそこ無法者いるから保安官を撃てが採用しにくいんだよね

    モダンだと強いけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:56:32

    喉首が落ちる分何か別の2マナ除去増えるのかな
    保安官はちょっと使いづらいからもう少し範囲の広い除去が欲しい
    何も来ない場合代わりに長い別れを入れる事になる

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:45:15

    >>27

    パワーワードキルの亜種来るのではと思ってる

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:47:47

    >>28

    FFコラボで呪文のデスが来そうな気はしてるけど効果範囲どれくらいになるだろうね

    ボスとか高レベルの相手には効きにくいから4-5マナ以下のクリーチャーとかになるのか

    それともパワーワードキルの種族指定を少し変えたバージョンになるのか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 22:21:39

    関係ないけどレベル5デスってのがFFにあるんだっけ
    あれがカード化するならマナ総量5を追放とかになるの?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:03:00

    元ネタは5の倍数のレベルの対象を即死させる効果なんだけどマナ総量が10や15のカードなんてほとんど存在しないから実質5マナだけを倒すピンポイントメタになりそう
    パワーかタフネスが5の倍数でも引っ掛かるようにすれば多少マシになるか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 08:22:08

    >>31

    切り崩しの真逆みたいになりそう

    黒インスタントだとしても使いづらい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:02:00

    >>31

    パワタフ合計5か5の倍数だと倒せるとか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:17:20

    >>33

    それでもだいぶ不確定だな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:20:41

    >>29

    二マナで五マナまで破壊出来たら嬉しすぎる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:20:32

    >>35

    全破壊がマナ総量3とかだった気がするしかなり強いのでは

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:59:23

    >>36

    イニストラード真紅のちぎりにあった切除持ちのやつだっけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:09:15

    >>37

    これか

    マナ総量2までだったぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:40:12

    >>38

    勘違いしてたわありがとう

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:28:29

    >>38

    黒単で使ってた

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:10:18

    >>38

    トークンとか一掃できて楽しかったカード

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:58:51

    スタン落ちしてもパイオニアとかで会えますか…?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:35:46

    >>42

    黒赤ビートダウン(そっと腕を掲げて仲間の印を見せる)

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:19:55

    >>43

    アラバスタ編で草

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています