各Vtuberの4×10枚セットの値段(出典元メルカリ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:40:08

    イブラヒムさん 3300円
    サロメさん 4000円
    社築さん 4500円
    フレンさん 6000円
    加賀美さん 6300円
    チャイカさん 8000円
    夜見さん 11000円
    月の美兎さん 17000円
    葛葉さん 18000円
    リゼさん 28000円

    大体こんな感じ(もちろんメルカリなんで値段は多少は変わる)

    こうしてみると6000円くらいでデッキ作れる人が半数くらいいるのは新規からしたらありがたいのかな
    リゼさんファンについては知らない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:41:19

    デュエマでこの値段でコンセプトデッキ集めれるのは大きいかもな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:41:40

    チャイカ地味に高いな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:41:59

    ショップで集めるのとは値段変わるかもだが面白い

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:43:29

    >>3

    ダークライフがね……

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:44:28

    >>5

    あークーゼンか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:45:56

    価格トップ二人は主役がそこそこの値段に加えて再録のはずの周辺パーツで価格ぶち抜いてるのに
    ほぼほぼ主役クリーチャーのみでそれに追従してんのもやべぇなインターステラ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:47:42

    組みたい人が軒並み高い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:52:48

    事前評判の再録されたら安くなるをぶっちぎるペルフェクトには参るね
    もはや一枚でデッキ作れるレベルになってる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:55:36

    ペルフェクト高え

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:56:11

    基本殴るデッキは安くコントロールは高いのいつも通りではあるんだが
    アーテルが値段がぶち抜けてるせいでその法則を突破してるの割と面白いな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:56:44

    いきつよ攻め一つでパーツ大体揃うからサロメは実際はもうちょい安そう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:02:36

    一応天門に関しちゃショップが限定構築戦向けペルフェクト抜きで9000円ぐらいで出してるのを見たから
    まぁ大体2万前後はペルフェクトの値段…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:18:41

    3万でペルフェクト込みでそろうなら微妙に安く感じて困る
    一番高かった頃のペルフェクトと今のペルフェクトどっちが高いんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:35:23

    ARTなんか化けそうじゃない?
    メクレイド型が動画になってたけど良い感じだった

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:37:39

    ペルフェクトは復帰勢的にパーフェクトギャラクシーを彷彿とさせるロマンを感じる
    イラストアドも合わさって壊れちゃった

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:39:14

    リゼのデッキでも高いのにさらに本気で組むならこっからさらに金が飛ぶ青白天門の金食い虫っぷり

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:03:23

    メでこれって事は店で頑張って探せば半分に収めれそうやな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:43:27

    フレン思ったより高いな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:44:53

    >>18

    ストレージ以外は基本メルカリの方が安くない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:47:21

    高いところがアーテルとペルフェクトじゃねぇか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:48:18

    加賀美6300円もすんのか
    一番安いと思ったけど違うんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:48:50

    ART結構強そうなのにめっちゃ安いよね
    やっぱり男だからかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:52:40

    >>20

    メルカリとかは基本

    ショップで売ってる値段>メルカリで売る値段>ショップの買取値段になるように付ける


    なのでショップで買うよりはお得だが所詮素人管理なのでキチンとした美品がほしいならショップかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 21:55:54

    上半分はどんどん下がるだろうけど
    下半分はなかなか落ちないだろうな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:00:56

    そういやペルフェクトは値段上がってるって言われまくってるけどアーデルはどうなんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:13:32

    今までのカードよりも「ここが伸びたらワンチャン強くなりそう」みたいなカードが多い分今後も値動き激しそうだなと思った
    委員長も強いとは思ったけどここまでとは思わんかったろうし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 07:15:31

    >>26

    リゼは女子キャラ分上乗せで完全に越えちゃったけど葛葉はアーテルともども落ちてない(本家はちょーっとだけ落ちてる)

    おもちゃみたいな変形車よりゴシックで世界観のあるイケメンの方が嬉しいってそうも多そうなんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:13:57

    >>28

    スーパーカーや変形ロボって割とおっさん趣味だからな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:19:20

    >>29

    というかメカSR達がとてもSRと思えないイラストなのがいけない

    まんまクルマでしかないのがな…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:56:21

    >>30

    シクで変形したり?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:08:13

    別に変形するスーパーカーでも魅せ方によってはもっとかっこいいイラストにできたとは思うんだよね
    しかし出てきたのはこの隠しきれない玩具感

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:53:40

    >>31

    シク版はもっと意味わからん

    元絵知らないとどういう構図かわからんしカメラの位置変えただけとしか思われない

    ちゃんとドラゴン要素出したアーテルイラストにして欲しかったな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:22:45

    そもそもスーパーカードラゴンとかいう種族自体も意味不明の極みだから……
    ドラゴンメカデルディネロセッ,クスの結果生まれた生命体か?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:26:12

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています