【MTG】タルキール:龍嵐録プレビュー総合スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:17:55

    ついに始まったので
    もちろんこのスレがあったからとしてカード個別のスレ建ててくれても構わないよ
    あまりにもカード多すぎて追いきれてない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:21:09

    出来事復活!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:26:23

    ツイート全部ペタペタしてたらクソ重くなるからどうすっか
    メカニズム関連だけ抜き出す?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:27:01
  • 5二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:29:09

    そして1ポストで大体わかるメカニズム

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:30:37

    1箱は買おうかなって印象

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:30:48

    呪文としての効果を持つけど呪文面を唱えるとデメリットでデッキに戻る効果だから
    2回仕事する出来事と比べると意図的に弱く調整されてるし事実上モード選択をクリーチャーに内蔵した旧タルキールで公表だった命令サイクルのクリーチャー化に近い印象がある
    デュエマだったら鬼のように強い

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:31:48

    >>2

    よくみろ別モンだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:32:09

    シャッフル多くなりそうで嫌だな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:34:20

    出来事と間違えそうだからせめてエルドレインがスタン落ちしてからにしてほしかったわ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:37:27

    シャッフルは面倒だけど出来事強すぎたからいい調整

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:38:22

    ビヒモス再録でひっくりかえってる
    パイオニアにも来るのかお前

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:39:41

    >>10

    ついでに名前も兆候と紛らわしい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:42:00

    「龍」か「氏族」かの「選択」がセット全体のテーマなのは面白いな
    MTGで背景ストーリーの絡む選択だとミラディンの傷跡ブロックの
    「新たなるファイレクシア」と「清純なるミラディン」の「は?事実上の択一で最初から結論ありきじゃねえか!」ってクソ展開を思い出すけど
    ミラディンの傷跡では2つの陣営でカードやメカニズムが分断されていた点を反省して
    セット全体のテーマとしてカードデザイン上に「選択」の要素を取り入れる事で単一のカードに2つの陣営を内蔵してゲームデザインを通して
    背景ストーリーの二項対立における扱いの偏りに不満を感じづらくした点は好印象
    次元全体の脅威でセット間を跨ぐφと違ってタルキールは乱世の中央アジアがモチーフだから龍と氏族の戦いはこれからだ!エンドも許されるしな…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:43:47

    >>14

    あー、セット通して選ぶことをテーマにしてるのか

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:46:48

    応召、出てくるトークンも固定で数だけが数字でコントロールされてるのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:47:59

    マーカー作らないと

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:48:45

    ウレニのデザインがよすぎる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:54:36

    >>18

    シコリティたか…じゃなくていいよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:55:08

    >>18

    ここにはいないけどスゥルタイの精霊龍も公開されたな

    3色5/6/6飛行絆魂

    自分の呪文全てに探査とキャスト時そのマナ分ライフルーズ付与だとさ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 09:56:11

    熊をぶん殴り戦友としていた改変前のティムール境は既になく
    今のタルキールを生きるには龍と共に歩む道しかないことに一抹の寂しさを感じる良いデザインだなウレニ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:14:20

    これ強そうじゃない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:16:44

    しれっと(2/色)復活してる

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:18:57

    フェッチランド再録!←おぉ!!

    コレブー限定←おぉ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:19:22

    マラング川か…あそこをうろついてたやつは元気してるだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:19:58

    限定加工がコレブ限定はまぁいいでしょ
    プレブからもSPGは出るし

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:23:15

    なんか過去の色々なメカニズムの集大成感あるな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 10:24:11

    >>23

    単色混成マナはコレが注目されてる印象

    ルール上マナ総量は6なので例のアレで追加ドローできるという…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:39:08

    夜鷲お前……随分鍛え直したな……

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 12:37:40

    ウギン、7マナなのがあまりにも露骨!
    ウギンとトロンはズッ友だよ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:01:56

    パイオニアで人間を使っている者からしたらとてもありがたい人間新規
    トークンにも種族人間が付いていれば言うこと無かったが強欲すぎるか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 13:43:33

    >>25

    運命再編は昔の出来事だからこの人既に故人よ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:00:51

    最近のマナフォイルとかドラゴンスケイルファイルみたいな蓮コラチックなフォイルやめてくれんかな

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:01:49

    ファイレクシアマークとかと鳥肌たったな
    とはいえ人気なんかなあれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:31:20

    コモンとはいえ4マナならさ

    否認じゃなくてなんでも打ち消せて欲しかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:33:03

    えっ熊に警戒と置物破壊の起動型能力を付けていいのか!?
    これだけでリミテがまた緑が強かったりするのかな?なんて思える

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 14:46:16

    >>36

    これサンダージャンクションのコモンの同型再版よね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:27:37

    >>36

    ブロントドンの亜種かよぉ!?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:34:22

    >>37

    あ、既にあったのね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:53:46

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:57:09

    >>37

    厳密に言えばあっちは匪獣でこっちは猫だから種族が違うな

    猫シナジーがわずかにある分だけこっちの方が有効かもしれない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:58:25
  • 43二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:58:52
  • 44二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:59:11
  • 45二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 15:59:45
  • 46二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:00:25
  • 47二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:06:42

    おつ

    スゥルタイのカン、ジョジョに出てきそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:11:42

    なんか新しいの来たがこれはどうやって使うのを想定してるんだ・・・?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:14:11

    心無き召喚だっけ?あれの系列じゃないかな
    とはいえ本体残らんのよね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:14:33

    >>48

    マローズヒントにあったやつか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:19:53

    唱えた時になにかするクリーチャーで悪用しろってことでは

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:23:24

    なんか…主役以外の方が強いイニストラード現象起きてない?
    ドラゴンより他の方に魅力的なの多いんだが

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:24:41

    >>52

    氏族も主役だから(震え声)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:25:52

    >>52

    言うほど氏族も強いカードあるか?

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:26:37

    個人的には結構強めのセットと思うんだが
    ダスクモーンは基準にしない方がいい

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:28:58

    >>51

    出た時に誘発で破壊だからetb持ちも使えるぜ!

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:29:24

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:30:00

    強弱の話は荒れかねないんで控えめでお願いします

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:33:10

    >>58

    すまんかった、レス消したわ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:34:28

    >>59

    いえ、ありがとう

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:41:42

    >>48

    大主を兆候で唱えるとクリーチャータイプを失って着地する

    クリーチャー以外は破壊しないから兆候大主は軽減受けつつ破壊されない


    あとはetbやpig目当て、破壊不能持ち唱えるとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:47:34

    これって新生コストも安くなる?
    ついでに新生で出るトークンは唱えてないから引っかからないって認識であってる?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 16:54:36

    >>48

    セット内で言うと相続持ちを墓地に置きつつクリーチャーを用意ってムーブがある そうしたいかっていうのは別として

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:51:45

    >>62

    本体コスト+新生コスト-2で計算ですね

    着地後も本体は死んでトークンは残る

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:03:56

    兆候、新生とか相性のいいメカニズムはあるね
    色拘束きつすぎるが

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:19:29

    >>48

    普通に出た瞬間PIG起動できるとかそういう用途じゃないの?

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:24:50

    改変前は手強い獲物として、改変後は龍のおやつになっていたイェティ、武器を持ち龍に対抗する手段を得て厄介な獲物になってるぽいのいいな…

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:27:13

    >>66

    コスト軽くしてETBやPIGだけ積極的に使っていきたいカードがパッと思いつかないんだが今のスタンで何かそういうカードあったっけ?

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:32:14

    新しく2枚来たぞ

    やっぱりティムールでランプデッキ組ませようとしてる?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:33:08

    シンプルなランプドラゴンを示唆してたティムール統率者戦デッキだが、ウレニはシンプルにタイタントリガーでライブラリー8枚見てドラゴン踏み倒しか

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:43:32

    下の能力的に死んでそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:48:30

    >>70

    単発火力高そうだし今回の5種のデッキの中では一番強そうだよね

    その代わりデッキに入ってるドラゴンが控えめかもしれないけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:49:12

    >>48

    なんか心なき召喚を思い出した

    荒々しい三つ子とか瞬速光線の大隊みたいなコピートークン引き連れてくるやつがいいんじゃないか黒トリプルがキツそうだけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:52:26

    >>73

    荒々しい三つ子は出した瞬間に双子になった悲しみでパワーアップするからかなり相性良いな

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:01:38

    >>68

    俺も今適当に検索してみたけど永久の不屈を速攻で叩き割れるのは楽しそうだなと思った

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:03:00

    >>74

    絵面想像すると草

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:03:02

    >>69

    上陸!?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:10:42

    >>77

    上陸はもう落葉樹なんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:04:55

    >>71

    命を賭して門は守り通したんだろう

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:35:34

    夜が近づいてきてあちらの朝が近づいてきた
    プレビュー第2波が来る

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:55:06
  • 82二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 23:30:56

    >>80

    でも俺たちは明日祝日とはいえ眠くなってきたぞ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:49:26

    出た時に特殊土地割って基本土地を麻痺カウンター付きタップ状態で出す

    まず飛行持っててこのマナレシオの時点で強くないか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:00:00

    >>82

    え、俺の祝日は待機カウンター乗って追放されてるんだが

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 01:10:26

    ウギンと混成アンコモンサイクル欲しいわ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 07:37:32

    >>83

    土地破壊やロックって今許されてるんだ…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:58:59

    >>86

    基本でない土地は今でもカジュアルに割れるよ廃墟の地は5年連勤だ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:14:08

    なんかぱっと見あんま強くないな
    スタンの超高速環境に対してコンセプトが重過ぎるからシンプルパワカに期待するしか無いか…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:15:59

    公開されたレア土地(5ポストに渡ってるので各自調べて)はだいぶやれそうな感じある
    3色じゃなくて2色でも使えるし

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:23:33

    出せるのは1色
    敵対色の基本土地がないとタップイン
    基本含めて土地タイプは無し
    起動効果で白応召2・青打ち消し耐性・黒墓地コストに1/1生成・赤衝動的ドロー・緑諜報2か

    青以外はロングゲームなら悪くないな

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:31:43

    >>90

    起動に白が3マナ+1、青が1マナ+1、黒が2マナ+1+墓地1、赤が4マナ+1、緑が4マナ+1だから青は使い道ありそうだけど他は結構微妙じゃない?

    特に緑は実質5マナで諜報2って・・・

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:36:54

    >>91

    ヴァントレス城っていうカードがあってだな

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:40:08

    >>92

    あれが使われたのは創案の火があったからですよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:45:07

    >>83

    4マナドラゴンとしては強い部類

    下環境の競合相手は雷破、軋賜、退廃的、あとはアリーナ限定の街裂きの暴君か

    特に街裂きが選択性とはいえ土地破壊によるマナロックができる点はよく強調されていたから1ターンだけとはいえ相手の使用可能マナを減らせるのは強い…かもしれない


    個人的には4マナのタフネス5というところを大きく評価したいが

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:47:56

    >>93

    コントロールならモダンでもピン刺しされるレベルの有能マナフラ受けなんだよなぁ…

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:50:33

    とはいえヴァントレス城は青いってのもあるし今回のはどれくらい使われるんだろうか
    条件に島あるし緑1だしでいけそうではある

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:51:37

    >>90

    単色デッキだと確定タップインなのに起動に同色必要なの使いづらくない?

    ただでさえスタン落ちで土地基盤弱くなるのに

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:56:43

    エシュキ可愛いなこれ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:59:25

    ティムールが非生物要求しないでくれ……
    実質セカンドスペルだしすごいジェスカイ感

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:02:46

    >>99

    デカいクリーチャー出す→召喚酔いしてるうちにムダなく調和呪文のコストにするって動きで達成できるしそんな変なカードじゃなくない?

    調和が今回のメカニズムだろ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:04:50
  • 102二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:05:15
  • 103二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:05:41
  • 104二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:06:08
  • 105二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:06:30
  • 106二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:06:52
  • 107二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:07:10
  • 108二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:08:39

    とりあえずここまでかな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:10:41

    >>102

    ウレニのシィコスレ???

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 11:22:10

    サブスネンからどんどんあにまん民の性癖精鋭化してないか
    まとめありがとう

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:41:16

    そういえば昨日公開されてた黒のエンチャント

    こいつと相性いいと思うんだけどデッキできるだろうか

    >>48

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 15:17:36

    >>83

    タッチカラーを使うデッキがコイツと当たると厳しくなるな

    それを抜きにしても相手を1ターン減速させるのは実質1ターン貰ってるようなものだってデュエマ勢が言ってたのでコイツには期待したい

    けど赤を使うミッドレンジデッキを組むとしたらどういうレシピになるんだろうな

    最近のウィザーズは赤にアグロ用のカードしか渡してこなかったから赤いミッドレンジ組もうとすると割と難しい気がする

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 16:42:00

    シコスレがプレビュー関連としてラインナップされてるの草

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:14:53

    ゾンビ化があるのにリアニに6マナは払わないかな
    玉突き事故とか生け贄とか貫通手段も多いし

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:17:04

    >>114

    いまクリーチャーの呪禁破壊不能が信用できないのはわかるがそれ以外はどうだ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:20:04

    >>98

    統率者のやつも素敵こっちはかわいいってよりは美人だけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:22:55

    あぁ見間違えてた勘違いしてたスタンの方のテヴァルって探査の方か
    統率者の方かと思って久しぶりにスタンとパイオニアに復帰しようと思ったのに…

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 19:23:35

    >>115

    パーマネント釣れるけどもがく出現と競合するか

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:24:00

    >>116

    ちょっと成長してるみたいに見える

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:33:57

    >>116

    イクサランアルケミーにいたクリーチャー呪文のスタッツ監視するナヤカラーのシスクリ思い出すな

    獰猛向けクリーチャー詰め込んだ構築から考えたくなるテキスト

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 20:45:23

    闘魂ってメカニズム紹介にあった?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:02:03

    >>121

    あった

    アナフェンザを紹介していた

    嵐の末裔はカルドハイムの堕ちたる者の案内者がちょっと強くなった感じかな

    自力で大きくなりつつある程度のサイズになったらトークン生産する感じか

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 21:48:44

    プレビュー期間ってワクワクするよな

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 22:05:33

    >>67

    甘く見れる時間は終わったな

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 08:03:19

    結構良さそうな神秘の蛇もどき

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 09:30:47

    >>125

    いいよね、生きた魔除けって感想も出た

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:11:57

    いかにもティムールで獰猛って感じのカウンター
    とはいえパワー4以上の生物を並べるのはそれはそれで難しいか勝ってない?とも思えてしまう

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:23:21

    分かりづらいテキストだけど墓地クリ回収+回収したクリーチャーのパワー参照で除去だよな?

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:24:43

    多分それであってる

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 10:24:46

    >>128

    はい

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:14:06

    >>128

    3色必要かぁ、仕方ないとはいえ重い

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 13:42:04

    今更プレビューカード見始めたけど苛性の吐息強そうだな

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:01:43

    やっぱりこれ強くないか?

    上手い使い方がすぐ出てこないけどインスタント2マナでなんでも回収して本体も追放されないのはやらかしそうなニオイがすごいする

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 15:33:09

    スタンの範囲で本体が追放されない事によるメリットってそこまでなくない?
    下環境だったら簡単に回収して使いまわせちゃうとかあるのかもしれないけど詳しくないから分からん

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:10:30

    >>133

    へぇっにっ2マナですかぁ~!?

    やらかすかどうかは分からないけどかなり便利そうだなとは思う

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 16:11:33

    >>133

    普通に墓地回収が欲しいとは言われてたからね

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 17:29:37

    (青)(緑)は過去に成長のらせんがやらかしてるが、キャントリないしマシかも

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:04:07

    >>133

    まぁでも墓地回収って枚数戻せないとコンボにならないんだよね

    既存カードで考えると2マナインスタント芽吹きはハイパワーだけどわざわざ使うかって言われると謎

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 18:21:08

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:04:18

    >>20

    絶妙な子だよなぁ統率者の方が向いてそうなのはなんなんだ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:04:59

    >>133

    インスタントか、そうか……

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 19:51:05

    >>134

    一応嵐追いの才能で拾えるがどうかね?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:06:58

    >>137

    あれよりは大丈夫だろう

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 21:59:06

    起動能力の全面禁止

    下環境のほうが影響デカいかもなデスタク新人

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:10:28

    土地はアーティファクトにならないからドネイトじゃハメられないか…

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:12:24

    これもしかしてアーティファクト土地も止まるのか?

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:14:14

    >>144

    おぉーっ

    凄いがきたな

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:15:31

    >>146

    止まるよ

    マイコシンスの格子が禁止になったのそのせいだし

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:18:10

    幽霊火版欲しい
    見た目がドストライクだ

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:26:07

    しれっと出て来たけどコイツ超軽量のドラゴンじゃね?
    ドラゴンシナジーを活かす方向で何かに使えないか?

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:27:30

    それすらもウギンの力の…なんて?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:31:04

    >>151

    調べたら「こだま」らしい

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:31:10

    「こだま」って読むらしい・・・
    いや読めるか!

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:46:15

    >>144

    これもそうだし今回下環境に影響及ぼす生物多すぎ問題

    環境追うの疲れて来たな

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 22:51:06

    >>144

    強すぎワロタ

    スタックス好きだから嬉しいけどこんなのもらっていいんですか!?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/21(金) 23:29:13

    なぜドラゴンの本場の赤より白の方が使い勝手がよくて強そうなの…?

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:14:21

    >>156

    どっちかってーと「3マナで強めのレアのドラゴン作ってくれるんだな!?」感が強い

    というか複数もらえないとジャスパーがゴミになるからどの色でも低マナなら欲しい

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 00:18:31

    >>156

    狼男も黒や白の方がぶいぶい言わせてたし普段追加されない色の方が強めにしてやろうって気持ちになるんでね

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 01:35:28

    君ィ!ドレッジに来ないか?

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:33:29

    >>159

    多分調和サポートだけど探査とか発掘と相性いいの草

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:38:43

    全除去してその分ドロー、楽しそうだね

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:39:41

    >>144

    この手の能力って魂力みたいな手札からの機動型能力も止められるんだっけ?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 08:59:39

    自然への回帰の上位互換が来た

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:03:14

    接死があってやたら打点が高そうなのが来た

    切り崩し落ちたら本気出す


  • 165二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 09:59:49

    ガチャカード

    嘶くカルノサウルスとかと連鎖できたら楽しそう

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 10:15:39

    単色カードのが明らかにパワー高いのすごいタルキールって感じがする

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:08:11

    >>162

    〇〇・カードって書かれてないから戦場のパーマネントしか止まらないね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 11:09:52

    >>164

    2/4だから切り崩し範囲外だぞ

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:04:08

    2ターン目 コヨーテ計画

    3ターン目 相貌詐欺計画(戦場にいる奴のコピーになる)

    4ターン目 新カード唱えて相貌詐欺を倍にして新カードのコピーにして

    次のカードのコピーを4倍に

    4倍になるコヨーテを唱えてそれぞれ速攻とバフをふって

    4+4+4+3+2+2+2で21点

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:07:07

    3倍では?

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:21:02

    >>170

    3倍ですね…

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 12:52:31

    ダメかぁ……

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:04:49

    えっコモンにドラゴンボーナス付きのマナリスを貰っていいんですか!?
    リミテだと取っておきたいやつかも

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:05:46

    >>169

    イナズマイレブンみたいなイラスト

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 13:21:47

    >>173

    下環境だとドローできるドラゴンの財宝よりは優先されないかな

    しかも遅さという同じ問題を抱えてる

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:25:27

    >>163

    羅利骨灰の後だからどうせなら直接エンチャファクトも追放して欲しかったって思っちゃうなあ

    これから永劫系出された時どうしよ

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:29:03

    クリーチャー限定とはいえ2マナからエニカラ出せるマナファクト
    しかもトランプル&ドロー付与がソーサリータイミング限定じゃないのが偉いように見える

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:45:05

    ブロックされたの見てからトランプル付けられるのは偉そうに見えるしこれをちらつかせて相手の除去やバウンスを躊躇させてパンチ通すのにも使えそう
    パワー4以上ってのがネックではあるが逆にラノエルとイクサーリでマナクリ8枚体制にして3マナを槌頭と放漫トカゲにする緑単ストンピィ組んでも良いんじゃないかと思った

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:49:02

    サンダージャンクションの「荒野無頼団の先駆者」でパワー4以上が出たらドローの生物とかもいるし色々とやれそうだね

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 15:56:34

    マナファクト入れるほど非生物に裂ける枠あるか?となる
    スタンダードより統率者戦の方で使いたいな

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:37:15

    カウンター系の統率者戦デッキに使えそう

    継続的にカウンターを乗せてくれる、またはカウンターを乗せる行為をドローに変換してくれる、となるとそれぞれ少なかったはずだしモードで選べるから引きに合わせて足りない方を補完してくれそう

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 18:41:44

    >>181

    モスマンのオリカかぁ

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:24:38

    今回アジア系で補正がかかってるのかもしれんが全体的にキャッチーな絵柄だな

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:28:10

    どうしよう夜になったら月曜日くらいまで新規カードが出なくなる……悲しい

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:28:33

    >>169

    なんか分からんが凄くドラクエのばくれつけんが思い浮かんだ

    強いか弱いかで言うのはむずかしい


    >>181

    ティムールとスゥルタイの時に思ったけれども無理に名前出さない方が納得いくテキストのサイクルだなって

    能力だけ決めて後から無理やり名前つけたんか?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:35:00

    カウンター乗せるのもそれで誘発するのもどっちもアブザンじゃね感がある

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:41:57

    今回スゥルタイもカウンター使うようになって違和感ある

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:44:34

    スゥルタイカラーでカウンター利用するのはモダホラ3のリミテアーキ思い出すな
    あれでモスマンのオリカたくさん貰ったけど

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:44:51

    そういえばリミテ指針になる2色アンコモンいないよな?
    3色アーキ前提なんだろうか

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:47:42

    スゥルタイのカウンター要素は多分本当はカルシの帰還者みたいな能力カウンターを引き継がせるのをメインにしたいんじゃないかな
    けどそれだと範囲が狭すぎるから従来の+1/+1カウンターにも反応するように作られてる

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 19:48:03

    >>180

    今の緑って2T目2マナで優先して置きたい生き物がそんなにいないからマナファクトでさっさと4マナにジャンプするのはありかなって

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:15:00

    次スレはちょうどプレビューの休止期間にはいるから立てないつもり
    また再開したら立てるよ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 22:26:07

    酔ってるからなんだろうけどこのマナリスサーチャーが強く見えてきた

    分割支払5マナで1マナ加速が繰り返し使えるのは地味に強いのでは

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/22(土) 23:10:14

    >>193

    実際なんかやれそうな素養はある

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 01:15:04

    そろそろスレが落ちそうなので最後に皆の一押しカードが何か聞きたい

    クリーチャーで殴り合うのが好きだから個人的には>>177でミッドレンジかストンピィが復活しないかなって思ってる

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 07:54:54

    新スーラク、スタンパイオニアなら普通に強いカードになるしいいと思うんだ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 09:37:11

    魔よけみたいな蛇

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 11:07:03

    >>168

    おおう、指摘サンクス

    謎の先入観で3/2と勘違いしてた

    ケツデカは生き残って欲しい接死と相性が良いステータスで好感持てるな

    逃げ場なし単品で倒されないし

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:01:43

    新カード来てた

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/23(日) 15:50:47

    語るスレ建ってた

    なんか新カード来てた|あにまん掲示板重めのクローンかぁ……なんだ下の能力!?https://x.com/DimirUB/status/1903647979128676436?s=19bbs.animanch.com

    スレも埋まるのでまたプレビュー再開される月曜日夜くらいに立てるわ

    おつ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています